回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~廻転寿司なにわさん

2014-09-25 23:59:01 | 回転紀行~柿の葉寿司店系回転寿司店
今日は、廻転寿司なにわさんへ 堺市で、ダイエーさんが核テナントの大型商業施設、おおとりウイングス内のお店は、立地と客層からなのか、回転寿司店では珍しいランチサービスではなく、午後5時以降、お寿司は、全皿110円(250円以上のお皿は、一皿一貫になります)というサービスを実施しています

「海鮮巻(130→110)」鯛やかんぱち等、お店でさばいたネタと大葉で巻きにしたものです これを六つ切にしたもの お昼の価格でもお得なものかと思いますが、これも午後5時以降は110円です

「自家製玉子(一貫)(190→110)」これは、本当によくできた自家製の出し巻玉子です 甘味も適度に、出汁の味もしっかり、絶妙な味付けですね 箸を入れると出汁があふれる、凄くジューシーな玉子です 裏側には、包丁を入れ少し酢飯を挟んでくれています
「海老きゅうり巻(190→110)」海老と胡瓜の巻きですね 醤油でいただくのも、甘だれでいただくのもありだと思います 甘だれは、店員さんに言うと持ってきてくれますし、セルフの冷水器の下にありますので自分で持って行ってもいいのだと思います

「海老きゅうり巻(190→110)」最近価格が高騰しているからなのか?それとも私の気のせいなのか? 胡瓜が少し小さくなったようにも思いました(真相は不明です 間違っていたらすみません) しかし、鰻の価格が高騰し続けたここ数年間、鰻を減らしたとは感じませんでした 今日も、美味しくいただきました♪
「?鯖棒鮓(2貫→1貫)(250→110)」メニューには載っていませんでしたが、廻転寿司なにわさんの本業の、柿の葉寿司の柿千さんのホームページによると、類似のメニューが載っていました 柿千さんの写真では、生姜は入っていないようでしたが、こちらには入っていました 鯖も美味ですが、巻かれた昆布の存在感も凄く強く、これ自身の旨味もしっかり 勿論鯖との相性がいいものでした♪

「いなり(130→110)」ちゃんと、酢飯に具も入れてくれていますし、甘みのあるジューシーな揚げがまた素晴らしい 回転寿司のいなりなんて… そう思っている方も是非に一度は食べていただきたいいなりです 勿論いなり好きな方にも是非にお店に行って欲しいと思います

先月お店に行った際、いただいた10%割引券を使いましたから、実質税込99円でした 11月末まで使える券も今回いただきましたから、又、近々お店に行かせてもらおうと考えています 国道沿いに無いこともあり、地元以外ではあまり知られていないようにも思いますが、なかなかにお得なお店です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転海鮮寿司錦さん「秋の味覚旨いもんまつり」

2014-09-25 00:00:00 | 回転情報
回転海鮮寿司錦さんでは、「秋の味覚旨いもんまつり」を実施しています

【実施期間】9月19日~10月19日



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする