唯のブログ。

病気の体験、療養生活や日々思いついた事などを書き留めているブログ。時々毒吐き。楽しめれば最高、無理なら受け流す。

ステロイド。

2020-04-15 12:16:54 | 思う事

 コロナウイルス感染の肺炎治療には、
  基本的に、アビガン と ステロイド点滴 が使われているそうです。


 「一度良くなった患者が再発する」と言われているが、、、全く合点がいった。

   単純にステロイドのリバウンドでしょう。。

 医者はステロイドのコントロールが出来ないのにバンバン使うから、
  当たり前のようにリバウンドが起こる。
   そして、それに医者は対処できない。

 たまたま治った。 治ってよかったで結果オーライ、、という事になっているのです。
 行き当たりばったり、出たとこ勝負でステロイドを使っているのです。

   ステロイドでは、良くなっているのではないのです。。
 免疫力を下げて、炎症反応が出なくするだけなのです。

 もちろん、一時的には有効です。 抜群に効きます。 

 でもその後にリバウンドで再発、今度はもっと大量にステロイドを使わないと炎症が治まりません。  この繰り返しで、結局治らない、難病になっていくパターンがあまりにも多すぎますが医者はスルーします。

 ステロイドは、
   きちんと説明し、命に関わる重大な局面に限って使うものだと思ってます。

 







  

春ウコン 再度購入開始。

2020-04-08 18:05:51 | UC

 潰瘍性大腸炎が治りかけ、正常な生活を取り戻してきた頃、
 大腸にがんが見つかった。

 10年以上の炎症が続くと細胞ががん化しやすくなる、  
  だから、医師は大腸を取ってリスクをなくそうとする。 
   それを完治と扱う。おかしい。

 医師から当然全摘手術を勧められた。 
  それをお断りし、6ヵ月毎のカメラ、生検で経過観測していたが、数年後また出現。
 
 この時は有無を言わさず手術となったが、これもお断りし、誓約書を書いてその病院での診察は止める事になった。

 それが、09年、
それからもう十年が経つ。

 断食療法、半断食、玄米菜食、マクロビォティック、
 食事療法(肉、乳製品、白米、白砂糖、精製塩、食品添加物、加工食品を避ける。)、サプリメント、漢方薬、
 カイロプラクテイス、針、マッサージ、気功、立禅、太極拳、温泉療法、薬湯、メンタルケア。

 そして、最近知ったデトックス、内臓クレンズ。

 色々やってきたが、一番効いていたのはやっぱり春ウコンだったかもしれない。

 ウコン自体が抗癌、抗炎症作用があると言われているが、
  春ウコン + カッテージチーズ + 亜麻仁オイル(オメガ3) が、
 
がん細胞を死滅させると言う情報を信じてとり続けていた時期もあった。



 今回の使用再開のきっかけは、
  現役医師の
  「クルクミン480mg、ケルセチン20mgを一日3回摂取でポリープが少なく、小さくなる。」 と言う研究結果があるという、動画。

  

 こちらの先生、SIBOも、口腔内細菌のリスクもご存知。
 情報豊富で自分で考える素晴らしい医師です。

 厚労省の標準治療も、自分で考える治療も、当然どちらもリスクはあります。
  しかし、
 治らないのに、泥縄でどこまでも標準治療をし続ける選択は賢くない。
   治らないなら、少なくても別な道を探るべき。


  屋久島春ウコン。 早速飲んでみると、、数時間後気持ちもすっきり。
 
   効くよ。。効いてくれるよ。 ありがとう。


   

   

 


プリンタの面倒をみる。

2020-04-06 21:47:19 | 思う事

 中古で買って、もう10数年は経つプリンタ。
  ほとんど使わないのだが、、それが災いして故障して放置してあったのだが、
 何故か気になってyoutube でインクつまりの解消法を見つけて修理してみた。

  

  

 ヘッドを外して、洗浄液につけ置きして明日の結果を楽しみに待っている途中です。
  


 何でも自分でやらないと気がすまない性格。
  何でもできると勘違いしている、思い込みの強い性格。
   
 農家に育ったから、俺は何でもできると思ってしまう。 
  百姓だから最強です。 それはいいのだが、、

 何でできないんだよ、、プロの癖に、、となる。

 最近は実際、プロの癖に全くおかしいのが増えたと感じる。。
  兎に角、気が付かないのだ。 基本的な事が解ってないのだ。

 幼少時の経験が大切なんですぅよ。

 


 1月.2月は降らなかったのに
  今頃雪がたくさん降って来ました。。

 

 

    

 

 

音楽。

2020-04-05 17:42:53 | 思う事

 秋刀魚は強火の遠火で焼くと美味しく焼ける。 と、いう事は知っているが、

 今日気がついたのは、
  いい音楽は、大きな音量を出して遠くで聞くのが良いという事。
 
 その為には、良いスピーカーが必要なのでしょう。。


 音楽などは全く興味がなく、昔は、
  制服を着て、指揮者の先生のほうを見て身体を揺らしながら歌っている様を気持ち悪くさえ感じていた。 馬鹿じゃないのと、、大嫌いだった。

 それが今、いい音、いい音楽、いい歌を求めて、ネットで探して聞いているのだからおもしろいものです。

 そもそも中学の音楽教育とは、、音楽を嫌いにさせるものだったのかもしれない。

 有名な歌手も音楽の成績は悪かった等とよく聞くし、残念な事になっているのではないかい。

 この年になって、自分でもびっくりするような興味が湧いてきた。

 多分、心が変わると、趣味、趣向も変わるのでしょう。。


身体を動かす事にしか価値を認めない人間だったのに、、
  所詮身体を使って出来る事には限りがあると、悟りました。

 武道館を満員にし、観客を熱狂させる歌手、グループはさすがに凄いと思います。

 色々と経験できて、変化を楽しむのが人生でしょう。

昨晩の夢の話に、、親しかった友人が事業に失敗して出てきて、
 「もう俺はだめだ。。」と、言って来ました。

俺は、すかさず、
「変化を楽しむのが人生なのだから、、、失敗など無いんだよ、、唯、只、経験しているだけなんだから、経験しながら死ぬまで生きればいいんだよ。」
 と、言っていた。

 成功とか失敗とか、その人が勝手に決めているだけの事。

大金もちでも満足できない人生、貧乏でも楽しい人生。

10億あろうが、100億あろうが、いつまで経っても楽しい人生が来ない人間がいる。
  一方、 玄米菜食、ろくな物を食べられないでも楽しくてウキウキしながら生きている人間もいるのです。

 幸、不幸は、己が自分で決める。 自分で決めれば良いのです。

 自然に好きなように、、、自分で決めて生きていけばいいのでしょう。。

ただ、それだけ。

 

 



 

日本医師会が圧力かけないと。。。

2020-04-03 19:39:33 | 思う事

 昨日の人口心肺が非常に大変だという話の続きで、、、、
  きょうは、TVでの東京都医師会会長が現場の大変さを訴えていた。

 「現場はマスク、防護服、アルコールも足りず、通常の急患が運ばれてきても新型コロナを疑わないといけないから大変な負担を負っています。」  

 「医療資源が足りないし、マンパワーも足りないし。」
 「現場は疲弊して、医療崩壊にしてもおかしくない状態です。」

ここまではいいのだが、、その後、
 「会議をするのも大事ですが、是非、現場の状況を視察していただきたいです。」と。


 自民党の集票マシーンである日本医師会なのだから、、こういう時こそ、

 現場をみろ、、、
  言う事を聞かないと、政治献金しないぞ。
   次の選挙での選挙協力はしないぞ。 

      と、言って  言う事を効かせればいいのではないか。
 
 東京都医師会の会長さんなら、それ位の力あるでしょう。 
 無くても、、張ったりでも良いでしょう。 
     自ら圧力を掛けて動かす覚悟も無いのかい。


 そして、折角のTVなのだから、、政治家への不満を話すのではなく、
 国民市民に向かって、
  今、医師会会長として伝えたい事を話せば効率いいでしょうに。。




今の俺は、
 新型コロナの話で、愚痴ばっかり書いている。
 
 やっている人は大変なんだろうが、、
  日本人の劣化を感じてなんだかな、、、という感じだ。

 戦争でとてつもない不条理の中を生き抜き鍛えられた人間、その人間に鍛えられた人間。 

 それも立派な財産なのに、それら全てを否定して、、、

 ゆとり教育とか、パワハラに対する過剰な反応とか、優しい社会というものを取り間違えて、甘えて生きていると人間劣化するしか道は無いのでは無いかい。 

 追い込まれたことが無いと人間底力が磨かれないでしょう。

 非常時に、法律がどうだとか、手続きがどうだとか、公平性に欠けるとか、、 おかしな事を言っているのではないのかね。