いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<知ってるようでよく知らない言葉・モノ・コト> GG賞

2025-01-08 09:10:22 | 知ってるようでよく知らない言葉・モノ・コト

 「GG賞-ゴールデングローブ賞」

 第82回ゴールデングローブ賞授賞式が1月5日(現地時間)、米ビバリーヒルズのザ・ビバリー・ヒルトンで開催され、テレビ部門は米FXの「SHOGUN 将軍」が最多4部門を受賞した。

 ハリウッドの制作陣が戦国時代の日本を描く「SHOGUN 将軍」は、ドラマ部門の作品賞をはじめ、真田広之が主演男優賞、アンナ・サワイが主演女優賞、浅野忠信が助演男優賞を受賞。同作は昨年、米テレビ界最高峰のエミー賞でクリエイティブ・アーツ・エミー賞を含め単年での受賞数としては史上最多となる18部門を受賞する快挙を達成している。

*https://eiga.com/news/20250106/11/ より

 ゴールデングローブ賞(ゴールデングローブしょう、英: Golden Globe Awards)は、アメリカ合衆国における映画とテレビドラマに与えられる賞。毎年1月に発表され、アカデミー賞の前哨戦としての注目度も高い。

 1943年にハリウッド外国人映画記者協会(HFPA)により創設。同協会の会員の投票で受賞者を決定していた。2008年の授賞式は脚本家によるストライキの影響で中止となった。2012年に行われた第69回からテーマ曲が設定され、日本のミュージシャンのYOSHIKIが作曲した「ゴールデングローブのテーマ」が使用されている。

 2024年開催の第81回から、主催が授賞式の放送を手掛けているテレビ制作会社、ディック・クラーク・プロダクション(DCP)とそのオーナーであるエルドリッジ・インダストリーズ(en)に移り、2023年に全資産を売却したHFPAは解散することになった。放送局もNBCからCBSに移行した。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<社名の由来> 東ハト

2025-01-08 08:42:39 | 社名の由来

 「東ハト」

 株式会社東ハト(とうハト、英: Tohato Inc.)は、東京都豊島区南池袋に本社を置く菓子メーカーである。現在は東京証券取引所プライム上場の山崎製パン傘下にある。

 概要
 1952年(昭和27年)創業の菓子メーカーであり、「キャラメルコーン」や「オールレーズン」などのロングセラー商品を製造・販売している。

 創業時の社名は「東京製菓」であったが、同名の企業が多数存在したため、初代社長の好みであった鳩を冠して「鳩印東京製菓」のブランドで営業を行った。だが社名が長く、電報での発注の際に料金が余計にかかるため、問屋が「ハトトウ」・「トウハト」の略称を使用して注文するようになり、そのうち後者の響きが良かったため、後に社名にも採用する事になった。

 以前は三和グループ(現・三菱UFJグループ)に属しており、みどり会のメンバーだったが、関連会社によるゴルフ場開発が失敗して多額の負債を抱えたことで、2003年に民事再生法の適用を申請して倒産する。しかし、本業の食品事業については黒字経営であったため、倒産の原因となった不動産事業を分離して、ユニゾンキャピタル傘下にてバンダイと丸紅の協力を得て再建された。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

< 郷土料理 > 山梨 いのぶた鍋

2025-01-08 08:33:20 | 郷土料理

 「いのぶた鍋」

 主な伝承地域 三富地域他

 主な使用食材 いのぶた肉、白菜、えのき、生しいたけ、しめじ、春菊、味噌、ごま油

 歴史・由来・関連行事
 山梨県は8割を森林が占め、狩猟によりジビエ料理なども食べられてきた。特に笛吹川の上流にあたる三富地域は、昔から狩猟が盛んで、いのししをよく食べていたこともあり、戦後、雄のいのししと、雌の豚を掛け合わせた「いのぶた」の飼育が奨励された。「いのぶた鍋」は、ごま味噌汁などにいのぶた肉を入れて、地元でとれた野菜やきのこをたっぷりと煮込んだ鍋料理である。いのぶた肉は獣臭はなく、さっぱりとしていて脂に甘みとコクを感じる。豚肉と比べても柔らかく、風味豊かな赤身が特徴である。さらにたんぱく質が豚肉よりも約20%多く低脂肪である。また、栄養価が高く体が温まるため、スタミナ料理といわれている。飼育に関しては豚よりも期間が長く、病気やストレスを与えないための徹底管理などがとても難しいとされる。野生種の雄いのししの捕獲に加え、神経質な性格のため人に慣れさせるための苦労もあるという。また交配させるための組み合わせやタイミングなども経験を要する。

 食習の機会や時季
 いのぶた肉は飼育されていることと冷蔵や冷凍設備の向上も加わり、通年食べられている。

 飲食方法
 鍋にごま味噌汁を煮立たせ、いのぶた肉を入れて火が通ったら、切った野菜を入れて煮ながら食べる。

 保存・継承の取組(伝承者の概要、保存会、SNSの活用、商品化等現代的な取組等について)
 山梨県が次世代への継承に取り組んでいく郷土食176品目「やまなしの食」のうち、さらに代表的な47品目としてしぼられた「特選やまなしの食」に選定されている。三富地域では食堂や民宿、道の駅などで食べることができる。「いのぶたほうとう」や「いのぶたラーメン」などもある。

*https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/inobuta_nabe_yama_nashi.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<B級ご当地グルメ> 広島 呉ラーメン

2025-01-08 08:26:18 | B級ご当地グルメ

 「呉ラーメン」

 基本的には広島ラーメンと一緒ではあるがスープ自体は濃厚系が多いながらも味付け自体は若干薄味で具材にワカメを使う店やコショウに加えて香辛料に唐辛子漬けの酢「酢辛子」が用意され、これをコショウの代わりに入れる者も多いという広島市内にはない独特な習慣がある。

 通常のラーメンよりワンタン麺が好まれる傾向があるのも独特。それ以上にラーメン類よりは「呉冷麺」と呼ばれる他地区にない独特の冷やし系中華麺が好まれるのも特徴。

*https://b9navi.com/%e5%91%89%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%b3%ef%bc%88%e5%ba%83%e5%b3%b6%e7%9c%8c%e5%91%89%e5%b8%82%ef%bc%89/ より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<料理用語-和食> 節味噌

2025-01-08 08:04:55 | 料理用語

 「節味噌-せちみそ」

 香川県の「讃岐味噌」を節味噌と呼ぶことがある。

 白い甘味噌で、正月の雑煮などに使うことから節味噌とも呼ばれる。

*https://temaeita.net/top/t2/kj/94_H/05.html より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまいッ! NHK 「粘りを追求!甘くて濃厚 ねばりっこ 〜鳥取 北栄町〜」

2025-01-08 08:01:25 | うまいッ!NHK

 「粘りを追求!甘くて濃厚 ねばりっこ 〜鳥取 北栄町〜」 2023年11月27日

 鳥取県で生まれた長いもの新品種「ねばりっこ」。特徴はもちろん箸で持ち上げることのできるほどの粘りです。身は白く緻密でさわやかな甘みがあり、生でも調理しても絶品!

 鳥取県中部、北栄町の特産品である「ねばりっこ」は、その栽培も「粘り強さ」が大切です。まず葉っぱの付け根にできた「むかご」を採取して保管。次のシーズンにこれを植え付けて小さな種いもを育てます。これを別な畑に植え替えて、次のシーズンにようやく、ねばりっこが実るのです。手間のかかる作物ですが、そのおいしさから、ブランド長いもとして高い人気を誇っています。地元の皆さんオススメのアイデア料理もご紹介します!

 「うまいッ!」の秘密
 手間を惜しまず「ねばり強く」育てること!ねばりっこは、むかごから種芋、種芋からねばりっこという風に順を追って育てるため、出荷できるようになるまで約3年かかる。

 水やりに欠かせないスプリンクラー!ねばりっこを育てているのは砂地の畑。砂地は地中に水を留めておくことが難しく、すぐに水分が抜けてしまうが、北栄町周辺にはスクリンプラー設備が設置されており、これによって十分な水分を与えることができている。

 「ねばりっこ」を使った料理レシピについて
 「ねばりっこボール」
 <材料>30個分
 ・白だし:50ml
 ・ねばりっこ(すりおろし):1本分
 ・天かす:適量
 ・青ねぎ:適量
 ・紅しょうが:適量
 ・サラダ油:適量
 ・しょうゆ:適量
 <作り方>
 1) するおろしたねばりっこに白だしを入れて混ぜる。
 2) ①で作った生地をたこ焼き器に流し込む。
 3) 具材をのせる(天かす、青ネギ、紅しょうが)
 4) 表面が固まってきたらひっくり返す。
 5) 一旦ひっくり返して表面に油を塗り、よく焼く(油はお好みで無しでも可)
 6)表面にハケでしょうゆをぬったらできあがり。

 「ねばりっことろろのスムージー」
 <材料>1~2人分
 ・水:1/2カップ(冷たくする場合は、計量カップに氷を数個加えてから水を加える)
 ・ねばりっこ(すりおろし):1/2カップ
 ・キウイ:100gくらい
 ・レモン汁:小さじ1/2
 ・はちみつ:大さじ2(フルーツの甘さで加減)
 ・フレッシュミント(あれば):少々
 <作り方>
 1)材料をミキサーにかけ、なめらかにする。
 2)グラス等にそそぎ、ミントを添える。

 ●麻婆ねばりっこ
 <材料>2~3人分
 ・ねばりっこ(皮をむいて1cm位のさいの目切り):200g
 ・豚ひき肉:100g
 ・長ねぎ(みじん切り):1/4本
 ・しょうが(みじん切り):1片
 ・ごま油:大さじ1
 ・水:150ml
 ・かたくり粉:小さじ1(同量の水でとく)
 ・小ねぎ(小口切り):適量
 A・豆板醤:小さじ1 ・赤みそ:大さじ1.5 ・しょうゆ:大さじ1.5 酒:大さじ1
 <作り方>
 1) フライパンにごま油を熱し、長ねぎとしょうがを中火で炒める。香りがしたら豚ひき肉を加えて炒め、Aの調味料を加えて味がなじむまで炒め、水を加えて煮立てる。
 2) 1)にねばりっこを加え、沸騰したら火を止め、水溶きかたくり粉を回し入れ、 弱火で全体を混ぜてとろみをつける。※食感が失われないようにさっと火を入れる程度。
 3) 皿に盛って小ねぎを散らす。

*https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/episode/te/L8XM6VJQ61/ より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<異名-スポーツ選手> 東欧(バルカン)のマラドーナ

2025-01-08 07:56:03 | 異名

 「東欧(バルカン)のマラドーナ ゲオルゲ・ハジ」

 ゲオルゲ・ハジ(Gheorghe Hagi、1965年2月5日 - )は、ルーマニア出身の元サッカー選手、サッカー指導者。選手時代のポジションはMF(攻撃的MF)。

 「東欧(バルカン)のマラドーナ」と呼ばれた、ルーマニア史上最高の選手にして1990年代のヨーロッパを代表する選手の一人。ルーマニア代表の中心選手として、1983年から2000年まで17年間に渡り選出され、3度のワールドカップ出場に導いた。代表通算35得点はルーマニア歴代最多記録である。長男のヤニス・ハジもサッカー選手である。

*Wikipedia より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<慣用句・諺> 破竹の勢い など

2025-01-08 07:51:04 | 慣用句・諺

 「破竹の勢い」

 《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。

 「破竹」-1 竹を割ること。2 「破竹の勢い」の略。

 

 「八十八夜の別れ霜」

 《「八十八夜」は、立春から88日目。陽暦の5月2日頃》八十八夜の頃に降りる霜。この季節の最後の霜で、これ以後は降りないとされる。

 

 「八の字を寄せる」

 眉 (まゆ) を八の字にして眉間 (みけん) にしわを寄せる。顔をしかめる。

 

 「蜂の巣をつついたよう」

 大騒ぎとなって収拾がつかないさま。

 

 「八幡掛けて-はちまんかけて」

 八幡神に誓っての意で、うそいつわりのない気持ちを表すときにいう。誓って。断じて。

 

*goo辞書 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本酒メーカー> 新潟 苗場酒造

2025-01-08 07:41:55 | 日本酒

 「苗場酒造」

 苗場酒造株式会社(なえばしゅぞう)は、新潟県中魚沼郡津南町に本社を置く酒蔵である。2014年9月、瀧澤酒造株式会社から商号変更。

 苗場酒造株式会社 新潟県中魚沼郡津南町下船渡戌555

*Wikipedia より

 代表銘柄

苗場山 純米吟醸

吟醸香を楽しみながら、なめらかな飲み口とすっきりとした味わいが堪能できるお酒です。

口当たりが良く、香りが穏やかな飲み飽きしないお酒です。
料理を選ばず和食はもちろん洋食・中華にもおすすめです。

【おすすめの飲み方】
・おすすめ料理:魚介料理
・おすすめ酒器:ワイングラス
・飲み頃の温度:冷や(5度)~ぬる燗(40度)

【純米吟醸の特徴】
精米歩合が60%以下で、米・米麹・水だけを原料とし、
「吟醸造り」で醸造するものを純米吟醸と呼びます。
米と水だけで勝負をする純米酒に、低温でゆっくりと発酵させる
「吟醸造り」を組み合わせることで、芳醇な旨味とコクと吟醸香のコントラストが楽しめるお酒です。

【お酒のプロフィール】
原材料名:米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)
精米歩合:50%
使用酵母:協会901号
アルコール度数:15度
日本酒度:+5
酸度:1.2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<日本の名水百選> 岩手 須川岳秘水ぶなの恵み

2025-01-08 07:23:17 | 名水百選

 「須川岳秘水ぶなの恵み」

 由来・歴史
 三百年以上も前から湯治場として開かれてきた須川岳であるが、その湯治客の荷物や客自身を背負い登山道を駆けた強力(ごうりき)たちの喉を潤した湧き水、”ひゃっこ水”が由来である。現在の名称一般は公募により付けられた。
 水質保全活動
 「NPO法人須川の自然を考える会」では、市民ボランティアを募った登山道の整備、高山植物違法採取等に対する森林保護パトロールや親子を対象とした自然観察会など、水源涵養機能の保全についての活動を行っている。

 周辺の自然環境-この地域に伝わる伝説をもとに探索をしたところ、平成12年に発見された湧水。指定植物が多種存在するなど、豊かな生態系に恵まれているとともに、良好な水質を保ち豊富な水量を誇っている。
 利用状況-水のみ場が整備され、多くの市民や観光客が訪れている。
 また、市内の飲食店や地ビールの仕込み水としても利用されている。

*https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/newmeisui/data/index.asp?info=8 より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする