(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

ネタ切れ・・・11

2020年01月25日 | 飛行機の話
ブログに載せるネタが無い・・・ネタが無い・・・

困った物のです。政治ネタも種がつきました。写真も
自宅に篭もった状態ですので、
まだ、今年の撮影にも出かけていません。こちらもネタ不足。
ま~ネタも無し、お金も枯渇しています。
早い物でもう一週間もすると二月に入ります。
しかし、温暖化の影響か、いまだ遠くに見える山並みも
雪が少ない様に思えます。これで春から先の水は大丈夫なのかしら
早々と冬タイヤに取り換えたのに、出番が一向に有りません。
野外で飼育しているメダカの水槽にも氷がはりません。
何時もの今頃なら、エサを与える時に水槽の氷を割るのが
日課でしたが・・・今年になってまだ一度もそんな作業は
していません。
相方の骨折は、ギビスが外れて、今は、
プラチックで、できた軽い装具を付け始めました。
痛みは有るようですが、以前よりは歩く距離も伸びました。
まだ、薬は服用しているようです。今はギビスを外すのも
単純骨折なら早いみたいですね・・・私も骨折の経験は
ありますが、長いあいだギビスを装着していて、外してからの
リハビリも時間がかかったように思いましたが・・
私の主夫の仕事もだんだんと減ってきましたので、
そろそろ、撮影に出向きたいと思っているのですが、しかし天気が
すぐれません。カメラと共にお出かけには、天気が良くないと・・・
そんなこんなで、部屋にこもっていると、
ついつい、パソコンに向かってしまう中毒患者。
本来なら、写真の処理をしたいのですが、写真処理用の
パソコンが手に入るのは、今月末・・・暇なときに写真を
仕上げるのに丁度良いのですが、うまくいきません。
そんなこんなで、パソコン回りを整理整頓したいのですが、
ついパソコンの電源を入れてしまいます。そして、
ネットサーフィンをしている自分にきずく始末。そんな中
面白い・・語弊がある言葉ですが、すごい動画を発見した。
暇な時のYouTube様です。W10を常用パソコンにして
パソコンはネットには繫げました。やはり起動は快適。
YouTubeは快適に動きます。一体今迄は何だったのかと??
さて、そこで見つけた一本の動画がすごい~!!!!!!!
ただ、私が見つけるのが遅かっただけかもしれません・・・・
かなりの方が再生しているので・・・・皆さんご承知かも??
緊迫するやり取りが音声で残っています・・・
日本語の字幕が付いています。
乗客が吸いだされた様な事を言っています。
緊迫します。しかし、操縦しているキャップテンは、
冷静ですね・・空軍で戦闘機乗りのベテランから民間機に転身とか・・・
プロは冷静でないと思わぬ落とし穴があるものですが・・
冷静沈着な操縦です。