いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 鉢を托く など

2025-01-09 07:05:35 | 慣用句・諺

 「鉢を托く-はちをひらく」

 《「托鉢 (たくはつ) 」を訓読みにしたもの》托鉢をする。

 

 「白駒の隙を過ぐるが如し-はっくのげきをすぐるがごとし」

 《「荘子」知北遊から》白い馬が走り過ぎるのを壁のすきまからちらっと見るように、月日の経過するのはまことに早いことをいう。

 

 「白虹日を貫く-はっこうひをつらぬく」

 《「戦国策」魏策から》白い虹が太陽を貫いてかかる。白い虹を兵の、太陽を君主の象徴と解釈することによって、兵乱が起こり、君主に危害を加える予兆とされた。

 

 「這っても黒豆」

 黒いものが這い出しても、虫であると認めず、黒豆であると言い張ること。間違っていても、強情に自説を曲げないことのたとえ。

 

 「張って悪いは親爺の頭」

 駒を「はる」に、たたく意の「はる」を掛けて続けたもの。将棋で駒を打つときなどに言う言葉遊び。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒メーカー> 新潟 津... | トップ | <異名-スポーツ選手> リン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事