いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<りんご> あずさ

2022-01-13 07:12:35 | 食品

 「あずさ」

 ■あずさとは?
●早生ふじの一種
早生ふじと呼ばれるリンゴは、主にふじの枝変わりなどで生まれた通常のふじよりも収穫時期が早いもので、いくつかの品種があります。

このあずさは長野県で作られている早生ふじの名称です。

●あずさの特徴
果実の大きさや形、外見はふじとよく似ていますが、やや扁平気味の物が多いような気もします。果実全体に色付きもよく、サビも少ないです。
果肉はジューシーで、シャキシャキした歯ざわりも心地よく、丁度良い固さで甘味酸味共に強すぎず弱すぎずといった感じです。トータル的に、ふじと同じように美味しいリンゴです。

■主な産地と旬
●主な産地と生産量
早生ふじ自体は各地で作られていますが、「あずさ」という名称で流通するものは長野県産のものだけです。生産量はあまり多くはありません。

●あずさの収穫時期と旬
あずさの収穫は10月初旬頃から始まり下旬頃までとなります。市場に出回るのもほんの一時期で、10月中旬頃がピークとなります。

*https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fruit/apple-Azusa.htm より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒> 蓬莱 吟醸 伝統辛口 | トップ | <言 葉> 新年の言葉 春永 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

食品」カテゴリの最新記事