回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

2014-07-25 23:59:03 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、無添くら寿司さんへ なんと、大手100円均一店業界初の試みとして、とらふぐが登場ということで早速お店に行ってきました!

「焼きふぐにぎり(一貫)(100+税)」国産のまふぐ又はなしふぐが使われていたそうです ふぐをさっと焼いてポン酢ジュレと葱のトッピングです しっかりとした食感で、焼いた香ばしさと上品な甘味があり美味なものです
「冷やしちく天うどん(280+税)」ちくわを縦に半分に切って天ぷらにしたもの、さらの温泉玉子を乗せた冷やしうどんです 厚めに削ったかつお節、葱のトッピングです これに出汁の効いた甘目の醤油をたぷりかけています 鰹節のトッピングと自然な出汁はいかにも無添くら寿司さんらしいものですね! これに温泉玉子がよく合う♪ ちくわの天ぷらの衣も存在感がありすぎずちょうどいい具合で美味なもの くら寿司さんの麺類は、本当にどれもよく考えて作られているな!と、新商品が出るたびに思います
「えびアボカド(100+税)」ん? こんなにアボカドが大きいなんて! 誤差の範囲で大きなアボカドが乗っていたのを選んで手を伸ばしました アボカド、オニオンスライス、マヨネーズのトッピングです 今では当たり前になってしまったアボカドを使ったお寿司 これも各社に定着してしまいましたね 意外と美味で相性がいいものです♪
「ゆず漬け生えび(100+税)」柚子皮のスライスもトッピングされています ポン酢に漬けこんだ生海老です 本当に意外なことにこういうのも相性がいいものです♪
「ふぐ入り茶碗蒸し(230+税)」ふぐ入りの茶碗蒸しということで、ふぐを入れることで出汁にもふぐの味が出ていたようです これはよくできた茶わん蒸し♪ いつもの茶碗蒸しも美味ですがまた異なる趣のある茶わん蒸しに仕上がっていました♪
「とらふぐにぎり(一貫)(200+税)」国産のとらふぐのにぎりです 一貫200+税円ですから、二貫に換算すると400+税円 とはいえ、回転寿司店でとらふぐというのはなかなかいただけるものではありませんね♪ 凄くしっかりとした食感 ポン酢ジュレと葱のトッピングです 噛めば噛むほどに、とらふぐならではな上品な甘みが♪ 食感がかなりしっかりなので、もっと薄切りにして二枚重ねにするというのもありかと思います とはいえ、さばくのには技術がいりそうですが…
「鉄火巻(100+税)」うどんの出汁が美味しかったのでこれに漬けていただきました 思った通り意外と相性がいいもので美味しくいただきました くら寿司さんにはテーブル席には醤油が2本あります 多人数でお店に行ったらやはり二つあると便利ですし、そういう意味での配慮だと思います そのうち一本をこのうどんのたれ(もう少し濃くして)にしてもいいようにも思いますし、無添くら寿司さんの無添加にこだわった自然なオリジナルな出汁醤油なんていうのも開発してはどうでしょうか、それをテーブルに置くなんていうのもありだと思います こういう点は、無添くら寿司さんならではな良さとして差別化できると思います 実現してほしいなぁ…

四大添加物を排除した無添くら寿司さんならではな自然な味付けというのは、大人向けの魅力です ファミリー客向けのびっくらポンのお皿を入れて何かが当たるシステムというのは子供さん向けの魅力です 無添くら寿司さんは、こういうこともあり、親子孫三世代のお客さんが多いのかもしれません♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報

2014-07-25 00:00:25 | 回転情報
無添くら寿司さん、【業界初!(※)ふぐの王様とらふぐ登場!】

実施期間:7/25~7/31

「国産とらふぐ(一貫)(200+税)」※お一人様一皿限り
「本まぐろとろたっぷり(一貫)(200+税)」
「焼きふぐにぎり(一貫)(100+税)」
「ふぐ入り茶碗蒸し(230+税)」

(※)大手回転寿司チェーン 自社調べ

とらふぐ実施店舗(都道府県)
岩手県|宮城県|埼玉県|千葉県|東京都|山梨県|静岡県
岐阜県|富山県|石川県|福井県|愛知県|三重県|滋賀県|奈良県|和歌山県
京都府|大阪府|兵庫県(神戸市以外)|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|島根県|広島県
山口県|福岡県|大分県|佐賀県(唐津店以外)|長崎県|熊本県|鹿児島県

とらふぐ未実施店舗(都道府県)
青森県|茨城県|栃木県|群馬県|神奈川県|長野県|兵庫県(神戸市のみ)
鳥取県| 岡山県|佐賀県(唐津店のみ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする