ご承知のとおり、11月25日、玉城デニー知事は、防衛省・防衛局の「設計変更申請」に対して「不承認」としました。日本政府と防衛局は、工事を続行する法的根拠がなくなり、ただちに辺野古の工事を中止しなければなりません。
90㍍におよぶマヨネーズ並みの軟弱地盤に7万本以上の砂杭をうつという改良工事は、不可能!日本にある工事船舶は70㍍までしかない、あとの20メートルは改良工事をしないという設計では、地盤沈下を起こし、危険極まりない!
「世界一危険な普天間基地の一日も早い危険性の除去」で辺野古の新基地建設は強行されているが、政府の計算でも完成は30年代以降となっている。「一日も早い危険性除去」はすでに破たんしていると言わざるをえない。玉城デニー知事は、危険性除去は「普天間基地の使用をやめることだ」と明言された。
また、防衛局は、沖縄県の指導を無視して、海水温の高い時期にサンゴを移植した。貴重なサンゴの保護や保全に全く配慮しない移植は許されない。。
また、絶滅危惧種のジュゴンについても1頭が死亡し、2頭は行方不明という状況で、ジュゴンの保護対策も破綻!
環境保全でも災害対策でも、問題があり「不承認」は当然である!
玉城知事の「不承認」を支持し、工事の中止を求めるアピール行動を下記のとおり大井町駅頭で行います。ぜひ、ご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「玉城デニ知事の「不承認」を支持し、辺野古の工事は中止せよ」大井町アピール行動
* と き 11月28日(日)14時~15時
* ところ JR大井町駅 イトーヨーカ堂前
* できましたら・・・・青い服または青い布など身につけて参加ください
最新の画像[もっと見る]
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 4日前
-
なかったことにしないで!繰り返すな米兵による性暴力を許さない市民集会に参加しました。 4日前
-
防衛省前で「大浦湾杭打ち」抗議行動に参加しました 6日前
-
新宿南口スタンディングに参加しました 1週間前
-
続発する「米兵の性暴力」に抗議する大使館前行動に参加しました 2週間前
-
雨の中、防衛省前行動に参加しました 1ヶ月前
-
新宿南口のブルーアクションに参加しました 1ヶ月前
-
県民大会に呼応する「東京行動」に参加しました 2ヶ月前
-
「くとうば じんじけー」に参加しました 2ヶ月前
-
「12・13外務省前抗議行動」に参加しました 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます