過去(近々)の話の顛末を書いておきます。
また、2012年も、たいして、ためにならないブログですが、
よろしくお付き合いを、お願いします。
私の思いを書きつづっています。旅の話は、
このところ、少ないですがご容赦ください。
七草も終わり、暦の上では、春に近づきますが・・本当の寒さはこれから・・
承知はしていますが、寒い!!
冬ですので、寒いのは当たり前ですが・・それでも寒い!!
本日は、各地で成人式のお祝いがあるのでは・・
成人式を迎えられた皆さんおめでとう!!
これからの世界は君たちが築く世界・・自覚と責任が
ついて回りますが・・住みよい世界のために、
精進されることを願うばかりです。
さて、顛末記は沢山ありますが、当ブログの記事にした顛末ニュースを・・
昨年を振り返って書いておきます。????
商売道具と言う記事を昨年9月29日に書きました。
月日は流れて、今日はもう1月・・・・
カメラのメーカ修理代金が高額になる事から、修理を諦めていました・・
しかしカメラが必要な事から、修理代金を出す金額と同じぐらいのカメラを購入しました。
壊れたカメラは記念品で保存予定でしたが・・
捨てる神有れば拾う神ありのことわざ・??のごとく!!
一度修理にチャレンジしてみるから預からして欲しいと言う方が現れて、昨年預けました。
直るか、直らないかは保障なしと言われていますが・・・・
あれから、約4ヶ月・・・私も完全にカメラの存在すら忘れていました!!
年の瀬も押し迫った夜に、カメラを持参してくれました。
なんと修理完了!!使えるとの事・・同じ故障は多分起こらないとの事!!
いい話では有りませんか!!
但しメーカー保障は付いていません。
使用してみてほしいと!!!
一度は、諦めたカメラです。
「祝」復活
長年、なれ親しんだカメラ・!!
早く、天気が回復しないか~な!!撮影してみるのに!! (とある場所の天気が良くない・・雪・・)
ただ、どこをどう直したかは不明・・しかも、まだ請求書は付いてきていません。
後が怖い!!!
もう、一点は、「時の記念日は過ぎましたが・・・」の記事を昨年10/27にUPしました。
OMEGA風の腕時計を使用して、おおよそ5ヶ月!!
その後は、
この時計は、自動巻腕時計。順調に時を刻んでいましたが・・・
止まってしまいました。
文字盤が外れてしまった・・!! クロック内部に入り込んでしまったようです。
裏蓋を空けようとするのですが、私が持っている道具では、開けることが出来ません。
しかし、5ヶ月で文字盤が外れるとは、
恐るべしMADA IN CHINA
こちらは、諦めました。コレクションに加えて保管!!!
従業員には、壊れて直らない時計なら捨ててしまえ!!と小言を言われていますが、
研究心の旺盛な私は、捨てられない!! こうして物が貯まる!!
重々承知していますが・・
お金が貯まるといいのですが・・物ばかり増えていきます。
最新の画像[もっと見る]
-
絶対おかしい~この頃の日本?・・・22 2日前
-
絶対おかしい~この頃の日本?・・・22 2日前
-
絶対おかしい~この頃の日本?・・・22 2日前
-
嬉しいな~!!!・・・21 4日前
-
嬉しいな~!!!・・・21 4日前
-
嬉しいな~!!!・・・21 4日前
-
今度は、イラッとする事・・・20 6日前
-
今度は、イラッとする事・・・20 6日前
-
今度は、イラッとする事・・・20 6日前
-
今度は、イラッとする事・・・20 6日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます