日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



 

 

ピューリッツァー賞他を受賞した名作の映画化。

リバイバル版で主演しトニー賞を獲得したデンゼル・ワシントンが自ら映画化。

(製作・監督・主演)

今年のアカデミーで4部門ノミネート、でビオラ・デイビスが助演女優賞を受賞。

(作品賞・ 主演男優賞・ 助演女優賞・ 脚色賞)

 

という、ピカピカに実績ある作品なのだが

 

 

何と劇場公開はなく、DVDスルーに!

(6月7日~)

 

 

 

 

確かに感動的な話とはいえ、基本会話劇。

時代が1950年代のピッツバーグと、まだ人種差別の時代の話。

日本で大人気になるとは考えにくい、渋い内容ではある

 

こうした渋い作品が DVDスルーになるのも、DVDが普及した時代だからだろうか?!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

2017年5月中旬の「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!

(というエントリー・シリーズ since 2006.2 )

 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなとふと思った時に、当ブログをクリックするとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます笑)

 

 

 

   

5/10(水)【AFCチャンピオンズ·リーグ】予選リーグ最終節

       鹿島アントラーズ vs ムアントン ホームできっちり完勝!

       FCソウル vs 浦和レッズ 1位で勝ち登りだ...結果的に(汗) 

     【英プレミア】

       サウザンプトン vs アーセナル 吉田!

      【2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝第2戦

       アトレティコ・マドリッド vs レアル・マドリッド 究極のダービー!

 

5/11(木)UEFAヨーロッパリーグ】準決勝 第2戦

       マンチェスター・ユナイテッド vs セルタ 

       リヨン vs アヤックス

 

5/12(金)国際親善試合】

       U-17日本代表 vs U-17 U.A.E.代表

     【英プレミア】

       WBA vs チェルシー

       エバートンvs ワトフォード

 

5/13(土)英プレミア】

       マンチェスター·シティvs レスター 岡崎!

       ミドルスブラ vs サウザンプトン 吉田!

       サンダランド vs スウォンジー

       ストーク vs アーセナル

       ボーンマス vs バーンリー

     【伊セリエA 

       アタランタ vs ACミラン 本田!

       フィオレンティーナ vs ラツィオ

     【独ブンデス】残り2節で、12位前後からマサカの入れ替え戦までの、大混戦状態!

       アウグスブルグ vs ドルトムント 香川、宇佐美!

       マインツ vs フランクフルト 武藤、長谷部!

       シャルケ04 vs ハンブルガーSV 内田、酒井高徳!

       レバークーゼン vs ケルン 宇佐美、大迫!

       ダルムシュタット vsヘルタ·ベルリン

       ウォルフスブルグ vs ボルシア·メンヘングラードバッハ

       ライプツィヒ vs バイエルン

     【リーガ·エスパニョーラ】

       エスパニョール vs バレンシア

       オサスナ vs グラナダ

 

5/14(日)英プレミア】

       トットナム vs マンチェスター·ユナイテッド

       ウエストハム vs リバプール

       クリスタルパレス vs ハル

     【伊セリエA

       インテル vs ザッソーロ 長友! 

       ローマ vs ユーベントス

       トリノ vs ナポリ 他、全8試合。

     【リーガ·エスパニョーラ】

       バルセロナ vs ラス·パルマス

       レアル·マドリッド vs セビリア

       エイバル vs スポルティング·ヒホン 乾!

       アスレチック·ビルバオ vs レガネス

       ベティス vs アトレティコ·マドリッド 

       ビジャレアル vs デボルティーボ

       レアル·ソシエダ vs マラガ

       アラベス vs セルタ

    【仏リーグ·アン】

       ボルドー vs マルセイユ 酒井宏樹!

       メス vs トゥールーズ 川島!

    【蘭 エールディジ】最終節で優勝チーム決定!

       フェイエノールト vs ヘラクレス・アルメロ

       ヴィレムII vs アヤックス

 

5/15(月)完全休養日1 流石シーズン終盤!(笑)


5/16(火)【英プレミア】

       マンチェスター·シティ vs WBA

       アーセナル vs サンダランド

 

5/17(水)【リーガ·エスパニョーラ】未消化試合

       セルタ vs レアル・マドリッド

 

5/18(木)【英プレミア】

       レスター vs トットナム 岡崎!


 5/19(金)【リーガ·エスパニョーラ】最終節!

       グラナダ vs エスパニョール

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

先ほど遂に、組合せが決定!

 

日本 vs アイルランド

 

日本 vs スコットランド

 

日本 vs ヨーロッパ枠1位


日本 vs プレーオフ


日本にとってキツい組み合わせのよう(この大会でそうでない組合せは奇跡に近い...汗)

だが!

絶対避けたかった、オセアニア1位(バンド4)、オセアニア2位(バンド5)を避けれたのは実は朗報!

 

一方、B組、C組が見事に「死の組」化してて凄い。

B組 = ニュージーランド、南アフリカ、そしてイタリア!

C組 = イングランド、アルゼンチン、そしてフランス!

 

残りはまた今後....




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

  

劇場で見逃したので、DVDで。

 

プロットは基本、恋人の突然の死に戸惑うヒロイン。

演じるは、ウクライナ美人オルガ・キュリレンコ(元ボンドガール 写真:右)

その恋人は自らの死を予期していたため、死後もアナログ·デジタルで彼女にメッセージを送り続ける。

それらに喜びつつも戸惑う主人公の物語。

 

 

そして、この映画にリアリティを加えるための重要な要素がひとつ。

恋人は教授で、歳の差30歳以上!

ここにリアリティを加えられるかで、この映画の成否が大きく分かれる

 

その点を、名優ジェレミー·アイアンズ(写真:左)が教授を演じることで、うまくクリアー。

タイトルにあるように、教授が天文学者という設定も、星空のロマンと恋が接続、も納得性高い。

 

冒頭に2人の逢引シーンがあり、そこで彼女は言う。

「あなたの香りが好きなの」(香水ではなく、彼が発する体臭)

本気で彼のことが好きだということが伝わるシーン。

(教授も、加齢臭出ないように最低限の工夫はしていただろうが笑)

 

このように、名優·設定·演出で上手に、30歳以上の恋愛感情にリアリティをもたせた。

 

 

そうしてアナログ·デジタルのメッセージを受け取るうちに、彼女はある処へ。

それは、2人の思い出のデート場所、サン·ジュリオ島(イタリアのピアモンテ地方)

イタリアでも有数に美しいこの島だが、彼女には辛い場所でしかない

オルガ·キュリレンコがスッピンで美しくも痛々しい。

巨匠エンニオ·モリコーネの音楽が、彼女の感情を紡ぎ出す。

彼女の容姿と音楽がミックスし、ただただ美しい。

 

そして終盤、教授のトリックもネタが遂に尽きる(永遠はないのだ)

その時に彼女が知る、教授の心遣いとは(あとはネタバレなので書けない)

 

 

結論:恋愛とは人生の永遠の不思議、を見事に映像化した一本。

  (劇場で観たら、また感想も多少かわったかもだが)



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

GW読書。

野口悠紀雄が著者なので、いつものようにわかりやすく解説してくれるかと思って読み始めたら…

 

かなり難解(笑)

で、かつ300ページ超(涙)

 

その訳は、ブロックチェーン技術自体が在来技術型とは違うこと。

流行?のフィンテックでさえ、旧来ゾーンに属する。

その記述部分を少々引用しよう。

 

フィンテックは革命的変化ではない

ほとんどは、クレジットカード・システムの上に築かれているから(=決済)

フィンテックの中には、送金コストをゼロ近くまで引き下げるサービスも登場している

が、これは「フリーミニアム」によってコストを引き下げているに過ぎない。

(基本的なサービスは無料で提供するシステム。高度な技術は課金)

 

 

ではブロックチェーンならどうなるか。

ここで新キーワード登場。

本では236ページに登場するが、当ブログはここで出したい。

 

DAO = Decentralized Autonomous Organization

 

中央集権的なシステムで取引を中心としたやりとりを管理するのではなく、分散型。

POW(Proof Of Work)という技術によって成立する。

 

 

ブロックチェーンは仮想通貨を支える情報技術であり、前半は以下のような章立て。

 

第2章:ブロックチェーンの応用(1)ビットコインの成長

第3章:ブロックチェーンの応用(2)銀行も導入

第4章:ブロックチェーンの応用(3)業に革命的変化;通貨と金融をどう変えるか

第5章:在来技術型のフィンテックとその限界

第6章:ブロックチェーンは通貨と金融をどう変えるか

 

と金融系の議論が続く(通貨、ビットコイン、銀行、証券 etc…)

この先に、融規制、法制度、決済 etc…へと話が深化していく。

繰り返しになるが、決済はフィンテック領域で、ペイパル及び他の先行事例も登場。

 

このままその方向の本だと思って読んでいくと、7章からいきなり方向が変わる。

 

 

第7章:ブロックチェーンの応用(4)事実の証明

第8章:ブロックチェーンの応用(5)IoT;分散型自律組織や分散市場がすでに誕生

第9章:分散型自律組織はいかなる未来を作るか

 

IoTまでが登場し、驚く。

ブロックチェーンはそっちにも関係あるのか?!

 

そしてフィニッシュに向かうラスト2章。

第10章:分散型自律組織はいかなる未来を作るか

第11章:われわれは、どのような社会を実現できるか

 

ここでは予測市場、分散市場なるコトバまで登場し、当ブログは完全にケムに巻かれた(笑)

読み終わって感じたのは、この一冊が非常に野心的な一冊だということ。

 

こうした技術革新は常に動いているので一定の理解をしていないとすぐ振り落とされかねない。

という一方、あるチェンジでそれまで最新だったものも一瞬で消えてしまうこともある、

というのが当ブログの認識。

 

なので野心的であることは、実際に進む方向と合致する可能性もある一方、両極にふれがち?

とはいえ、ひとつの可能性を知ることができるだけでも、読んだ価値があったといえよう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

今作は第3弾。

シナトラが歌った曲を中心に録音した Shadows in the Night 

そしてグッとクオリティが上がった Fallen Angels 

 

に続く第3弾。

そして驚きは、マサカの3枚組!

 

 

その3枚は、それぞれ30分強で、各々のタイトルが、

disc1:‘Til The Sun Goes Down:

disc2:Devil Dolls:

disc3:Comin’ Home Late:

 

 

まず一曲めの、I Guess I'll Have to Change My Plan”で驚く。

過去の2作と違って、ホーン隊が入ってるじゃん!

これで、グッとゴージャスな雰囲気が。

(とはいえ、次曲は元に戻り、時々ホーン)

 

だけでなく、これまでより更にポピュラーな曲が多く、目を白黒させてつつ聴いた。

(As time go by とか、Stardust とか、超ポピュラー曲も)

このため、CD × 3枚を聴き込むのにかなり時間がかかった(笑)

 

 

感想は、ポピュラーな曲が多いこともあり一作目に近い。

「シナトラ曲をカバー あえて検索させ原曲へ到達、な異色作 」

(以下、当時の感想を引用)

 

アルバムを聴いてみると、イメージするのは、60年代の場末のキャバレー(笑)

シナトラの最高にスムージーなボーカルと比較し、ボブの声はゴツゴツしていて、正直全く違う!

 

こうなると、さっそく原曲を調べなければと、youtubeを検索し、原曲を聴く。

 

そこでハタと気づく。

「これがボブが意図したことでは?!」

 

21世紀だからできる、手の込んだ企画だったのだ!

声質の違和感は、企画として折り込み済だったわけ。

こんなのアリ?(笑)

(引用終わり)

 

 

でゴールデンウィークを利用して、過去3枚のアルバムを順繰りにGoogle検索し、原曲を聴いて遊んでいる。

埋没してしまうのは勿体無い優れたメロディ・歌詞が沢山沢山...

 

最新のインタビューから、ちょっとだけ引用。

<収められたスタンダード曲は全て、一人以上のソングライターが、いろいろな組み合わせで書いた曲だ。

<オリジナルを歌った歌手自身がその曲を書いたという例は1つもない。

<自分の曲を書けるなら、それは理想的だろうが、書かなかったとしても誰も責めたりしない。


<自分なりに曲が意味することを少しはわかっているつもりだった。

<だが、そこに込められた人生の本質や人間の有りようがこれほどだったとは気づいていなかった。

<歌詞とメロディがこれほど完璧なまでに絡み合い、今の時代にも意味を持ち、非物質的なことを歌っているか、気づかされたよ。

納得!

 

 

こういう企画がやりたかったのは、もう十二分にわかったけど、

でも次はそろそろまた「ルーツ系ブルース・ロケンロール爺」に戻ってね!(笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 


ウディ・アレン(写真:右)の新作。

 

時代は1930年代。

親戚のツテをたどり、NYから憧れのハリウッドに挑戦する主人公(ジェシー・アイゼンバーグ 写真:左)

キラキラしている生活を送れる映画界にスッカリ夢中に。

そんな日々の中、運命の女性(クリステン・スチュワート 写真:右)に出会う…

 

 

 

(当ブログが考える)いつものウディ・アレン映画と違っているポイントが二つ。

 

ひとつめは、セットの豪華さ。

いつになく派手なセットで、ハリウッドも、NYも、キラキラと輝いている!

 

これは普段より厚めの予算が実現したと予想する。

 = 資本は、ライオンゲート(中国資本)+ 何と!の amazon studios

 

(写真はセントラル・パークの名所で、ここは金はかかってない 笑)

 

 

ふたつめは終わり方。

いつものウディ・アレンは、こういう結論だ!とくっきりしたエンディングを好む。

今回はちょっと趣が違う。

珍しい!

 

 

クリステン・スチュワートの美しさに目が釘付けになってしまうのは主人公だけではないだろう。

彼女の変化が、キラキラ輝く一方のハリウッドの空虚さを表現しているのも興味深い。

 

ところが最近知ったのだが、どうも彼女は男性に興味はなく、レズビアンらしいとのこと。

ショック!(笑)

 

 

結論:キラキラと輝く930年代 ハリウッド & NY を舞台に、一味違うアレン節を楽しむ。

 

公開は明日5日(金)から。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






おかげさまで当ブログは、開設13年目に突入致しました!

過去の12年を振り返る意味で、いくつか。

 

 

まずは、過去12 年の アクセス最高記録 × 3をご紹介します。

 

週アクセス人数の総数( IP)

1位= 7698 IP(アクセス人数の総数)  (2011.07.17 ~ 2011.07.23)

2位= 7188 IP(アクセス人数の総数)  (2010.10.10 ~ 2010.10.16) 

3位= 6839 IP(アクセス人数の総数)  (2014.04.06 ~ 2014.04.12) 

 

 

ついでに、週アクセス総数(PV)

1位= 22056 PV(アクセス総数)   (2012.01.01 ~ 2012.01.07)

2位= 21897 PV(アクセス総数)   (2011.11.27 ~ 2011.12.03)

3位= 21373 PV(アクセス総数)   (2014.04.06 ~ 2014.04.12) 

 

 

 

そして恒例?「 なぜbloggingは素晴らしいか × 10 」を。

実感してきたことがコンパクトに集積されていると考えるので!

 

 

1 .自分の考えや興味ごとが整理でき、かついつでも取り出せる

 

2.ポジティブさをキープするツールとなる

 

3.継続性~日々の更新にイミがある

 

4.瞬間・変化・進化を捉える有効なツール

 

5.変革への有効なツール

 

6.現在・過去、そして「未来」をつなぐことが可能

 

7.様々な局面で「トライ&エラー」を簡単に行えるツールである

 

8.毎日のP.D.C.A感覚で、自分を磨くツールとなりうる

 

9.そうしていくと、ブログ=「自分発信力」の日々自主トレ・ツール(なんか体育会ぽいねえ 笑)化する

 

10.こうして、このブログが自分のプラットフォームとなり、他に拡大・波及していく。

 

 

まだまだ冒険は続く…



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 

 

このごろ毎日のアクセスをみるに、スマホで閲覧する人が増加中。

でスマホでみると、「このブログの人気記事」ベスト10が表示されるので、それでまたアクセスの傾向が変わってきている様に感じている。

 

で考えるに、「アクセスされているベスト10」もいいが、当ブログ的に「アクセスされたいベスト10」も定期的にやってもいいかなと思い始めた。

で過去のログから何回か実施したところ、 × 10は読むのにちょっと多すぎるかなと思い直し、 × 5としています。

その方が毎回変化が出しやすいので!

 

実は当ブログ、明日が13周年。

ということも記念して、当ブロクが特徴として打ち出している「時系列まとめ系」を中心に。

 

 

 

. ホイットニー・ビエンナーレ2017  at ホイットニー美術館 

     NY・時代の空気を感じ取る機会。

 

 ハイラインに移転してからの、初のビエンナーレをレポートしております(何と今回で第78回)

近々、ニューヨーク大学で開催中の「ダウンタウン誕生」展示会についてもレポ予定。

 

 現在、同様のシリーズでいうと、

・マティス Matisse カットアウト The Cut-Outs 展 バーチャルツアー その(1)~(10) at MoMa NY. (2014-12-22 ~ 2015-02-17) 

 

印象派の大家、マティス Matisse が晩年に目覚めた、ハサミで色画用紙を切りレイアウトして完成させた作品群を一同に(写真)

極彩色に彩られた作品群はあまりに圧倒的!で、この印象を残すことをシリーズ化でチャレンジしました。

昨年MoMaに行った時にショックを受けたのが、目玉のひとつだった「Swimming Pool」 の部屋は残っていたものの、大事な1枚がそこになかったこと...

完全版で観る事ができたのは「あの瞬間」だけだったのだと悟った...........

 

 

 他に オススメの同類コンテンツ以下。

 

そしてその後に起こった新展開もフォロー、

NY メトロポリタン美術館、新館 = ブロイヤー館 The Met Breuer が本日、公式オープン (2016-03-19)

 

大物もあります。

ティム・バートン at MoMA! その(1)~(5)

 (2010-04-25 ~ 2010-5-307)

 

美術ではありませんがNYもので、たまたま、現場に居合わせてしまったワタクシが、様子をレポート致しました。ヤバかったっす!

 

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (1)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (2)

NY ハドソン川飛行機墜落事故現場リポート (3)

この調子で、(10)まであります。

 

また、総論もアップしてあります。

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論)

NY ハドソン川飛行機墜落事故「ハドソン川の奇跡」現場リポート(総論2)

 

 

 

 

サッカーだけでなく、こんな企画もあります。

 

.極私的2016年映画ベスト10! 

(2008-12-22 2016-12-30

 

 

2008年から映画でスタートし今年は10回め。 

記憶保存装置としてのブログって本当に便利だねえ~と毎年感心しつつ、10本 + 次点2~3作を選出しています。

始めて判ったのは、他のブログと連携、トラックバックすることで その年に見逃した「傑作かも映画作品」をチェックできること。

これは便利!

 

 

そして予想以上に面白かったので、次に始めたのが、

 

.極私的2016年 BOOKS  ベスト5!

 

こちらは2010年から(つまり今年8回目)

単に年末に1年を振り返る意味だけじゃなく、来年の読書にワクワクできる効果が。

で今年増やしてみたのが、以下

 

 

.極私的2016年 MUSIC ベスト10!(新企画)

 

とりあえずトライしてみたが、こちらもなかなか楽しい(笑)

ワイドな幅を持つ音楽ジャンルをこうしてまとめてしまうのはどうかとも思った。

が、やってみたら楽しかった(笑)

 

 

最後に、以下のシリーズも紹介したいと思います。

 

.ブログでサッカーを10倍楽しむ法」シリーズ 遂に12周年を迎えました。

 

since 2006.2月なので、何と11周年越え、12年目に突入中!

当初は月イチでアップしていたのですが、スケジュール確定の遅れ·変更を考慮し、上旬·中旬·下旬の3つに分割して現在に至っております。

(左からクリックでご覧下さい)

 

「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介することで、「次に何があるか」が直ぐ判ることがメリットと思っております。

 

このようにサッカー追っかけは多く、

·岡崎レスター、ついにリーグ優勝!!! 奇跡が今日実現した!

·NHK BS1スペシャル「史上最大のジャイアントキリング~岡崎レスター 奇跡の初優勝へ」永久保存版に確定!

· vs 2から逆転でアジアチャンピオン!!! U-23 奮闘(火)→本日は大躍動!

·3位決定戦延長終了直後にパッと思い出したのは「ドーハの悲劇」1993  で想うこと。

·祝!6大会連続オリンピック出場。U-23 奮闘す。

·FIFA クラブワールドカップ開幕戦雑感 結果的に「歴史的な1日」に

·なでしこジャパン、初優勝 日本サッカーの新時代がやってきた!

·なでしこ優勝「延長後半」を改めて録画で視聴→追加情報も相まって「最高に面白い」!!

 

現在のなでしこは残念ながらリオ·オリンピック2016には出れなくなってしまった...

が、前を向いて次のフランスW2019及び、東京オリンピック2020を目指して欲しい!

 

 

 

と合計、5つに絞ったら、少しは読みやすくなったかしら?!

 

当ブログのモットーである、

「このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説·検証を行う場。

   基本ロジック=整理·ソートすることで面白さが増大·拡大」

 を粛々と?(笑)12年も実行していることを(汗)、ご理解いただけたらとしたら幸いです!

 (写真は、勝手にトロフィ〜 笑)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

  

 

2017年 5月上旬の「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!

(というエントリー・シリーズ since 2006.2  何と 満11年 突破で12年目に突入!) 

 

このアップの便利な使い方として、次はどんな試合があるのかなと ふと思った時に、当ブログをクリックするとずらっと出てくるので、そうやって使うのがオススメ。

(自分がそうやるために作ってます 笑) 

 

 

 

5/  1(月)【デッレナツィオーニ トーナメント】

       U15 日本代表 vs U15 イタリア代表 再戦!の5・6位決定戦

       U15 ポルトガル代表 vs U15 メキシコ代表 3・4位決定戦

       U15 アメリカ代表 vs U15 イングランド代表 決勝!

      【英プレミアリーグ】

       ワトフォード vs リバプール 

     【リーガ・エスパニョーラ】

       マラガ vs セビリア

 

5/  2(火)【2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝 第1戦

       レアル・マドリッド  vs アトレティコ・マドリッド ここでダービー!

 

5/  3(水)【2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝 第1戦

       モナコ vs ユーベントス!

      【UEFAヨーロッパリーグ】準決勝 第1戦

       アヤックス vs リヨン

 

5/  4(木)【UEFAヨーロッパリーグ】準決勝 第1戦

       セルタ vs マンチェスター・ユナイテッド  

 

5/  5(金)【英プレミアリーグ】

       ウエストハム vs トットナム 

     【独ブンデス】

       ケルン vs ブレーメン 大迫!     

      【リーガ・エスパニョーラ】

       セビリア vs レアル・ソシエダ

 

5/  6(土)【英プレミアリーグ】

       レスター vs ワトフォード 岡崎!

       マンチェスター・シティ vs クリスタル・パレス

       スウォンジー vs エバートン

       ボーンマス vs ストーク

       バーンリー vs WBA

       ハル vs サンダランド

     【伊セリエA

       ユーベントス vs トリノ ダービー!

       ナポリ vs カリアリ 

     【独ブンデス】

       ドルトムント vs ホッヘンハイム 香川!

       ボルシア・メンヘングラードバッハ vs アウグスブルグ 宇佐美   

       フランクフルト vs ウォルフスブルグ 長谷部!

       バイエルン vs ダルムシュタット

       インゴルシュタット vs レバークーゼン

     【リーガ・エスパニョーラ】

       バルセロナ vs ビジャレアル イエローサブマリン、頼んだぞ!

       グラナダ vs レアル・マドリッド

       アトレティコ・マドリッド vs エイバル 乾!

       スポルティング・ヒホン vs ラス・パルマス

     【仏リーグ・アン】

       リール vs メス 川島!

 

5/  7(日)【英プレミアリーグ】

       リバプール vs サウザンプトン 吉田!

       アーセナル vs マンチェスター・ユナイテッド!

     【伊セリエA

       ジェノア vs インテル 長友!

       ACミラン vs ローマ 本田!

       ラツィオ vs サンプドリア 

       ザッソーロ vs フィオレンティーナ

       エンポリ vs ボローニャ

       キエーボ vs パレルモ 

       ペスカラ vs クロトーネ

     【独ブンデス】

       ハンブルガーSV vs マインツ 酒井高徳、武藤!

       フライブルグ vs シャルケ04 内田!  

     【リーガ・エスパニョーラ】

       デボルティーボ vs エスパニョール

       マラガ vs セルタ

       アラベス vs アスレチック・ビルバオ

       バレンシア vs オサスナ

     【仏リーグ・アン】

       マルセイユ vs ニース 酒井宏樹!

 

5/  8(月)【英プレミアリーグ】

       チェルシー vs ミドルスブラ

     【リーガ・エスパニョーラ】

       レガネス vs ベティス

 

5/  9(火)【AFCチャンピオンズ・リーグ】予選リーグ最終節

       水川崎フロンターレ vs イースタン ホームで大勝だ!

       済州ユナイテッドvs ガンバ大阪 最後ぐらい、意地をみせて

     2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝第2戦

       モナコ vs ユーベントス!

 

5/10(水) 【AFCチャンピオンズ・リーグ】予選リーグ最終節

       鹿島アントラーズ vs ムアントン ホームできっちり完勝だ!

       FCソウル vs 浦和レッズ 1位で勝ち登りだ! 

      【2016-17 UEFAチャンピオンズリーグ】準決勝第2戦

       アトレティコ・マドリッド vs レアル・マドリッド 究極のダービー!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »


 
編集 編集