(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

ちょっと出かけてきました・・・17

2017年02月07日 | キャンピングカーで行く小旅行

ちゃんとチェックして今回でかけましたが・・・

先日の話で恐縮しますが、お許しを!!

前日夜の天気予報と朝起きて、行先のliveテレビを
確認して・・一泊二日????の旅に・・・・行先の雪の状態は
2年続けて雪が少なかったが、今年はそれなりに降っている
との情報を頼りに、日本海側に・・
撮影してすぐに帰宅する旅・・キャンピングカーで出かけた。

こんな時間に出発です。
高速道路を乗り継いで・・・・・だんだんと白い世界へ

しかし、フロントガラスにあたるのは、雪ではなくて小雨??

道路には全く雪は有りません。

雨となると、気温が高い事になります。
出掛けた先は、「京都かやぶきの里」近年冬に訪れる方が
多いと聞いています。私も夜景が撮影したくて来ましたが・・
傘がいるような雨模様です。雪灯籠も作られていますが、

幻想的な写真は、腕が悪いのと、スマホのフラッシュのラッシュで
雪の色がでません。これは、観光客の方が記念撮影を
されるので・・こちらは長時間シャッターを開けることから、
どうしても色が・・・そして雪燈籠の時間は決まっていますので、
中々、悩ましいところです。手前のバケツまで見えてしまっている。
時は、春節のまっただ中、外国からのお客様がものすごく静かな、
田舎に大量に押し寄せています。お聞きしたところ、約7~8割が
台湾からの旅行者とか・・・
大型観光バスが数台・・ジャンボタクシーも数台・・
皆さん雨にもめげずに・・歩きまわっています。寒いですよ~!!
中には田んぼのあぜ道から足を踏み外して、用水に落ちた方も、
雨が降っているので雪も緩んでいます。踏み外せば・・
びしょびしょになって、靴を脱いで冷たい路面を歩く方も・・
私も雨がきつくなってきたので引き揚げです。
今夜は、道の駅で車中泊をすることに・・・
夜中、トイレに起きたら雪ではなくて雨です・・・
雪に変わってほしい!!
朝、起きてみると・・・・・・

昨夜の雨の影響で、霧が立ち込めています。
視界は100mぐらいでしょうか??
しかし、撮影現場に行くことに・・・・

白い霧の中に民家が・・・・・
撮影には向きません・・・昼頃まで待ちました。
晴れ間がところどころに出てきましたが・・

しかし、時すでに遅し!!!太陽が山陰に隠れてしまい、
こんな雰囲気しか撮影できません。





眠たい写真。
やはりなんどか通わないとシャッターチャンスは無いようです。
今回も物になる写真は撮影できず!!!
雪の予想が雨とは・・・・・・・・・・・・・
往復560㎞の旅は終了!!!!
これで2連敗になります。
いつ白星が出るのでしょう・・・何とかしたいのですが・・
しかし天気だけは、なんともならず・・