本日は、飛行機での旅の話になる予定ですが・・・・
長崎は、今日も雨だったので、飛行機の話は、少しだけです・・・・・
中部を午後の遅い時間のANAで長崎へ・・ 中部に到着した時は、もう鈍よりとした天気でした。
搭乗口は、6番ゲートから定刻に出発。
乗った飛行機は、B737(往路とも同じタイプの機体)
機内での到着地の天候アナウンスは・・・・雨・雨・・・・!
到着地の長崎空港の中は、竜馬一色・・・どこもここも・・・・
ようこその文字が空しい!!!!!!!!!!長崎に到着・・・
明日は、天気が良くなる事を祈って、長崎市内へ移動。
気が付かなかったのですが、市内へ向かう空港バスは、二枚つづりの切符を購入すると、
800円が600円になり、一人で往復を使っても、二人で片道使用してもいいとの事。
知らないものだから、800円の切符を購入してしまった。おおよそ40分で、市内到着。
宿は、長崎市内のポイントの貯まる、行きつけのビジネスホテル。
昨年は、同じ系列の沖縄のホテル&札幌で合計6泊すべて、たまったポイントで宿泊した。
又味を占めてポイント集めに走っている。
このビジネスホテルは会員になると、ネット予約のみですが宿泊料金がかなり安くなる・・・
禁煙室が多い所が気に入っていますが・・全部埋まっている事もあるので・・早めの予約が必要ですが・・
宿に到着すると、夕食の時間。雨はそれほど降っていません。前回ここに宿泊した時は、
中華街に出かけましたので、今回は地の魚を食べさせてくれる所をホテルのフロントに頼み探してもらいましたが
週末の事もあり、どこもここも満室・・・・・
居酒屋で、地の魚を食べさせてもらえる所ならすぐ近くにある・・しかしカウンターなら開いていますが・・
がよろしいでしょうか??
私は、全然問題ないと言って、紹介してもらいました。
こじんまりしたお店・・
「きのした」 電話095-823-0808
長崎市本灰町5-12-1F
すべて座敷の個室になっているようですが、カウンター席は5席のみ・・
まずは、ビールで・・!
ここに、こられるお客さんは、ほとんど地の魚料理コースとか・・・
私達は飛び込みですので、もうコース料理の受付はしていないとか・・
私達は、単品で注文。但しある魚だけの限定・・
魚は、すべて一本釣りであがった魚を調理してくれます。
板さんは、船も持っているとの事・・・
魚は、見ている前で調理してくれます。その日あがった物だけの
新鮮魚とか・・
ただ、このお店は、日曜日が定休日になっています。 (確認して下さい)
まだ、二三品食べたような、食べていないような????
この後、お寿司を食べた記憶はあるのですが・・・???
完全に出来上がってしまい、写真を撮影するのを、忘れている・・・
後から、お一人お客さんが同じくカウンターへ・・丸坊主の方で、マスターが手を合わせるので
宗教関係者と思いお話していたら、ここのお店の常連さん。全然関係の無い、硬い職業の方で、
私達とは、なんと宗教の話で盛り上がっていた・・
そして、この常連さんも、私達がカウンターに座っているので、てっきり常連さんだと思い、
話をしていたらしい・・・・かなりここで盛り上がり、時計を見たら11時過ぎまで飲んでいた。
女将から、季節ごとに、是非お出でください、美味しいお魚を用意しておきますの声に見送られ、
最後に、板さんと女将を写真に撮り、ホテルに引き上げた・・・しかし外は大雨・・!!!