ご無沙汰していました。
パソコンが復活しました。壊れてしまって使えなくなった
パソコンです、一時期はもうあきらめていましたが、原因が
判明したとか・・・やはりパソコンの本体の電源が不調で
ON,OFFを繰り返していたようです。
こうなると、全くパソコンとしての用をなしえません。
書いていたデーターは消えてしまうし、とても続けられません。
また、前回書いた通り、IDが不明で直ってくれないと、
新規でブログを立ち上げなくてはいけなくなるので、
手間もかかります。日中に電話をもらい、原因と修理の確認
連絡がありましたので、修理してほしいとお願いしました。
そして、夕方、修理完了したPCを取りに出かけてきました。
修理したパソコンでこの記事を書いています。やれやれです。
このお店で、このパソコンは私好みに作ってもらいました。
修理できるという事で、
今回、他の不良個所もあったので、そこも修理してもらった。
本体に付いているカードリーダーも一部が読み込まないので、
今までUSBで呼び込むカードリーダーを差し込んで使用していましたが、
新しい物と取り換えました。
電源は、勿論新品と交換・・意外と高い物だと知りました。
もっとも最初に取り付いていた物は、もう販売中止とか・・
4年も経っていますし、こちらも新しくなった。
そして、こんな物までいただいた!!!!!!!!!!! これが一番怖い??
修理の明細書と金額・・・・
結構、高額になりました。しかしWin7は2020年1月14日で
サポートが終了、残り約2年強ほどしかありませんが、
Win7は、私は使い良いので致し方なしです。
その間にWin10を勉強することに・・中々思うように行きませんが・・
PCの修理は電源の取り換えと各部点検、カードリーダーの取り換え
ですみました。HDDはそのままですので、
電源を入れると問題なく作動しましたので、一安心です。
勿論、ブログのIDも判明・・・・
さて、また平常運転で投稿を予定しています。
旅に出かけない時は中1日から中3日ぐらいまで開けて、
くだらない話を取り混ぜて公開していきます。