つい最近、沖縄に撮影に出かけていました・・・
その中で、とても気になる話を友人から仕入れてきました・・・
その友人の話を元に、調べてみました・・・
前回は10月20日から沖縄に出かけました。
沖縄行きは、当初SKY(スカイーマーク)の一番便で、中部-沖縄を購入予定でしたが、
ネットで調べた時は、一番安いチケットはもう売り切れていました。
ここですと、片道一万円前後で、沖縄に出かけられます。
ANAの正規の格安チケットですと16.300円・・
往復すると10.000円以上高くなりますが・・
共に、リスクが付いて回りますが・・そのあたりを理解して、購入すると、
確かに安い・・ 正規のチケットを購入すると片道40.000円前後です。
今回、手に入るチケットがなかったので・・いたし方無く購入しました。
帰りには、プレミアムシートに変更しましたが、
これは、今まで貯めたマイルを金券に変えていましたので、
それを使用。海外に出かけるのにマイルをと思い貯めていますが・・
有効期限ぎりぎりになっても、海外にはいけませんので・・・やむなく金券に・・
また、宿泊したビジネスホテルも朝食付きのポイントが.貯まる、
ビジネスホテルです。二年前に沖縄に撮影に出かけたときは、今まで貯めたポイントで、
3連泊もしてしまった。過去三度ぐらいこのような使い方をしています。
このホテルのポイントは失効する事がないので、
本当に助かります・・しかし今回は、お金を払いました・・また、ポイントが貯まります。
前回でポイントを使い切っていますので・・もう少し貯めないと、無料宿泊券はいただけませんが・・
一泊朝食付きで5.000円です。少し部屋は狭かったですが・・
ネット利用の早期予約ですので、いたし方ありません。
食事は、バイキング形式で・・食べ放題・・しかし今回は、あまり食べられませんでしたが・・・・
なぜなら、お腹を壊して散々でした。
ところでネットを徘徊して探さなければ、格安の旅はないと思っていましたが??
こんなチラシがあること、撮影に来ている友人から教えられた!!
友人は、この格安ツァーで沖縄に来たといっていました。 ただ友人は10月の号外で、若干中身が
変更になっています。(友人に聞いた範囲で)私が確認した号外パンフは11月からのものです。
30.000円~66.800円の旅のパンフレット。個人型フリープランの旅。
正規の運賃の旅ならエアチケットだけで往復約80.000円はします。
正規の安い運賃ですと32.000円前後・・それにホテル代が一泊5.000円前後、
レンタカー代が8.000円前後になると思います。少し前に、軽のレンタカーを借りましたが、
各社のSクラス料金よりも少し安いだけでしたので・・長く借りないのならSクラスの方が
運転も楽です。
一泊として、もろもろ足して計算すると、
安い正規の料金で設定しても、単純に合計すると約45.000円強になると思います
完全な正規料金なら、約合計100.000円になります。
これが、二泊になると・・諸々2万~3万は高くなります。
安い設定の運賃がなかった頃は、こんな高い値段で、往復していたと思うと ぞ~!!とします。
今までなんだったのでしょう???
働いていたので、少しは余裕があったのでいけましたが?? 今なら絶対に行けません!!!!
今出かけているのは、安いといわれる約50日前に航空券を購入・・もしもキャンセルしたら、
半分はペナルティーで航空会社にもっていかれます・・・
さて、このパンフレットの中身について料金プランは、3日間から5日間を選べますが・・
また、一泊ずつホテルを変更できるとも書いてあります。
まず含まれる物は、航空運賃、宿泊代(朝食込み)レンタカー込みで燃料満タン返しなし・・
水族館入園料金か軽食食事券付を選べる・・1回のみ
基本は、2泊3日です。しかも4泊まで選べますが値段はそれなりに高くなります。
パンフレットを精査してみたら、確かに30.000円で行ける日がたくさんあります。
今、沖縄はオフシーズンですし、、某国の観光団も激減しているので・・
こんな値段・・・??
しかし、良い(?)事ばかりでではないので、その事を書き添えておきます。
1.平日に安い値段が集中している。週末と、休日明けは、料金が高い!!
すなわち、毎日土曜日生活者向き??もしくは休暇がまとめて取れる方向きです。
2.行きの便がお昼前の便で設定で、沖縄の、空港を出るのは3時頃になる。
この日は、観光には向かないかも??
3.安い設定の時に時間を変更すると平均5.000円かかる。
しかし帰りは、17:00頃の沖縄出発が確定している。
4.市内のホテルの設定が二ヶ所しかない・・
郊外でも良い方は、あちらこちらに指定ま宿が点在している。
5.市内の他のホテルでも泊れるところはあるが、追加料金が発生する・・
6.ホテルで駐車料金が発生する・・
パンフレットを読んでみると、このような事が判明・・
追加料金を払っても・・正規の格安チケット並みの料金で二泊三日の旅に行ける。
出かけたいな~!!!!!!!! 行きたいな!!!!!!!!!!