いいもの見ぃ~つけた!

「いいもの」は探せばいっぱいあります。独断と偏見による個人的「いいもの」情報発信所です。

<慣用句・諺> 蟷螂の斧 など

2024-07-21 08:59:02 | 慣用句・諺

 「蟷螂の斧-とうろうのおの」

 《カマキリが前あしを上げて、大きな車の進行を止めようとする意から》弱小のものが、自分の力量もわきまえず、強敵に向かうことのたとえ。

 

 「当を得る-とうをえる」

 道理にかなっている。

 

 「十日の菊」

 9月9日の菊の節句の翌日に咲いた菊。時機に遅れて役に立たないことのたとえ。六日の菖蒲 (あやめ) 。のちのきく。

 

 「遠き慮りなければ必ず近き憂いあり-とおきおもんぱかりなければかならずちかきうれいあり」

 《「論語」衛霊公から》遠い将来のことまで考えずに目先のことばかり考えていると、近いうちに必ず困ったことが起こる。遠慮なければ近憂あり。

 

 「遠きに行くには必ず邇きよりす-とおきにいくにはかならずちかきよりす」

 《「礼記」中庸から》物事を行うには、順序を追って手近な事からやっていくべきである。一足とびには物事はできないことのたとえ。

 

*goo辞書 より


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <日本酒メーカー> 福島 小... | トップ | <難読漢字-鳥類> 雀鷹、雀鷂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

慣用句・諺」カテゴリの最新記事