「寿限無-もち米」
2010年(平成22年)に福岡県の川村範光によって育成されたイネ(稲)の品種[1]。酒米の一つである。地元の酒蔵「日野酒造」との共同企画として、「山田錦」を花粉親、「夢一献」を種子親とする交配によって個人育成された。福岡県の2017年(平成29年)産醸造用米の選択銘柄[。品種名は、日野酒造の屋号「国の寿」からの一字と、限りなく成長していけるようにという願いが込められている。
熟期は中生の晩で多収。「山田錦」と比べて短稈・強稈で耐倒伏性が強い。有機栽培にも向く。
千粒重は25.6g[1]。線状心白の発現率が高い。
*Wikipedia より
*農研機構HP より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます