(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

さて、今日は本番です・・・60

2022年05月09日 | キャンピングカーで行く小旅行
こりゃーまいた~!・・・

天気がイマイチの事もあって、福岡空港はパス・・!!
今度来れば良いかな~??ちんたらと一般道を走っていては
明るい内に目的地も着きません。一部高速道を利用して、
お目当ての道に駅に到着したが・・・
やってしまった!!!

ここの道の駅は、なんと工事中。中の売店などは営業しています。
駅が工事中までは、調べていなかった・・・・トホホです。
しかも駐車場は駅内の営業が終わると、大部分の駐車場を
施錠すると立て看板が建つています。
ホンの数台しか夜間は止める事は出来ず、朝まで
停めるのは、はばかれます。何処かに移動しなくては・・
ま~早めに着いてお風呂と考えていたので、まだ少し
時間的には余裕が有ります。
そんな中近くの日帰り入浴施設を探したのですが、
休みの所もあるし、お値段が折り合わない・・
色々、迷って行きついたお風呂は・・・
昭和の香りがプンプンする入浴施設・・・
700円はチト高いような気もするが、もう後がない。

今回の旅で一番高い入浴代金でした。
上記の看板で何か気が付きませんか???
駐車場のやり取りで、話がかみ合わない?????
こちらは、入浴したいだけ、車を停めて受け付けで
入浴料金を払ったら、怪訝な顔をされた??
熱心に車を停める位置まで指定してもらつた。なぜ???
原因は施設の方は、てっきり車を停めて車中泊と思われていた。
原因は、立て看板の下の文字ですRVPARKです。

(RVPARKと書いてある日本RV協会公認車中泊施設
「RVパーク」. RVパークとは、日本RV協会が
『快適に安心して車中泊が出来る場所』を提供するために
定めた条件を満たす車中泊施設 )


ここの駐車場では車中泊なんて、
とんでもない、私の車はトイレが設置されていないので、
トイレの無い場所では車中泊は出来ません。
原因は私のキャンピングカーにあったようで、私は入浴だけを
したいと言って事なき得た。狭い駐車場ですが、軽の普通車??で
窓を目張りしている方がいたので、車中泊している方も
みえるようですが・・夜中のトイレや朝の洗顔は
どうするのでしょう???話はそれだしたが、
私にとっては少し温めのお湯でしたが、後からぽかぽか
になってきました。ここを出て車中泊は高速道路の
パーキングを利用することに最初に訪れた道の駅から、
海上自衛隊大村基地までは、
高速道路で一区間、その中にパーキングがある。
ガラガラのパーキングで、普通車と大型がかなり離れているので
助かります。車旅では何時も
よほど良い物を食べていると思われているので、
夕食の写真をUP・・・・たいしたものは食べていませんよ~!

これが当日の夕食です・・・刺身の盛り合わせは、
レジで値引きをしてくれました。サラダも値引き品。
大体、旅に出るとこんな食事です。でも自宅での夕食よりは
豪華です・・・・
弁当と刺身が今晩のお酒の友です・・・・一本で終わり。
明日は、早いので飲んでトイレに行って就寝です。
朝早くにトイレに行くために、車をでたら、
アレ~???どこかで見た乗用車が・・・・
ドライバーの顔を確認したら、私の住むところから、
100キロ以上離れた所に住む、飛行機写真を趣味にしている
友人ではありませんか・・??何年振りの再開かしら~??
三年は会っていないようです。何時も三沢ではご一緒になるし
なんやかんやと付き合いは長い~!!
彼もやはり久しぶりの基地開放に飛びついて出かけて
来たそうな~!! 今回の大村基地公開が終わったら、
まだ、現役で働いていますが、今年のゴールデンウィークは
長いので、そのまま鹿児島まで南下するようです。
彼もタフです・・彼も経費節減で一般道愛好者です。
積もる話をして、開放時間に間に合うように
車を連なって基地に向かう事に・・このブログをUPした時は、
もう、休みも終了しているで元気に帰り着きましたか??
お目当ての飛行機は撮影出来たかしら~???
     続く  
長々と引っ張りましたが、次回で終了予定です。
もうしばらくお付き合いください。 

旅の続き・・・59

2022年05月07日 | キャンピングカーで行く小旅行
雨はいやですね・・・!!

カメラを出すのも嫌になります・・でも写真を
撮影する人もいます・・・多分私より根性が座った人かな~??
雨も絵になる風景なども有りますが・・・中々カメラを
向けられません・・・根性無しの店長です。
そんなこんなで、走っていもお腹は空きます・・・!!
そんな訳で、以前から出かけたいと思っていた、
ここに到着!!

朝5時には開店しているようです。私はお昼前に到着・・
しかし、その時は国道まで駐車場を待つ車の列が
できていました。私も駐車場に入るべく順番待ちの列に
加わりましたが・・駐車場に近づいてから気が付いた。
立体駐車場の高さ制限と長さに引っかかる事が判明。
車を駐車できないので列から離脱して諦めると言う選択しかない・・
丁度その時に駐車場の職員の方を見つけたので、
車の寸法などをお話して入れないし、
先の道路でUターンしても良いかと訪ねたら、入場されるのなら
大型バスの駐車場に止めても良いとお話があったので、
これ幸いと停めさせてもらった。広い駐車場に
観光バスが二台停車。観光バスかと思うようなキャンピングカーが
二台とバンコンのキャンピングカーが一台停まっていた。
本当に広い場所に停められて感謝感謝・・料金も立体駐車場を
利用した時の価格でした。有難い!!!
後で聞いた話では、コロナ前だと観光バスがずらりと
並んでいたらしいが・・・今は閑散としているが・・
中に入ると・・・・・

二階の食堂街は長い行列ができているのでパスです。

それにしても、人出がすごい・・・密です・・・・!!
店長が撮影している場所は、市場をぐるりと上から回れる
通路が設置されている場所から撮影です。


昼食時前と言う事もあって、美味しそうなお寿司が・・
所せましと販売しています。普段ではとても食べられない
ネタのお寿司が美味そうに並んでいます。
店長も一軒のお店で、昼食分を購入・・・!!

ま~値段は聞かないで下さい・・!!
大変、美味しくいただきました。来たかいが有りました。
こりゃあ夕食はカップ麺になりそうです。
今後、車で九州に渡る時は、時間を調整して、
また、訪れたい市場です。
そして、この市場を出た時は、雨は上がっていましたが、
曇り空で薄暗いですが。
さ~そろそろ本州を離れて九州へ・・・・!!
関門トンネルを通過して九州へ!!


この時間は、比較的すいていました。ものの15分ほどで
トンネルを抜けて九州の国道へ~!!!
もっとも帰りは取り付け道路前から大変混雑していて、
通過して下関側に渡るのに約40分以上の時間がかかりました。

     続く

ご無沙汰していました・・・58

2022年05月05日 | キャンピングカーで行く小旅行
チョコッと旅に出ていましたが・・・

しかし、数日前に帰宅していたのに・・色々とやる事とが
多すぎて、引き延ばしていました。
なるべく連休を避けて中日には帰宅するように、
計画を立てていましたが、予定より一日長くなった旅です。
また、これから中一日~三日を開けて投稿します、
極力一日の開けで投稿するようにはしますが・・・
文才が無いので、中々進まないのが本音です。
今年は、開催すると発表されていた、自衛隊の基地公開も
一部では、やはりコロナのぶり返しでやむなく中止が
発表された所も有ります。開催される基地公開に出向いた時は
今回の様に、投稿するのが中断することが有りますので、
その時は、ごめんなさいです。ただ、そのような時は、
投稿中止を連絡します。
さて、今回は、どこに旅をしたかと言うと、長崎県まで
出かけてきました。もちろんキャンピングカーでの
移動です。よく走りましたよ~。久しぶりによく走りました。
理由が有るのです。それはメインで尋ねたところは、
晴れて良かったのですが‥後は言わずと知れた・・
雨に見舞われて散々でした。行くとこ行くとこが雨です。
そして、寒い・・・・そんな話を書いていきます。
今回は、出かける前に、タイヤをすべて新品に交換して
出かけました。
5月になるとタイヤもすべて高くなるとニュースでも
報道されていましたので・・夏に取り換える予定でしたが
前倒しをして交換です。多分車に詳しい方はご承知と思いますが、
私のタイヤは末尾にLTと付きます。これがこの車の仕様です。
タイヤの末尾に付いていないタイヤも履けないことはないのですが、
内部を改造して重くなった車ですとトラックタイヤで無いと
心配になります。しかもこの手のタイヤは物が刺さったとかの
パンク修理は基本できません。これはタイヤの特性で、
詰め物ができない・・固すぎて! 聞くところによれば、
どうしてもそのパンクを修理したところからエアが
洩れやすいとか??? 私は、まだこの車ではパンクの
経験は無い。この車を購入して3度目の全数交換です。
出発時の朝6時の撮影。


タイヤを交換しただけで、いや~こんなに静かで踏ん張りが
効くとは思いもしなかった何万キロも乗ったタイヤとは違う。
忘れていました・・・・さて出かけた先を調べたら・・・・

一般道で28時間と出ています・・・・
これだけ、運転できる体力はあるのかな~????
でも、行かなと・・・・なんといっても海自の基地公開。
出かけるまでは、海自の舞鶴基地にするか、この大村基地に
するか?? 直前まで悩んでいました。決め手は天気予報です。
舞鶴なら当日でも行けますが、大村は上記のナビ画面を
見ても距離が有ります・・・さて、予報では当日は
曇り空・・前後の日はあまり良くないという予報。
舞鶴も当日の予報は午後雨の予報。これは賭けになるが、
大村に出かける方が良い‥ましてや久しぶりに水陸両用機の
着水シーンが撮影できるとパンフには出ているので、
思い切って行動することに・・・しかし、ETCの休日割引が
使用できません。夜間走るのは嫌いですので・・やはり
一般道を走る事に・・一部高速、自動車専用道を
利用はしましたが。大半は行き帰り共一般道です。
しかし、中国地方に入ると極端に燃料代が高い。
ゴールデンウィーク価格かしら??

当地ですと現金価格で169円この価格なら高いと思う。
しかし、九州に渡ると、こんな価格の店がチラホラ・・

いったい、どんな仕組みになっているのかしら???
政府の言った170円前半に抑えると言ったのは
どうなったのでしょう????? 政府の話は納得がいかない!!
これなら補助金をもらって、この価格なら丸儲けか???
もちろん、こんな高いスタンドで給油はしていません。
安い所を探して、探して給油した旅でもありました。
さて一番ひどい雨は、本日九州に渡る日の土砂降りの雨で、
走る事もままならない‥それぐらいひどい雨です。

昨夜から降り続いており、夜中のトイレはホトホト困りました。
水たまりに横殴りの雨で傘をさしていも濡れます。

その時の雨雲の状態です。雨雲の様子を見ていると
9時ぐらいになるとやむようですので車の中で待機です。
そうこうしていると小ぶりになりだしたので出発。

前方の橋を左側に渡れば、門司市になりますが・・
お腹もすきだしたので、食事に出向くことに・・
      続く

旅に出ます・・・119

2021年10月05日 | キャンピングカーで行く小旅行
緊急事態宣言も解除になりましたので・・

自己責任で旅に出ます。南にでかけます。
飛行機に、電車に、風景にと、てんこ盛り状態。
あれやこれやと思いを詰め込んで移動いたします。
撮影したい物が沢山あります。

よって、ブログの更新はできません。
ご承知のように車にはパソコンを載せておりません
と言うよりもノートパソコンは持っていませんので、
ブログは更新できません。
安否確認は多分FBで行う予定ですが・・
これもあてにはなりませんが・・・
しばらくの間、このブログは休止します。
事務所に帰宅したらまた再開しますので、
よろしくお願いします。

           2021/9/5
          オールドマンの旅行代理店
                  店長

修行旅 No3・・・93

2021年08月13日 | キャンピングカーで行く小旅行
今回も同じですが・・・・日頃の行いが???

まともな天気(快晴)には恵まれなかった。午前中は良いのですが、
午後は一転して、雷雨に遭遇したり・・暑いのは仕方がないが、
雷雨はカンベンしてほしいです。そして宿泊地に付けば、
蒸し暑い~!!! 最初と最後は天気は最高でしたが・・
目的地でないのでがっかりです・・大体移動中は天気が良いとは??
さて、鉄印ですが・・現在40社ですが、運休、中止している場所が
有りますので、正確には38社です。


全てを制覇した暁には、徳は全く有りませんが、
こんな得点が有ります。

マイスターカードを頂けるとか????
順序はバラバラですが・・今回購入した鉄印は下記になります。
これで訪ねた鉄道会社は、すべてわかると思います。



















以上10か所の鉄道会社を巡りました。
ところで、この鉄印は鉄印帳一冊に対して一枚が
基本ですが、高校生とのコラボや鉄道会社記念などで
複数枚、柄違いや豪華版などが複数枚発売されている
会社もある。そうなると貼る場所がない、
よく考えて有って、近頃は、こんな鉄印帳まで発売
されています。

店長もとある駅で進められて購入した。
その駅には、オリジナルを含めて6種類も発売されていて、
いかがですかと勧められたが、とても6種類すべてを
購入する財力は無いので、二枚購入した。デザインは
とてもよいのですが・・我慢して購入心を押しとめた。
まだ、まだ残りの会社が何と10社有ります。
これを制覇しないとコンプリートはしません!!
さて今回の計画では約2000kmを超える事は無い予定でしたが、
予定を大幅に上回って実質2236kmになりました。
いいかげんな卓上計測でしたが、予定よりほんの少し??
長くなりましたが、想定内でしょうか~。さて、
千葉県に一社の鉄道会社が残っていますが、こちらは来年の春、
菜の花が咲くころに出かけて見たい。さしあたり次は、
南を狙っていますが・・・コロナ禍の見通し次第では、
どうなりますやら・・???
今回の修行旅の中で、かなりきつかった修行の一つを書いて
起きます・・・お風呂を探して行きついた道がこれです。
ナビに進められて移動。写真は明るいですが・・・・
本当はもう少し暗いです。


舗装はされていますが・・大型は通行できないとナビの
画面が切り替わり始めた時に、表示がでた。
もっと早く出ろ!!!と言いたいが・・
店長の車は・・ロングボデーのワイドを加工(正規)して、
いますので、微妙に普通のワイドよりは広い。
転換位置も工程の半ば過ぎに表れたが・・・
ここで転換してしまうと温泉には入浴出来ないし、
いまさら、探すのにも時間が無いのでレッゴーで前に・・
途中からは、ガードレールも無い所、土砂崩れの所、
がらば状態で石ころが・・また立ち木が道を責めているやら・・
うす暗いは・・動物は横切るやら・・ハンドルを握る手にも汗が・・・
極めつけは、天井付近に専用ボックスに取り付けている、
命の糧??でもある、電子レンジがバウンドした拍子に
外れて落ちた!!! ベットの上に鎮座したのには驚いた。
しかし故障も無く定位置に戻したら事無きをえたが・・・・
店長が突入した道路の集落を過ぎて、山を一山かふた山を
超えるまで、対向車がなかったのは救いです。
到着した温泉は、大変良いお湯でしたが・・

この温泉を下り降りた先には国道が・・・・・
悪戦苦闘するぐらいなら、チト遠回りでも国道を
進んだ方が断然早い。。。ナビ任せだととんでもない道を
紹介してくれます。知らない土地ではナビ頼りの店長。
久しぶりに奮闘した店長です。頭によぎったのは・・
ここで、パンクしたら???が恐ろしかった!!
しかし東北の燃料の高いのにはびっくりしました。
セルフで安い所を見つけては入れていましたが、当地では、
リッターあたり170円越えのところもあり店長の住まいと
比べると20円は高い!!! 高いのは承知していましたが、
ここまで高いとは思ってもいません出した。
月ごとに変わるので何とも言えませんが、全般に、
かなり高くなっているのは事実です。何とか安くなって
欲しい物です・・・私の車の燃料タンクは
満タンで60リッターです。単純に1200円は違ってくる。
平均すると毎日、燃料補給が必要な距離を走行するので........
これは、年金生活者にはきついです。
コロナもきついですが、燃料代の高騰もきつい。
そんな訳で何時になったらこの鉄印集めが
コンプリートできる事やら・・・?????
飛行機関係では、運よくBiがパラ開催の為の訓練に
遭遇してスモークで描く様子が撮影できました。
また今回は、一度だけ美味い物を食べました。
FBには載せましたが、我が人生で二度目の高額
ランチです。とても高かった~!!! 
この話は、呆れられるのでブログには載せられません。
あしからず・・・・!!
かなり、端折った記事になっていますが、
これにて、修行旅は終了します。次回からは、
また、日ごろの事がメインになりますが・・
お許し下さい。

修行旅 No2・・・92

2021年08月11日 | キャンピングカーで行く小旅行
今回の修行旅は・・

鉄道関係をメインに旅をします。何度か検討を重ねて
大まかに移動する順路を決めましたが・・
かなりアバウトで行っ戻りつの旅にならないように、
コースを選定しました。今回の旅では、
機材はショートズームが一本有れば事足りますが、そこはそれで、
何でもかんでも持って行かなくては気の済まない店長・・
望遠まで積み込んで、冷蔵庫には保存のきく冷凍食品と
原動力??睡眠薬???になる液体缶を積んでいます。
目いっぱい積んでいるので、今回の旅では、温度を
氷ができる温度ぐらいに設定しています。しかし、こうなると
四六時中電源をONにしておかないと内部温度が上がると
溶け出す。いつもなら夜間は電源をOFFにして、電源を
違う用途に回すのですが・・今回はそれもできずに、
早々と寝る事になります。ま~DVDが見られるTVが
今回出かける前から壊れていました。有れば見ながら、
つまみにして時間つぶしができるのですが・・
大陸製の安物のプレーヤー兼画面も見られる代物です。
しかし、購入して7年。日本ではもう発売もしていませんし、
修理も出来ないと・・・帰ってから取り外して、新たに
DVDプレーヤーを購入しなくては・・話がそれだした!!
早やね早起きは良い事ですが・・天気の悪い時は・・
時間を持て余します。その分電源容量の余裕は、
生まれますが・・
さて、今回の撮影の為のコースは、この様になります。

目的は・・・・

これです!!!!  鉄印を集めに・・!!!
第三セクターの鉄道駅をめぐる修行です。鉄道会社ですが
御朱印ならぬ鉄印が有ります。集めたからといって、
御利益は有りません。鉄道会社の収支アップに貢献するのが
目的です。
航空会社マイルのステータスアップをめぐる修行よりは
簡単??と思われるが・・・(こちらには店長は不参加)
さて、第三セクターとはなんじゃい??と言われる方へ
第三セクター鉄道等協議会に加盟する鉄道事業者を指す、
今回は40社が参加した行事です。日本各地に有るので、
悩ましいところです。

「旧国鉄及びJRから経営分離されたケースを指す。
地方の赤字路線や整備新幹線の開業に伴う並行在来線区間を
肩代わりした地区では経営の苦しい事業者も多く、
一部は危機的な状況に置かれており、事業を廃止した会社もある。
そこで経営状況が悪い第三セクター鉄道では、売店など周辺事業への
進出、イベント列車の運行や地域密着イベントの開催、
新駅の設置、グッズ販売などで増収を図り、
列車本数の削減、設備の自動化、人員削減や他事業者の
退職者を再雇用するなど合理化を進めてコストを徹底的に
圧縮する努力を講じていることが多い。既存の鉄道路線を
引き継いだ路線の場合、もともと鉄道の需要が非常に小さいか、
整備新幹線の開業により主要な収入源である
長距離旅客が失われるなどして経営状況の悪い路線が大半である」
以前はJRが運行していた事もあり、何度か撮影や乗りに
出かけた事もある路線も有りますが・・今は上記に書かれた
赤字路線も有る事から、たびたび出ける事も無く過ごしてきました。
もちろん鉄路をすべて制覇したわけでは無くて、たまたまと言う
気楽な撮影やついでが多かった。そんな赤字路線に、
のっかったイベントで店長も乗っかった!!!
本来なら、時刻表を片手に出かけるところですが・・
指定された場所でないと、鉄印は買えない・・

この歳になっても、色々とやる事が多くて連続してすべての
コースを回るのは、チト時間がかかるのと不特定多数の
方々と遭遇する回数も増えますので、ここはキャンカーでの
旅を計画して実行することに・・コロナ禍が怖いのも・・事実。
それに地方の空港も何か所か近くに有るので回る積りですが
いかがなるやら??
走行距離は約2.000kmの予定です。
極力一般道の予定です。

次回もこの話が続きます。

修行旅・・・91

2021年08月09日 | キャンピングカーで行く小旅行
本日からブログを再開します。
どうした訳か???   東北も猛烈に暑い。。

今まで、毎年のように出かけていた東北方面の旅・・
少し、山の中の宿泊地に出向けば、それなり涼しかったのに??
コロナ禍で足掛け3年も出向けなかったが・・・
どこに行っても、猛暑です・・夜間に就寝するのにも一苦労!!!
それと、アブの襲来が一段と多かったように思った。
やはり、出歩かない方が増えたのか、あちらこちら覗きましたが、
今回はキャンピンクカーの大群とは、出会いが少ないな~!!と
思いました。初日に車中泊した場所は、入浴施設が有るのですが・・
なんとここもコロナ禍と言う事で・・営業時間の大幅な時短営業。
入浴ができなかった・・時間切れで・・えらい誤算でした。
何時もなら、車が多い場所です。乗車タイプの車は、
大型駐車場エリアを超えた先にあるので、比較的ゆっくり
出来る場所が確保できますが、今年はキャンカーの数が、
数台しか無い・?? おかしいな~??とは思わなかったのが運の付き。
こんな事なら、手前か先の車中泊場所に行けばよかったが・・
後の祭りです・・・・
また色々な施設も入館(食事・お風呂等で)時短をしている所が
多くて大変で予定通りに到着しても、お店が閉まっていることも
度々・・見つかったとしても、手の消毒、検温、
入館時間、連絡先を記載して食券を購入したりとひと手間かかります。
でも好きな方は、あちらこちらへ・・・私もその一人です。
今回は、しょっぱなに出鼻をくじかれた格好になりました。
いつもなら大半のキャンカーが出向いたころに起きだして、
買い置きの物で食事して出発ですが、今回は大体7時頃までには
宿泊地を出発していました。 特に今回多く見られたのは、

お一人旅のキャンパー・・この写真を撮影した時間は朝の6時前
です。一人旅で、気ままな旅も・・私は機材を積んで
移動しているので、さて、この手の車となるとキャリアにも
多分、荷物を載せる必要が有りそうです・・
小回りが利くので・・よさそう、それと高速での走りの
良いのには驚く・・余裕で追い越しをかけて吹っ飛んで行く。
ま~それなりに燃料は食いそうですがね・・
ところで、この場所もそうですが‥いたる所で目に付くのは、
今や物流の最前線で働く大型トラックの群れ!!
例として、下記のトラックを出しますが・・(とある場所で撮影)

私が到着したのは、夕方の5時前です。車中泊の車、
キャンカーでも無い一般車の方がお休みになっておられる。
私も食事の準備をして、食べて寝るだけです。
ここに載せたトラックは私が到着するとすぐに入ってきて、
大型トラックのエリアに駐車、次々と大型が入ってきて、
満車状態・・・!! 私用を済ませて出て行く車もそれなりに、
有ります。
そうこうしていると私の周りにもワンボックスの車が車中泊の
準備中ですが・・
夜間でも暑いので、車の窓、出入口は網戸で全開。
バックドアも少し開けて、虫よけを設置。こうすれば、
風が通って、寝る事が可能になります。
しかし・・・2時3時になっても数台の大型トラックは
アイドリングを止めません。カラコロとエンジン音と
排気の臭いで寝る事は出来ません・・
隣の車も窓を閉めて、エアコンをかけだしました・・
とてもでは無いが寝られない!!!  (睡眠不足の続く旅でした)
店長も意に反して、窓、扉をすべて閉めて休むしかない。
朝まで、エアコンを使用したのは、この時一度だけですが、
店長の車は、排気量は2700ぐらいしかありませんが、
大型トラックとなると、排気量は9000~30000ccと聞きます。
これらの車のカーボン・ニュートラルはどのようにするのかしら??
乗用車、小型トラックなどは、EV化に向けて取り組みだしたが、
大型トラックはどうするのでしょうね???
冷凍機を積んだトラックなら、もっとやかましいが・・
写真のように、冷凍機は積んでいない!! ドライバーも
人で有る事は承知していますし休憩も睡眠も必要な事は
承知していますが・・会社の看板を背負っていると言う事は、
運輸会社が福利厚生の為に、エンジンを切らなくて良いと
指示を出しているのかしら・・?? 今回のコロナ禍で、多分
儲かっているのでしょうね?? かなり太っ腹な会社が多い。

調べて見たら
アイドリング・ストップすれば、燃料はどれくらい節約できるの?
環境にはどれくらいやさしいの?
例えば、東京都内に登録されているすべての自動車(約400万台)が、アイドリングを毎日10分間ずつ短縮したとすれば、1年間で、
  ◎燃料は約20万キロリットル(ドラム缶約100万本分)
  ◎二酸化炭素の排出量は約13万トン(日本全体の排出量の
約5万人分)が削減できます。
  また、1台の自動車で、仮に毎日1時間ずつアイドリングを
やめれば、
  ◎乗用車は年間約310リットル、燃料代で約3万円
  ◎大型車は年間約660リットル、燃料代で約5万円
が節約できることになります。
あなたの車でどうなるかは、次の表で計算できます。
  アイドリング10分間あたり 
燃料消費量
アイドリング10分間あたり
二酸化炭素排出量(炭素換算)
乗用車(ガソリン車)0.14リットル90グラム
小型トラック(2トン車)0.08~0.12リットル58~87グラム
中型トラック(4トン車)0.13~0.17リットル94~120グラム
大型トラック(10トン車)0.22~0.30リットル160~220グラム

今回は、あちらこちらに車中泊を行いましたが、
どこでもこんな状態になるので、先ほども書きましたが
睡眠不足になりがちでした。しかし、夜間にエアコンを
使用したのは、一日だけですが・・・そこで、なるべく
広い駐車場か車の指定区分が明確に指示を出している
場所を小まめに探して移動を繰り返した。

次回も修行旅と題してNo2に続きます。
たいした話は出てきませんが、次回目的等を・・・

あちらこちら旅すると・・・141

2020年11月23日 | キャンピングカーで行く小旅行
今回の鉄印収集の旅の中での話で・・・

私は、GoToトラベル もGo To Eat も全くもって、
縁がありません~!!恩恵も受けていません。
ますます、広がりだした中国コロナ・・・・
経済活動を止めるわけにも行かづ・・押し切ったツケが・・
これから、寒くなるとますます増えるでしょうね~!!
声たからかと、封じ込めたと言って、経済活動が活発か
し始めた本家中国~!! 周りの国ははえらい惨事でとうとう
青息吐息の経営者が出始めて、労働者、庶民にも被害が出始めた・
愚痴しか出てきません。

さて、本日の話は・・
あちらこちらの道の駅を利用させてもらっていますが・・
最初のころから比べると沢山の道の駅が誕生しています。
今は、約1.200か所ぐらいあるのでは??  
車を止める、お土産を買う。珍しい食べ物に出会う良い
場所です。一休みにトイレ休憩も丁度良い。中の設備も
最初の頃に使用した時とは違い、進化している所が、
多くなりました。あまりにも古いと利用客も敬遠する、
しかし今は、
車中泊が出来ない道の駅が増えているのも事実です。
私は、極力遅く着いて(お風呂に入ったりして)朝は、
早く出発かもしくは、物産を購入して移動・・極力
出展者等に迷惑をかけないようにはしている積りです。
マナーと言われると、同じ車中泊をする者から見ても、
いかがなものかと思う時がある。今は車自体断熱が
良くなっていますし、昔乗っていた車などは、内装と言えば
鉄板に色を付けただけの車もありました。ヒーターも弱く、
鉄板に触ろう物なら冷たくて寝られたものではありませんでしたが、
今は、そんな車は無いと思うが・・車中泊に向けて色々な便利な物が
販売されていて誰でも簡単に車中泊が可能です。
行きたいところに行きたい時間に行ける。ありがたい事です。
今年は少ない道の駅の利用。そんな中、こんな設備が有るのを
初めて目にしました。あちらこちらにあるのかもしれませんが・・
道の駅には、必ずある、24H開放されている部屋があります。
徒歩旅や自転車旅をしている方が、よく寝ている印象がある。
これも、実は設置者から見れば、マナー違反だと思うが・・
たいてい無人で椅子やテーブルの有るインフォメーション室???
それは、その室内に置かれていました。


今は、こんな物まで設置されている。私は初めて見ました。
確かに今は、どこでも禁煙が多い。ここも禁煙になっているので
このインフォメーション室は乳児とともに入っても問題はない。
狭い車の中で授乳させるよりも、休憩をかねて、人目をはばらずに
授乳される事が出来る小部屋です。朝早くのぞいたので、
誰もいなかったので、中を見た次第です。




扉を開けると、外の哺乳瓶マークが点灯して、
中を使用中となります。
私にも孫がいますが、もう授乳の時期は過ぎています。
母乳でそだちましたが・・・
授乳の必要な子供を連れての旅は大変だと思う。少しでも
楽になれば・・・・・・
まだ、この個室??は新しくて木の香りがします。
道の駅の運営者の粋な計らいのスペースを作られた物だと
関心したしだい! 段々と人口が減っていく日本です。
大型の道の駅には、それなりに個室が作られているとも
聞きました。しかし、個室を作るだけのスペースの無い
道の駅にもインフォメーション室は必ず有ります、
こじんまりした道の駅にも設置されれば、
ひょっとすると人口減少に歯止めのかかるので????
その一因になれば、うれしいですが・・・・
道の駅で初めて見た新しい機能~????
あちらこちらに、広まってほしい物です。

鉄印旅・・・140

2020年11月21日 | キャンピングカーで行く小旅行
一泊二日の旅に出かけられることになった。

事務所を9時に出発。いつも遅い出発です。
前回の鉄印旅は、計画が甘くて・・事務所に一日では、
帰り着かなかった。今回は、何とか時間が取れたので、
一泊二日で出かける事に・・事務所の所在地から車で
でかけられるのは、多分今回で終了。次回からは、
鉄道を使うか飛行機を使わないと行けそうにもない。
本来なら鉄道で出かけるのですが、今は事務所を三日も四日も
開ける事が出来ませんので、上記のような移動手段を使わないと
今回のような日程では行けません。トホホです。
なお今回、工程の半分は高速を利用して回りました。走行距離は、
800キロ強です。一番こたえたのは、ナビの地図更新が
3年滞っており、遠回りしたところが二か所もあった。
山間部にバイパスなどが完成していて・・
店長の車には未だに、新名神の地図が無いナビです。
地図も持参していますが、そこまで新しくない・・・・
来月の早々には、ナビは地図情報は更新する予定・・
又、お金がかかる・・・・
今回は、まず京都丹後鉄道。

ここから一般道を利用して移動ですが、発売駅には夕方5時には、
とても間に合わなかった。計画では、もう少し先で
車中泊の予定でしたが、たどり着かなかったら、泊まるしかない。
翌朝は・・若桜鉄道から開始の予定です。
すぐ近くの道の駅に車中泊・・車中泊目的の車は一台もいません。
一杯飲んで・・八時半には就寝。朝は五時半に目が覚めた。
寝すぎです・・・しかし、まだ外は暗い・・でも、お仕事の車が
集まりだしてきました。身支度をして、移動しないと・・・
そこで、以前から出かけたいと思っていた。
日本三大投入堂の一つを訪ねてみる事に・・
それは不動院岩屋堂 宿泊地から車で20分ぐらいのところにあります。


参拝しましたが、こちらもコロナ禍 の中、お堂に渡る橋から
立ち入り禁止の処置がとられていたそうですが、今回は、橋を
渡り終えたところまで、行くことが出来ました。しかし、しかし、
お賽銭も入れる事も出来ないのは・・手を合わせるしかなかった。
又、私が知っている写真では、左右にイチョウの木が
有ったのに、訪れた時は、片側がありませんでした。
又、イチョウの紅葉もチト早かった。ともあれ、
日本三大投入堂の二つまでは見る事が出来ました。
鳥取県三朝町の三徳山三仏寺投入堂 。こちらは訪問しいます。
残る一つは、
大分県宇佐市院内町大門にある曹洞宗の寺院。山号は清浄山。
龍岩寺(りゅうがんじ)何時かは訪ねて見たいです。
そして九時を待って鉄印を購入。

続いて、また、一般道で・・智頭急行

そして、今回の最後は・・北条鉄道です。

一度撮影した事の有る鉄道会社ですが・・・沿線で撮影しただけで、
この鉄印を販売している駅がわからずにウロウロ!!
その駅には、私の小型のキャンピングカーを止める駐車場が無くて
隣のイレブンで買い物をして、恐る恐る駐車して突撃で
鉄印を購入してきた。
ここで、事務所に帰り着く時間を計算したら、すぐに帰らないと
間に合わない事が判明。大急ぎで帰路へ~!!!
これだけを目的に車で出かける鉄印収集の最後の駅になりました。
後は、航空祭や航空機の撮影あるいは風景、鉄道写真の目的で
キャンピングカーを利用して訪れる時に鉄印を集めるか??
上記に書いたように、鉄道&航空機を利用して
行くしか方法がない見たいです。早くコロナ禍が終息して
欲しい。アクセスが、一番難しいのは四国地方です。
航空祭目当てなら、小松島基地と徳島基地ぐらいしか
四国地方では思いつかない。
となると当地から航空便は松山まで・・
しかし松山から目的地までは遠いので列車旅か??
徳島県と高知県それも太平洋側の駅二か所を目指さないと、
四国はコンプリートしません。ま~来年には何とかしたいが、
HPを見たら、阿佐海岸鉄道がDMV工事で記帳できないため、
39社の鉄印を集めた人 でも良い見たいと言う事は、四国は
一社だけで何とかなるが・・でも来年になると工事が完成すると???
今、私は鉄印を初めて18か所を集めました。まだ半分にも
届いていない。すべてをコンプリートされた方は、
18日現在、全国に40名見えるようです。私は何時になるやら???
ただ、今年は、一度も航空機に搭乗していない。
過去15年の搭乗記録の残る中で、こんな事は初めてになる!!
打破するために、一度飛行機で移動してみるか・・・
しかし、コロナも怖いしな~?!?!
でもマイルはたっぷりと残っている事から・・・・・
マイルを利用すれば、懐への負担は少なくなる。ましてや
このためだけに車で移動する事を思えば、1/3ぐらいで
すむし、郷土料理を食べるのも良いかな~!
思案している店長です。

ピンポンダッシュ~!!!の旅~2・・・81

2020年07月06日 | キャンピングカーで行く小旅行
清津峡渓谷を離れて・・・

移動していると、道路端にカメラマンの姿が・・・
今回は、事前の列車情報収集はしていませんでしたが、
何やら、怪しげな雰囲気。


さて、何を狙っているのか????早速検索したら・・フムフム
そういう事なのね・・道すがらの沿線のポイントは誰かしら
撮影する人が・・・私も適当な位置で待つことに!!!!
来ました!来ました!


イベント列車の運行も始まっている。
ま~自粛ばかりでは経済も回りません。何とかしないと・・
天気も良くなりだしましたが、もう帰宅する必要があり、
一般道を走りながら帰路につきますが、
地図やタウン誌?などを参考に寄り道しながらの走行です。
そして、カメラを持ち出して出向いたのが、下記です。
駐車場の管理人の方は、もう少し早く来られればと
残念なお言葉を・・・・・・・・・しとしと降っていた雨はあがり、
陽も時折差し出すと、蒸し暑い・・・でも池に近づくと
涼しい風も吹いてくる。

今朝は、最高の霧が出ていましたとか!!
と教えられても、朝一番で出向ける位置にいないのが残念。
近くに車中泊ができる場所がないのてす。
雰囲気だけでも・・・

ここは、紅葉はイマイチでやはり、池に漂う霧と絡ませる
場所のようです。水は大変綺麗で、名水100選にも
選ばれています。水に写っている山の緑と池の中に
生えている緑の植物??名前は知りませんが、
水は大変綺麗で、中々雰囲気の良い池です。
飲んでもおいしい!!!
私が出かけた時は、清津峡トンネルよりほんの少し
人が多かったです。到着時間が早ければと
悔やまれる。帰宅は一般道でおにぎりを撮影したくて
長野方面にでる出る予定。
今回の旅で二か所の初おにぎりを撮影。

私はまだ、走っていない道路の一つ。平均的に狭い道路。
ヘアピンカーブが続きます。時折対向車も有り!!
この道路の売りは、このトンネルです。

地蔵峠の会吉トンネルはやはり1890年開通で、
1934年に改築工事を受けた。明通トンネルと同程度の
道幅ながら、国道のトンネルとしては珍しい信号による
交互通行を行なっている。
なお、二輪車および自転車は信号機による交通規制を受けない。
長野に出て、また一般国道で自宅に・・・
走行距離は1.230キロ。ピンポンダッシュの旅終了。
日帰り温泉は三か所の内、二か所は今回初の温泉。
ま~いつもながら見切り品の食事で済ませた貧乏旅行。
なるべく!!どころか、ほとんど人とは接する事もない旅。
接しても2~3mは空いているしすれ違いもない。
かえって地元のスーパーに買い物に行く方が
密になりそうです。
次回は、梅雨が明けたら山陰方面を狙っています。
当分は、飛行機の撮影はお預けか???
コロナ騒動が広がらない事が前提ですが、
ま~コロナの終息は、のぞみ薄です、
何とか踏みとどまってほしいと切に思う所です。
それも、昨今の東京を含む各地を見ていると、
再度広がるのではと不安が募る。政府は、これから
疲弊した観光業を救うため、「Go Toキャンペーン」なる物を
行おうとしていますが・・・・果たして大丈夫なのでしょうかね????
何につけて、対策が後手後手に回っているようで、
怖いと思うのは私だけかしら????
        今回の旅の話はこれで終わりです。

ピンポンダッシュ~!!!の旅~1・・・80

2020年07月04日 | キャンピングカーで行く小旅行
旅に出かけていた事は書きましたが・・・

帰ってから何かと忙しくて・・中々PCの前に向かう事もなく、
流れに任せていたら・・・間が空いてしまった。
何時もの、言い訳ですがね??
さて、今回の旅の目的は・・・川霧を撮影したくて
遠くまで出かけてきたが・・・
川霧は、気温と水温との差が8℃以上になると発生する、
このような時には川の周辺の地面上には放射霧も
できやすいとと言われています。日本各地でみられる
気象現象の一つです。熊本県人吉や兵庫県豊岡などが
有名です・・・
都市や町を大隠すような霧も沢山見られますが、こんな時は、
朝、暗い内から出かけて、待つしか見る事はできません。
今回はあえて福島県を選んで出かけました。
新潟、福島、長野を経て帰宅しています。さて、
数日前から、天気と気温を確認してGoサインを出したのですが
いざついてみると中々、頭の中にあるイメージとはチト違う。
当たり前の事ですがそう、たびたびイメージ通りには、
川霧は発生してくれません。
朝、明るくなりだすと、霧の状態は刻々と変わる。
川霧はどこでも見られるとは思いますが、
メインを川霧にすると、一味添えられる物が、
どうしても必要になります。深い緑の谷と朝の光線の状態等を
考えると、撮影できるポイントは日本中をさがしても
そう多くは無いように思います。すべて、出かけたわけでは
ないのですが、ただ、この付近には沢山撮影ポイントが
有るのと絡ませる物があるのは魅力です。川沿いに数か所
あるポイントも訪れてみましたが・・・・・作品は???
今回、下記の写真が出かけた日では、最大の川霧でした。

私のイメージでは川の中を竜が泳ぐような川霧も上って行く
朝霧が撮影できる予定でしたが、そのような霧は出なかった!
約4時間ぐらい粘りましたが、ダメでした。光ぼうも
思うようには撮影できなかった。
やはり、地元でないと撮影できないように思う。
腰を据えて撮影すのも有りかも・・・・・・・・
私も地元の近場を探す必要がありそうです。
ま~有るには、有るのですが、規模が小さい。
トリミングの腕がないので・・・中々うまくいきません。
と言うわけで、場所を移動していたら、鉄道と絡ませて
撮影できる場所を発見。調べてみるとお立ち台と言う、
超有名な場所で有ることが判明。
早速見学に出かけて見ました。
川霧が出ている時に電車が走れば最高の場所。
もっとも、この場所は激戦地になることは請け合います。

川霧のない川と走ってこない電車を待つわけにも行かず。
ここは、来年まで道路の拡幅工事をしていますので、
車を止められるのは数台。しかも近くに何もありませんので、
何もかも持ち込む必要があります。
鉄橋を覆い隠す川霧の中を走る電車。
想像するだけで絵になりそう!!
次に出かけたのは、こんな立て看板が立つ観光地。
なんどか通過はしていますが、立ち寄ったのは初めてです。

清津峡渓谷トンネルです。
雨も降りだしているので、人出も少ないだろうと、立ち寄る事に。
すると、トンネルに一番近い駐車場も七割ぐらいの駐車率です。
観光バスも一台もいません。静かな物です。
入り口に向かうお土産屋さんも閑古鳥が鳴いているようです。

なんどかここを通過した時は、駐車場にあふれる車に
大型バス・・・・・出かけようと言う気も起きませんでした。
駐車場から徒歩で入り口に出向きます。
歩いて5分ぐらいで、入場口に。


この奥が受付です。入場は800円もします。
駐車場からトンネル出口まで、おおよそ1キロを歩く事になります。
その内、700mぐらいは、トンネルの中を歩きます。
歩き疲れた先には、こんな風景が見られます。多分、沢山の方が
見られてはいる物とは思います。またご存じの方も多いと思います。

私が出口に着いた時は、数人の方が見えただけて、
なるほど、素晴らしい景観です。雨が降っていなければ、
なお、良いとは思いましたが、これだけはなんともならず。
ここは、冬期間は閉鎖されますので、入ることはできない
ようです。
狙い目は、紅葉と雪が降りだした頃の冬期閉館する
寸前の景色は大変良いと思いますが、冬の装備をして出かけるのは・・
私は躊躇してしまいます。行きたいのは山々ですがね。
     次回に続く

今は、こんな世界になっているのね??・・・79

2020年07月01日 | キャンピングカーで行く小旅行
梅雨の合間を狙って撮影旅に・・・・

結論から申しますと、キャンピングカーで撮影の旅に
出かけていました。ほんの少し近況はFacebookで、
つぶやきましたが・・・・天気は朝の内は雨が残っていたり、
移動中に降られたりしましたが、約1.230㎞走破しました。
30日には、帰宅しています。
さて事務所を出発したのは用事があるので、
こんな時間です。3泊4日の旅です。

出かけたい撮影場所は、あらかじめ決めていましたので、
ピンポンダッシュの旅です。 とある理由から泊を含む旅は、
出かける時間も帰宅する時間もそれまでに帰りつかないと
厄介な事になると言う複雑な旅です、決められた時間の中で
の撮影になるので、かなり窮屈な旅です。
今年から出かける時は、こんな旅になりそうです。
なるべく、月に一回は行けるようには、調整はしていますが・・
気ままに、出かけられる方がうらやましいが致し方無しです。
撮影に使用できるお金も少ないので今回は行は、
高速道、帰りは一般道で出かけた。移動の時間はかかります。
疲れたら、すぐに寝られるので、何とかなります。
しかし、本命の撮影場所ではないのですが・・・
観光地???には、やはり車も少なく、いたる所に、
こんな、立て看板が・・・・・・・

7月に入り、この規制がなくなることを願うばかりですが、
東京の様子を見ていると????と付きそうな気がしないでもない。
これが、自粛解除後の新しい生活様式なのかしら??

そして、楽しみにしている温泉に、入浴しようとすると、

書く形式こそ違えど、今回、入浴したすべての施設では、
すべて書かなくては建物内に入れません。
受付に渡して、入浴の許可をもらう。
勿論、観光地??では入場券を購入する前に、手洗い、検温が
付いて回ります。もちろん、マスク着用は必須です。

安全の担保と言えば、担保ですが・・・
早くワクチンでも出来ないと、こんな規制が続くのかしら??
それとも今後は、
これらが生活の一部になって定着してしまうのかしら??
それでも、今回もあちらこちら寄り道はしましたが、
大声でしゃべる海外の方や観光バスのツアー客が、
見えない事でゆっくり見学できるのは、この時期しかないし
撮影できるのも事実です、しかし、これらの観光客を
あてこんで商売をしている方は、何かにつけて大変だとは思う。
てな、わけでピンポンダッシュ撮影旅は終了。
撮影した写真は????・・・モニターでは、バッチリ~!!!!と
思いましたが、いざパソコンに落としてみると・・・・・
アラが多数。
さて、いかに修正して作品にするか? 没になるか???

思案どころです。

撮影旅に出かけてきましたが・・・24

2020年02月26日 | キャンピングカーで行く小旅行
完全に予報が悪い方に外れた・・・

数日前の予報、友人からの情報で少し遠くの地に
撮影に出かけてきましたが・・・・
結果から言うと、最悪の状態になったので、
もう、一泊する予定を切り上げて2泊して、帰ってきた。
往復、1.200キロのドライブ旅でした。
出かけた先は、福島県内です。
雪が有るか、もしくは降る事を期待して出向いたのに・・・
天気予報では冬型になると、ただ強まるとは言っていなかった。
でも、行けるこのチャンスを逃すと悔やまれるので、
雪を期待して出かける事に・・・
友人は、きれいな雪景色での撮影した写真を
見せてもらった。私も期待して出かける事にしたのですが・・・・
私が出発したのは、

色々、事情があって、その用事を済ませて
3時15分に事務所を出発しましたので、途中の道の駅近くの
日帰り温泉でひと風呂浴びて車中泊。この夜は、温かい。

翌朝は、ひたすら一般道で移動。一部高速に乗りましたが
しかし、雪はほとんどない道を北上。
遠くに見える山並みは雪が積もっているのが、
何時も見る姿よりは少ないと感じたが・・・・・
道路の温度計は7度~9度を示している。

この時期にしては気温が、とても高いように思う。
車から降りると、生暖かい風が吹いているようです。
日帰り温泉に入り、現場の近くの道に駅に到着。
周りには、雪が有りません。
数日前には雪は降ったそうです。しかしこの気温では・・
明日の天気予報を見ると・・・・・

気温は下がりそうですが・・・・・・曇りと出ています。
雪に期待です。今は、雪は無い・・・・・
何とかなるかと思い、早めの就寝。
夜中は、風が強く吹き、車体をゆするぐらいです。
とわ言え、車が動いていると感じるだけで、
外を確認した訳ではありません。
そして、朝起きてみると・・・・・・
強風と強い雨が降っています。

とても、外に出ることもできません。
3時間車の中で待機しましたが・・・・時々雨は、
やむ時もあるのですが・・・・ほんの数分では、
撮影条件も厳しい!!!!!!!!  諦めました。
この場所には、同じ同業者と思しき方もたくさん見えますが、
フロントに写る車も、その方たちの車。しかし、
時間が立つほどに、一台、また一台と少なくなってきます。
こうなると、帰宅するしかないと言う事で、一路自宅に!!!
そして、帰ってきて一夜明けた後は、車の洗車・・・
雨でしたが、たっぷりと塩カルが付着して色がついている。
丁寧に洗車していたら一日かかってしまった。
タイヤも取り換えたいのですが(夏タイヤに)もう、
疲れ果てて、あくる日に取り換えようと思っただけで、
残念している。
今回は、成果が無かったので場所は明記していません。
撮影出来たら場所を明記するつもりでしたが・・・・・
色々問題もある場所ですので、あえて公表していません。
どうしても!!と言う方は、ご連絡ください。
だんだん写真も撮影しづらくなってきています。
また、出かけるつもりですが・・今度は雪のない時にでも
出かけますか~??
それにしても今年は暖冬であることを実感しました。
地元の方(お歳を召した方に)とお話しましたが、
今迄、こんなことは無かったと言われた。
地域で行われる雪がらみの行事もすべて中止とか・・
ま~今年の夏には水不足にならないと良いのですがね・・・・・

迷いに迷って・・・22

2020年02月19日 | キャンピングカーで行く小旅行
過程の写真を撮り忘れた・・・

前回のアップ記事に対して、コメントありがとうございました。
カセットレコーダーは無事に見つかりました。


まだ、テープは聞いていません。
バタバタしていて、聞く時間もないのがで、落ち着いたら
聞くつもりです。動作することは確認しました。
テープが損傷してなければよいのですが・・・・


さて今年は、冬のシーズンは、キャンピングカーでは、
出かける予定は立てていなかった。暖冬であちらこちら、
雪は少ないと伝えられていたし、行く計画もなかったが、
つい最近、面白い情報が飛び込んできたし、私もその日なら
出かけられる。ま~今回はビジネスホテルでも宿泊して、
乗用車で行くなら出かければ良いかな??と考えていました。
勿論、冬タイヤを装着しています、また出かけた先の足を考えると
どうしても車で行く必要がある。
さて、では宿をと探すと、近くにはビジネスホテルは無い・・・・
しかし、旅館ならある・・・・でも料金が・・・・・・
清水の舞台に上がるかと考えて、予約サイトに出向いたら・・
ガーン・・!!!!!!!!あちらこちらの予約サイトをチェックしたが、
すべて、満室で空きがない・・・・どうなっている。外人観光客は
減っていると言う話だったのに・・・
毎日、土曜日生活をしていると忘れてしまうのが、曜日です。
あちゃ~!!!!宿は取れそうもありません。いたし方ない・・
出かけるか出かけないか正念場・・・今しか無いと言われると
行きたくなるのは人情。
そして、やることは一つ、そうです。キャンピングカーのタイヤの
変更。この歳になってくるとこのタイヤは重い。きつい。
お金を出せば、替えてくれるところは、有りますが・・・
そこは、年金受給生活困窮者・・余計経費はかけられません。
乗用車で出かけて、乗用車の中とも考えましたが、
少々今が辛くても車の中で、足を延ばせて寝れるのが良いと
考えた・・・しかし本日は、体全体が痛い・・筋肉痛。

今日現在、(20日)はよほどの事がない限り週末から、
出かける予定。あくまでも予定ですが・・・・・・・・・
でも帰ってきたら、また、すぐに夏タイヤに取り換える必要が
あるのですがね・・・・・

旅の中止・・・48

2019年05月03日 | キャンピングカーで行く小旅行

4月25日から南下を開始しましたが・・・・

今回は何と行く先々が天気が悪い!!!
青空を見たのは、関門海峡の前後だけで、
数時間のみ・・・・後は雨か曇りそれも厚い曇り空で
撮影には全く不向き・・こんな日が5月1日まで続き。
5月1日(令和元年)の夜は星空が見えて、天気予報も
晴れ間が戻ると伝えていました。さ~明日からは撮影できる!
予定では5日中に、旅先を離れれば良いので・・
後、4日間撮影できる。何とか晴天に・・!!!
旅は早寝で遅起きです???????
早速、一杯ひっかけて休みました。・・・・・が、
夜半に電話が、急病人が出たとの事・・・ヘルプ要請が、
今から帰るには、夕食に飲んだアルコールが・・・・
抜けていません。そこで明日の朝一番で帰る事に。
後ろ髪を引かれる思いです(とは言う物の頭髪はありませんが)
作品になる写真は一枚も撮影していません。
もっとも雨が降る日が続いていて、カメラを出す気にもなりません。
翌朝5月2日は、晴天です。
相方を新幹線乗り場の駅まで送り、先に帰る事に。
私は、車を持って帰らなくては行けませんので、
送った後、17時間約800キロを運転して無事明方帰宅。
疲れました!!!!
どこもここも渋滞が発生しており、道路上で停止になる事も・・
今回の旅の話を何編か書こうと思っていましたが、
雨ばかりで、面白いためになる話もなし・・・ネタの無い
九州旅になりました。
また上記の事態になりましたので、少しブログのアップを
行えません。
なお、私の家族の異常ではないので、ご心配なく。
通常生活に戻れば、またブログを再開します。