(有)オールドマンの旅行代理店

心機一転、ジャンルを問わずです。
下手な文書です。突っ込み処満載ですが、

今年もこの時期が訪れた・・・35

2022年03月14日 | 鉄分補給
3月の声を聴くと気にすることが・・・

特に昨今のコロナ禍ではありますが、乗り物好きな店長は、
毎年の事なのですが・・日本全国の事が??海外も~???
もっとも撮影の話ですがね・・飛行機を撮影するにしても
鉄道を撮影するにしても、私の撮影方法だと
密になる事は少ないとは思いますが、
それでもでも出歩くのはよほどの事が無いと出かけなく
なりましたね・・昨年は少し落ち着いた時に、
ピンポイントで出かけました。今年は、どうも3月21日に
まん延防止等重点措置実施区域 は解除されるようです??
撮影に出掛ける準備をしなくては・・・・
もちろん、キャンピングカーで出かける予定です。
一番最初の目標は、千葉県に行きたいと考えています。
後、一社残っている鉄道会社の鉄印を購入しに行きたい。
ここに行くなら、成田、羽田、百里・・色々飛行場も・・・
飛行機は、昔は民間機ならタイムテーブルが手に
入りましたが、今はどこも経費削減策で亡くなった所が
多くて、ネットを利用したりフライトレーダーの情報を
利用して撮影していますが・・
鉄道となると全国を網羅した時刻表が手に入る。
これは便利です。もちろん瞬時の情報はネットが
良いのですが、全体が見渡せないので、私はいまだに
時刻表を利用しています。特にJR系が好きですので・・
今年は3月12日がJRの時刻改定日に当たりますので、
もちろん時刻表を手に入れました。よほどの事が
無い限りは、年一冊しか購入しません。


年々、価格が高くなっているように思ってしまう。
旅に出かける時には、こんな厚い本は持参することは少ないが
キャンピングカーで出んける時は載せて出かけています。
でも、これだけでは実は足らないのです。JR線路の上は、
この時刻表以外に走っている車両が有るのは、ご存じだと
思いますが、その時刻表も必要になります。

JRの時刻改正に伴い貨物の時刻表も改正されます。
こちらは、毎年1回しか発行されません。大都会なら
販売している書店もあるようですが、当地では無いので
何時も通販で購入しています。改正時期の少し前に
送られてきます。
何よりも楽しみは、実は付録です。
今年は、三枚も付録がついていました。


鉄道ダイヤグラムです。(スジ)と呼ばれる物です。
{簡単に言うとこれは、下りの起点駅が一番上に配置され、
ここを原点として距離は下向きに、時間は右向きに増加する。
そして一つの列車は一本の線(スジ)で表現される。
従って始発駅を出発した列車、すなわち下り列車は右肩下がり、
反対に上り列車は右肩上がりの折れ線を描く。
できるだけスジが直線となるよう、駅は通常、
駅間の距離ではなく所要時間に基づいて配置される。
線の傾きは列車の速度を表し、速い列車ほど線の傾きは
大きくなり、水平線(傾き0)は停車を表す}
大変、マニアックな図ですが、見ていると面白い・・
ま~旅客用の時刻表も脳内旅で利用すると、
結構面白いし、アレ~???と言う事も発見する。
旅に出向けなかった仕事盛りの頃は、
時刻表を見て空想たくましく想像した時期もありました。
今は、乗るよりも駅舎や車両を撮影する事に走っていますが、
海外に出かける事もままならなくなった昨今、、、
さて、コロナも下火になって、国内をウロウロと
撮影旅に出かけたいです。その為の私は
バイブルだと思って、今年も購入した。
21日が過ぎたら出かけるぞ~!!しかし、燃料代が・・
高いですね・・・・・何とかならんでしょうか???????

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
付録 (干し柿)
2022-03-14 06:16:02
鉄道ダイヤグラムが付録とは面白いですね!
昔テレビでやっていましたが、事故などでダイヤが乱れると手作業でダイヤを組みなおす人がいたとか?
それも短時間で行うと言ってましたが、驚くことです。
今ではコンピューターやAIかもしれませんが・・・。
紙の時刻表は、やはり重宝しますね!
返信する
一年は・・ (店長です。)
2022-03-14 07:15:20
大体、この二冊が有れば鉄は何とかなります。民間のエアーラインも色々と紛争やトラブルなどが有ると時間通りににはなりませんが・・基本の時間は、今はネットで、直前はフライトレーダ??私の場合は鉄は時刻表です・・後はネット頼りなりますので、同じような物です。今年の大雪の影響で、ネットでも良く分かりませんでしたが・・スジはコンピューターの時代のようですが、最後は人の目とか・・・紙の時刻表は基本です。全体が見渡せるのがいいです。
返信する
鉄道ダイヤグラム・・ (akikan)
2022-03-14 15:13:09
昔、鉄道ダイヤグラムをTVでやってました。ダイヤ改正時には必ず必要で人間が書いて?いたとか。。。
時刻表は田舎がへき地なので家に必ず一冊、しかもポケットサイズもありましたが、ここ20年は購入も使用もしていません。すべてネットで調べて出掛けています。確かに時刻表を見ながら旅した気分を味わっていた時代が懐かしいです。
返信する
いまだに・・ (店長です。)
2022-03-14 22:17:02
訳もなく、いまだに時刻表を見る事が有ります。今、どこを走っているとか???考えるだけで楽しい・・もちろん乗車したところだったら、色々な事を思い出します~!
ただ、妄想が好きなだけかもしれませんが・・・・・・変人、奇人か????
返信する

コメントを投稿