本日は写真の話を・・・・
とある所から美味しい話が飛び込んできたので!!!
本日、飛脚さんが届けてくれました。
中には、こんな物が梱包されています。
さて、それは・・・・・
キヤノンの純正の写真用紙です。
それも、大量に・・!!!! もちろん私の好きなタダではありません。
代金はお支払しました。私はキヤノン派ですので、プリンターも
用紙もキヤノンの純正を使用しています。ただ今回の用紙は、
もう型落ち????と言うかこのパッケージの商品は、
製造も発売されていません。今発売されている物は、品質は
余り変わらないとは思いますが・・・同じような製品で、
パッケージは違います。白色度が違います。
非常にお安く買い手を探しておられたので、私が購入。
何と、6箱も有ります。
現用の物は、厚みが0.27㎜で私が購入した物は、0.26mmです。
白色度が92ISOですが、今回の物は90ISOです。
白色度が高いほど、白いと決められており、90以上の物が
高白色と言われています。ただそこには多様な“白”が存在します。
多様な“白”とは、青みがかった白や黄色がかった白、暗めの白、
明るい白などが有ります。
キヤノンの純正の最高級用紙は今のところプラチナグレードとい
言われる物で、白色度は98ISOで厚みも0.30mmですが、
やはり価格が高いです。
私もこれぞと言う写真にはこちらを使用しています。
こんな事から今回私が購入した物はパッケージと白色度の
変更で、売れ残った物と思われます。
もちろんバッタ物ではありません。用紙の裏側にはロゴも
入っています。
テストで焼いてみましたが、今の物と私には遜色が無い様に
思えます。
ただ高価なプラチナグレードは、欠点が・・・それは
色は確かに良いのですが、写真表面にキズが付きやすいので、
素手は、もちろん触る事はご法度です。
ま~他の用紙でA3ノビを写真にする時は、素手では触れませんがね。
今回大量買いしたのには、ばら売りお断りという事と
価格が重要でした。テスト焼きなどには数が必要ですが・・
今使用しているA3ノビの純正用紙は、安い所で購入しても
単価は150円強はします。参考までにプラチナですと250円強は
します。ところが今回購入した用紙ですと大量買いを
した事も響いて、単価は62円です。その差は大きい。
美味しい話ですので飛びつきましたが・・・はたして、
これから何枚焼ける(印刷)かしら??? 買ってから心配に成りだしました。
用紙が先か???プリンターがくたばるか、はたまた私がくたばるか????
それと、だいたい20枚も焼くと、どれかしらインクが無くなります。
という事は、インク代が6箱分も出ることに・・・・???
大量に購入するまで考えもしなかった。自家焼きは、用紙代は
思った以上に安いのですが、プリンターのインクが恐ろしく
高いのはご承知の通りです。
という訳で、まだ一枚もA3で焼いたことが無い方は、
私が焼いて差し上げますよ~と何時も言っていますが、
昨年末までに依頼があったのは5名のみ・・・10枚以下
大量に仕入れた写真用紙。リクエストをお待ちしています。
なるべく2Lサイズのプリントした写真(トリミング後でも可能)と
画像データー(JPEG)をお送りください。一枚の価格は応談です。
時間はかかりますが、手間をかけて仕上げます。
多分、メーカーに頼むと2.500円~3.000円~(税別)ぐらいでは
無いかと思いますが・・・こんな高価にはなりません、
また、二次使用等は有りませんし、
完成したら、データーは破棄します。ただ急ぐ写真は不可です。
私の写真の焼き方の勉強に使用させてもらいますので・・
また用紙は選べません。プラチナでというご指定なら、そちらの
用紙でも可能ですが、用紙には特性があります。撮影された
写真によって変更もします・・・・・お待ちしています
とある所から美味しい話が飛び込んできたので!!!
本日、飛脚さんが届けてくれました。
中には、こんな物が梱包されています。
さて、それは・・・・・
キヤノンの純正の写真用紙です。
それも、大量に・・!!!! もちろん私の好きなタダではありません。
代金はお支払しました。私はキヤノン派ですので、プリンターも
用紙もキヤノンの純正を使用しています。ただ今回の用紙は、
もう型落ち????と言うかこのパッケージの商品は、
製造も発売されていません。今発売されている物は、品質は
余り変わらないとは思いますが・・・同じような製品で、
パッケージは違います。白色度が違います。
非常にお安く買い手を探しておられたので、私が購入。
何と、6箱も有ります。
現用の物は、厚みが0.27㎜で私が購入した物は、0.26mmです。
白色度が92ISOですが、今回の物は90ISOです。
白色度が高いほど、白いと決められており、90以上の物が
高白色と言われています。ただそこには多様な“白”が存在します。
多様な“白”とは、青みがかった白や黄色がかった白、暗めの白、
明るい白などが有ります。
キヤノンの純正の最高級用紙は今のところプラチナグレードとい
言われる物で、白色度は98ISOで厚みも0.30mmですが、
やはり価格が高いです。
私もこれぞと言う写真にはこちらを使用しています。
こんな事から今回私が購入した物はパッケージと白色度の
変更で、売れ残った物と思われます。
もちろんバッタ物ではありません。用紙の裏側にはロゴも
入っています。
テストで焼いてみましたが、今の物と私には遜色が無い様に
思えます。
ただ高価なプラチナグレードは、欠点が・・・それは
色は確かに良いのですが、写真表面にキズが付きやすいので、
素手は、もちろん触る事はご法度です。
ま~他の用紙でA3ノビを写真にする時は、素手では触れませんがね。
今回大量買いしたのには、ばら売りお断りという事と
価格が重要でした。テスト焼きなどには数が必要ですが・・
今使用しているA3ノビの純正用紙は、安い所で購入しても
単価は150円強はします。参考までにプラチナですと250円強は
します。ところが今回購入した用紙ですと大量買いを
した事も響いて、単価は62円です。その差は大きい。
美味しい話ですので飛びつきましたが・・・はたして、
これから何枚焼ける(印刷)かしら??? 買ってから心配に成りだしました。
用紙が先か???プリンターがくたばるか、はたまた私がくたばるか????
それと、だいたい20枚も焼くと、どれかしらインクが無くなります。
という事は、インク代が6箱分も出ることに・・・・???
大量に購入するまで考えもしなかった。自家焼きは、用紙代は
思った以上に安いのですが、プリンターのインクが恐ろしく
高いのはご承知の通りです。
という訳で、まだ一枚もA3で焼いたことが無い方は、
私が焼いて差し上げますよ~と何時も言っていますが、
昨年末までに依頼があったのは5名のみ・・・10枚以下
大量に仕入れた写真用紙。リクエストをお待ちしています。
なるべく2Lサイズのプリントした写真(トリミング後でも可能)と
画像データー(JPEG)をお送りください。一枚の価格は応談です。
時間はかかりますが、手間をかけて仕上げます。
多分、メーカーに頼むと2.500円~3.000円~(税別)ぐらいでは
無いかと思いますが・・・こんな高価にはなりません、
また、二次使用等は有りませんし、
完成したら、データーは破棄します。ただ急ぐ写真は不可です。
私の写真の焼き方の勉強に使用させてもらいますので・・
また用紙は選べません。プラチナでというご指定なら、そちらの
用紙でも可能ですが、用紙には特性があります。撮影された
写真によって変更もします・・・・・お待ちしています