(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

お隣りからの依頼・・・25

2025年02月23日 | 日々のこと
たいした事では無いのですが........

北風が吹く寒い日に、お隣さんから依頼が.......
通販で購入した金属物は、どこに持ち込めば良いのかと?
店長は、金属の品物を聞きましたが、それなら、
市の金属収集日に指定の袋に入れて、
出せば良いと言ったのですが、袋に入りきらないとか??
聞いた品物が入らないはずがない思った。
店長が袋に入れるからと言って持ってきてもらった。

蛍光灯器具??? 蛍光管だと対応が違ってくる。
蛍光管はリサイクル品の収集日に出さないと
いけないけど・・・・

大物なら、購入したストアーに持ち込めば処理して
くれますが、通販では...自分で処理しなくてはならない。
なるほど、市指定の収集袋には入りません。
箱の中を確認したら、LEDを使用したライトでした。
それも2台同じ物が入っていました。

なるべく、プラと金属に細かくばらさないと分別出来ない。
細いボルトにタッピングボルトで
組み立てられているので分解に時間がかかります。
腰も痛くなりだした頃に、分解完了!!!


こうなると後は簡単に袋に入る.............

金属にプラに分けて、分解作業は終了。
おおよそ、袋に入れるまで1時間半の作業。
これを市指定の処分場に持ち込めば、千円単位のお金と
行き帰りの時間を考えれば、収集袋代だけで済みます。
寒い中ですので、籠っていると運動不足になるけど、
程よい運動ができました。お隣から感謝、感謝の
ことばのお礼が有った。お隣さんですので、
Win-Winの関係が一番か????