本日からブログを再開します。
どうした訳か??? 東北も猛烈に暑い。。
どうした訳か??? 東北も猛烈に暑い。。
今まで、毎年のように出かけていた東北方面の旅・・
少し、山の中の宿泊地に出向けば、それなり涼しかったのに??
コロナ禍で足掛け3年も出向けなかったが・・・
どこに行っても、猛暑です・・夜間に就寝するのにも一苦労!!!
それと、アブの襲来が一段と多かったように思った。
やはり、出歩かない方が増えたのか、あちらこちら覗きましたが、
今回はキャンピンクカーの大群とは、出会いが少ないな~!!と
思いました。初日に車中泊した場所は、入浴施設が有るのですが・・
なんとここもコロナ禍と言う事で・・営業時間の大幅な時短営業。
入浴ができなかった・・時間切れで・・えらい誤算でした。
何時もなら、車が多い場所です。乗車タイプの車は、
大型駐車場エリアを超えた先にあるので、比較的ゆっくり
出来る場所が確保できますが、今年はキャンカーの数が、
数台しか無い・?? おかしいな~??とは思わなかったのが運の付き。
こんな事なら、手前か先の車中泊場所に行けばよかったが・・
後の祭りです・・・・
また色々な施設も入館(食事・お風呂等で)時短をしている所が
多くて大変で予定通りに到着しても、お店が閉まっていることも
度々・・見つかったとしても、手の消毒、検温、
入館時間、連絡先を記載して食券を購入したりとひと手間かかります。
でも好きな方は、あちらこちらへ・・・私もその一人です。
今回は、しょっぱなに出鼻をくじかれた格好になりました。
いつもなら大半のキャンカーが出向いたころに起きだして、
買い置きの物で食事して出発ですが、今回は大体7時頃までには
宿泊地を出発していました。 特に今回多く見られたのは、
お一人旅のキャンパー・・この写真を撮影した時間は朝の6時前
です。一人旅で、気ままな旅も・・私は機材を積んで
移動しているので、さて、この手の車となるとキャリアにも
多分、荷物を載せる必要が有りそうです・・
小回りが利くので・・よさそう、それと高速での走りの
良いのには驚く・・余裕で追い越しをかけて吹っ飛んで行く。
ま~それなりに燃料は食いそうですがね・・
ところで、この場所もそうですが‥いたる所で目に付くのは、
今や物流の最前線で働く大型トラックの群れ!!
例として、下記のトラックを出しますが・・(とある場所で撮影)
私が到着したのは、夕方の5時前です。車中泊の車、
キャンカーでも無い一般車の方がお休みになっておられる。
私も食事の準備をして、食べて寝るだけです。
ここに載せたトラックは私が到着するとすぐに入ってきて、
大型トラックのエリアに駐車、次々と大型が入ってきて、
満車状態・・・!! 私用を済ませて出て行く車もそれなりに、
有ります。
そうこうしていると私の周りにもワンボックスの車が車中泊の
準備中ですが・・
夜間でも暑いので、車の窓、出入口は網戸で全開。
バックドアも少し開けて、虫よけを設置。こうすれば、
風が通って、寝る事が可能になります。
しかし・・・2時3時になっても数台の大型トラックは
アイドリングを止めません。カラコロとエンジン音と
排気の臭いで寝る事は出来ません・・
隣の車も窓を閉めて、エアコンをかけだしました・・
とてもでは無いが寝られない!!! (睡眠不足の続く旅でした)
店長も意に反して、窓、扉をすべて閉めて休むしかない。
朝まで、エアコンを使用したのは、この時一度だけですが、
店長の車は、排気量は2700ぐらいしかありませんが、
大型トラックとなると、排気量は9000~30000ccと聞きます。
これらの車のカーボン・ニュートラルはどのようにするのかしら??
乗用車、小型トラックなどは、EV化に向けて取り組みだしたが、
大型トラックはどうするのでしょうね???
冷凍機を積んだトラックなら、もっとやかましいが・・
写真のように、冷凍機は積んでいない!! ドライバーも
人で有る事は承知していますし休憩も睡眠も必要な事は
承知していますが・・会社の看板を背負っていると言う事は、
運輸会社が福利厚生の為に、エンジンを切らなくて良いと
指示を出しているのかしら・・?? 今回のコロナ禍で、多分
儲かっているのでしょうね?? かなり太っ腹な会社が多い。
調べて見たら
Q | アイドリング・ストップすれば、燃料はどれくらい節約できるの? 環境にはどれくらいやさしいの? | |||||||||||||||
A | 例えば、東京都内に登録されているすべての自動車(約400万台)が、アイドリングを毎日10分間ずつ短縮したとすれば、1年間で、 ◎燃料は約20万キロリットル(ドラム缶約100万本分) ◎二酸化炭素の排出量は約13万トン(日本全体の排出量の 約5万人分)が削減できます。 また、1台の自動車で、仮に毎日1時間ずつアイドリングを やめれば、 ◎乗用車は年間約310リットル、燃料代で約3万円 ◎大型車は年間約660リットル、燃料代で約5万円 が節約できることになります。 あなたの車でどうなるかは、次の表で計算できます。
|
今回は、あちらこちらに車中泊を行いましたが、
どこでもこんな状態になるので、先ほども書きましたが
睡眠不足になりがちでした。しかし、夜間にエアコンを
使用したのは、一日だけですが・・・そこで、なるべく
広い駐車場か車の指定区分が明確に指示を出している
場所を小まめに探して移動を繰り返した。
次回も修行旅と題してNo2に続きます。
たいした話は出てきませんが、次回目的等を・・・
どこでもこんな状態になるので、先ほども書きましたが
睡眠不足になりがちでした。しかし、夜間にエアコンを
使用したのは、一日だけですが・・・そこで、なるべく
広い駐車場か車の指定区分が明確に指示を出している
場所を小まめに探して移動を繰り返した。
次回も修行旅と題してNo2に続きます。
たいした話は出てきませんが、次回目的等を・・・