~Agiato で Agitato に~

再開後約20年になるピアノを通して、地域やほかの世代とつながっていきたいと考えています。

さわやかな日に

2010年10月18日 13時58分07秒 | 家族・友人等
昨日はなかなかの秋晴れで、あちこちの神社でお祭りが行われていました。

基本的に天気の良い日にうちの中にいるのは好きではないので、娘と散歩に出かけることに。
・・・そういえば・・なんですけど、自分が小さい頃、けっこう父親から夕方散歩に誘われてました。そのころは別に散歩なんか好きでもなかったし、10~20代の頃は、どちらかというと日がまぶしく感じられて、薄暗くなってからやっと外に出る気になってましたけど、このごろは日に当たらないといけないような気がしてなりません(笑)。本能的に骨粗鬆症予防に走っているのか?・・・理由はともあれ、とにかく散歩。


まずはうちからずっと坂を下ったところの神社に行き、そこのお祭りで娘はヨーヨー釣りやら輪投げやらやってました。
小さな神社ですけど、幼稚園とくっついていてなかなか良いところです。
次に坂をずーっとずーっと登って、うちよりさらに上にある神社へ。ここからの眺望はなかなかのもの。
そこへ行く途中、娘のうしろをずっとクダランことを考えつつ歩いてました。だいたい「坂(山?)道を登りながら考える~」ことは知れてます(笑)。
そしたらですね、娘がいきなり「くるっ」と振り返り、
「お母さん、黒いオーラ出しながら後ろついてくるの怖いから、前歩いて!」
というわけです。
・・・・たしかに黒いTシャツ着てましたけどね。
ピアノ弾いてるときに「変なオーラだしてる」みたいなことをひとに言われることありますけど、年端もいかぬ娘にまで「黒オーラ」呼ばわりされ・・・・オワッテます。

クダランことは考えてましたけど、別に黒いことは考えてませんでしたし、秋晴れのなか、さわやかに歩いてましたのに・・・・(泣)。


・・・・・スクリャービンの「黒ミサ」とか弾いてみるか(逃)