国内発表からの記事を見て・・・
私は、昨年の8月17日に新しい500円硬貨が市場に2021年の
早い時期に出回ると言いって記事を投稿しました。
それから、およそ一年・・・本来なら、今年の上半期には
発行される予定でしたが・・コロナ禍やATM,自販機の改修等が
重なり、11月から発行されるようです。
ただ、今年度分の発行枚数は2億枚を予定いるそうですが、
コインを収している身になると、早い時期に新しい
コインが欲しいですね・・二枚で良いので~!!

今回コインだけでなくて、新しい紙幣の発行時期も合わせて
発表になりました。
ただ、紙幣の発行はまだ先の2024年度上半期です。
まだ、だいぶんさきの話です。
中々、手元に来ない・・・1万円札~

渋沢栄一の肖像画が使用されています。
次が、5000円札

津田梅子の肖像画です。
千円札も変わります。

北里柴三郎の肖像画

さて、年々減る傾向にある紙幣・コインですが・・
新しい紙幣が発行されると、ちまたにはだましていやろう!と
言う輩が増えます。今から注意しておく必要が有ります。
皆さん、お気お付けて・・・!! キャッシュレスが
増えてきた昨今ですので紙幣とコインの発行枚数は年々
減少傾向にある中、実は500円硬貨だけは増える傾向に
なっているそうです。なぜだかわかりますか~????
それは、500円硬貨は家庭内で貯蓄されやすい傾向が有るそうです。
しかし、偽造通貨の数では(2020年度では)
偽造500円硬貨は188枚も発見されている。
一万円紙幣は最多で2.643枚、5千円は3枚、2千円は2枚
1千円は45枚もてでいる。
こちらも、注意が必要です。
さて店長も500円硬貨貯金をしています。


100均の缶の貯金BOXを利用しています。
再々投稿していますので・・ご承知かと思いますが、
恥ずかしながら投稿のたびに開封した話ばかりで・・
前回は2020年10月に切羽詰まって、この缶をあけて、
必要金額を取り出して。残りの500円コインは、
あえて数を調べずに、新しい缶に投入しなおした。
満杯になると30万と言う超大金が貯まる予定~!!!
さて、いくら貯まっているのか~??? 今回はまだ、
開封する予定はなし、我慢です。かなり重たくなっています。
満杯になったら欲しい物が有るのですが・・今まで
何個か缶に貯めていますが、満杯に貯まったためしは有りません。
しかも、昨今は両替をすると手数料を取られますので、
おいそれと両替もできません、ま~銀行に出向いて
貯金すれば良いのですが、現金が.......お札が.......
今回こそと意思を強く持って頑張っています。
私は、昨年の8月17日に新しい500円硬貨が市場に2021年の
早い時期に出回ると言いって記事を投稿しました。
それから、およそ一年・・・本来なら、今年の上半期には
発行される予定でしたが・・コロナ禍やATM,自販機の改修等が
重なり、11月から発行されるようです。
ただ、今年度分の発行枚数は2億枚を予定いるそうですが、
コインを収している身になると、早い時期に新しい
コインが欲しいですね・・二枚で良いので~!!

今回コインだけでなくて、新しい紙幣の発行時期も合わせて
発表になりました。
ただ、紙幣の発行はまだ先の2024年度上半期です。
まだ、だいぶんさきの話です。
中々、手元に来ない・・・1万円札~

渋沢栄一の肖像画が使用されています。
次が、5000円札

津田梅子の肖像画です。
千円札も変わります。

北里柴三郎の肖像画

さて、年々減る傾向にある紙幣・コインですが・・
新しい紙幣が発行されると、ちまたにはだましていやろう!と
言う輩が増えます。今から注意しておく必要が有ります。
皆さん、お気お付けて・・・!! キャッシュレスが
増えてきた昨今ですので紙幣とコインの発行枚数は年々
減少傾向にある中、実は500円硬貨だけは増える傾向に
なっているそうです。なぜだかわかりますか~????
それは、500円硬貨は家庭内で貯蓄されやすい傾向が有るそうです。
しかし、偽造通貨の数では(2020年度では)
偽造500円硬貨は188枚も発見されている。
一万円紙幣は最多で2.643枚、5千円は3枚、2千円は2枚
1千円は45枚もてでいる。
こちらも、注意が必要です。
さて店長も500円硬貨貯金をしています。


100均の缶の貯金BOXを利用しています。
再々投稿していますので・・ご承知かと思いますが、
恥ずかしながら投稿のたびに開封した話ばかりで・・
前回は2020年10月に切羽詰まって、この缶をあけて、
必要金額を取り出して。残りの500円コインは、
あえて数を調べずに、新しい缶に投入しなおした。
満杯になると30万と言う超大金が貯まる予定~!!!
さて、いくら貯まっているのか~??? 今回はまだ、
開封する予定はなし、我慢です。かなり重たくなっています。
満杯になったら欲しい物が有るのですが・・今まで
何個か缶に貯めていますが、満杯に貯まったためしは有りません。
しかも、昨今は両替をすると手数料を取られますので、
おいそれと両替もできません、ま~銀行に出向いて
貯金すれば良いのですが、現金が.......お札が.......
今回こそと意思を強く持って頑張っています。
平成最後の硬貨や令和元年の硬貨セット(1円~500円)もゲット!
と今では独立行政法人造幣局からダイレクトメールと案内封書が届いています。
もちろん新500円硬貨、新1,000円~10,000札も未使用新札をゲット使用と思っています。
但し、数年後にはすべてコイン販売店で現金化する予定です(預貯金利息を超えれば・・と思っています)
緊急時(近年に予想されていつ大地震)に使える通貨、硬貨でないと・・・
日本初の記念硬貨?
現在も使用出来るのでしょうか?
多分、一度このブログで発表したような~???????????