「 478 うでぃさんの酒」
原料米は自然農法栽培の“ひのひかり”。国産米ならではの華やかな甘みと、芳醇な香りをお楽しみいただけます。
株式会社 宮の華 沖縄県宮古島市伊良部字仲地158番地1
小さな島の、小さな酒造所です
沖縄本島から南西約300kmに位置する宮古諸島の伊良部島。
珊瑚礁が隆起してできたと言われるこの島の水には、泡盛造りに最適なミネラルがたっぷりと含まれています。
島を照らす太陽と海を渡ってくる風は、黒麹菌の活動を活発にさせ、優れたもろみを生み出してくれます。
そのような豊かな環境に恵まれた島に、宮の華はあります。
当社の始まりは、小さな造り酒屋。
当時は量り売りの時代で、物資の輸送も頻繁ではなかったため
島内で消費されるだけの量しか造っていませんでした。
「小さくてもいいから、人のこころにゆっくりと咲き続ける宮古の華のようになりたい」という想いから、
1948年に“宮の華”と名付けました。
“ 大量に生産することよりも品質を追求すること ”
“ お酒の一滴一滴にまごころを込めること ”
“ 宮古島・伊良部島の自然に感謝をすること ”
その想いは創業時から代々引き継がれています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます