日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

当ブログは開設6200日に向け、カウントダウン中。

今日はナンバー「5」、6195日なので。 

 

一方、毎日のアクセスでいうと1.コロナ禍の影響のアクセス増 2.スマホで閲覧する人 が増加中。

でスマホの場合「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、現在は × 5としています。

 

 

 今回は  NY フォーカスバージョン  × 5!

当ブログのメインコンテンツのひとつ、New York の現在の魅力を切り取ってます(ラストの5は特に必見?!)

 まだ海外渡航が簡単ではない状況下、当ブログならではの切り口で!

 

 

.デジタル・ゴッホ フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent Van Gogh)をデジタル化し没入型インスタレーションに仕上げるという試み(1)〜(10)

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

これこそ現在進行中のNY!

日本絵画に精通し彼しか成し得ない領域を切り拓いた ゴッホ のデジタル・イベント が2つも(写真)

(1)〜(9)のシリーズでその内容をダイジェストしております。

まだ海外渡航が簡単ではない状況下、当ブログならではの切り口で!

 

   

.草間 彌生 “KUSAMA: Cosmic Nature  @New York Botanical Garden(1)総論 =「圧倒的」と表現されがちの彼女の本質が表出、NYBGー草間が「共生・調和」

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

とっくに 草間 彌生 を理解、は 全くの誤解、に気付かされた、過去にない凄い展示!

 

 

3. MoMA アレクサンダー・カルダー Alexander Calder展(1)〜(12) 20世紀の美術史に刻まれている モビール 創造者のMoMAならではの作品群に触れる。 

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

「動き」を彫刻に取り入れた第一人者 カルダーの特集です。

 

 

4. マティス Matisse カットアウト The Cut-Outs 展 バーチャルツアー その(1)〜(10)at MoMa NY

(上記クリックでそのスタートページに飛びます!)

マチス:カットアウトを、MoMAならではのスペシャル・バージョンで。

この機会でしか集まらなかった大作などをお楽しみください!

 

 

5. ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート(1)~(10)

 
たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました(写真)
真冬だったので凍るように寒い中、マジヤバかったっす...
この調子で、(10)まであります。
 
また、総論もアップしてあります。

 

 

 

と絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)実行していることをご理解いただけたらとしたら幸いです!

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



     


 
編集 編集