今日は、回転寿司かいおうさんへ 富山の回転寿司店 40店舗以上を関東~関西、沖縄に出店しているお店です お寿司は100+税円皿が最も多く、それに、150+税円皿でほとんどのお店です
「まとうだい(162)」回転寿司店ではなかなかありませんが、さらに、この価格で扱ってくれているのも嬉しいですね 上品な甘味があって凄く魅力的なものです

「富山のふくらぎ(ツバス)(108)」ほぼ定番メニューの様です この時期、脂の凄くしっかりとのった天然の鰤が美味なものですが、こういうあっさりのもありだと思います いつもいい状態のツバスを入れてくれているようで、スーパーでたまに売っているツバスより美味しく感じます さすが、富山の会社だということだと思います
「サーモン三種盛り(162→108)」サーモンの三種盛りです なかなか同時に食べ比べることはありませんが、こうやって食べ比べてみると随分違うものだなぁ… どれが美味しいかは好みの問題ですが、私はサーモンは脂が濃いほうが好きな様です とはいえ、鮭・鱒類では桜鱒が最も好きというのは矛盾しているかなぁ?

「サーモンデラックス(162→108)」サーモンの脂のしっかりある部位の端材です トッピングは左から、葱・大根おろし、いくら、マヨネーズです こういう食べ比べもありだと思います 濃厚なものに大根おろしでというのもいいですし(個人的な趣味ですが、私は自宅では鰤やアトランティックサーモンには大根おろしは必須です)、サーモンといくらというのは勿論相性がいいですし、マヨネーズというのも回転寿司店では定番のトッピングですね 150+税円でもお得だと思っていましたが、今日は先の「サーモン三種盛り(162→108)」と共に、奈良桜井店限定のキャンペーンでお得にいただきました♪
「釜揚げ桜えび(108)」結構たっぷり盛り付けられていました 桜海老自身の旨味がしっかり♪ 桜海老もやや大ぶりなのかも? 美味しくいただきました

「ツブ貝辛子明太子(108)」粒貝を色の薄い自然な味の明太子で和えたもの 粒貝の独特のしっかりとした食感と共に魅力的なものです 想像以上に美味しくいただきました♪
この価格ながら、なかなかに大手100+税円さんでは無いようなお寿司もあり、富山らしさで差別化で来ていると思います こういった点が素晴らしいのですが、もっと富山らしさを前面に出して、富山なネタを増やして欲しいなぁと、個人的には期待しています
今回は、奈良桜井店さん独自のフェアを実施されていて、お得にいただきました

「まとうだい(162)」回転寿司店ではなかなかありませんが、さらに、この価格で扱ってくれているのも嬉しいですね 上品な甘味があって凄く魅力的なものです

「富山のふくらぎ(ツバス)(108)」ほぼ定番メニューの様です この時期、脂の凄くしっかりとのった天然の鰤が美味なものですが、こういうあっさりのもありだと思います いつもいい状態のツバスを入れてくれているようで、スーパーでたまに売っているツバスより美味しく感じます さすが、富山の会社だということだと思います
「サーモン三種盛り(162→108)」サーモンの三種盛りです なかなか同時に食べ比べることはありませんが、こうやって食べ比べてみると随分違うものだなぁ… どれが美味しいかは好みの問題ですが、私はサーモンは脂が濃いほうが好きな様です とはいえ、鮭・鱒類では桜鱒が最も好きというのは矛盾しているかなぁ?

「サーモンデラックス(162→108)」サーモンの脂のしっかりある部位の端材です トッピングは左から、葱・大根おろし、いくら、マヨネーズです こういう食べ比べもありだと思います 濃厚なものに大根おろしでというのもいいですし(個人的な趣味ですが、私は自宅では鰤やアトランティックサーモンには大根おろしは必須です)、サーモンといくらというのは勿論相性がいいですし、マヨネーズというのも回転寿司店では定番のトッピングですね 150+税円でもお得だと思っていましたが、今日は先の「サーモン三種盛り(162→108)」と共に、奈良桜井店限定のキャンペーンでお得にいただきました♪
「釜揚げ桜えび(108)」結構たっぷり盛り付けられていました 桜海老自身の旨味がしっかり♪ 桜海老もやや大ぶりなのかも? 美味しくいただきました

「ツブ貝辛子明太子(108)」粒貝を色の薄い自然な味の明太子で和えたもの 粒貝の独特のしっかりとした食感と共に魅力的なものです 想像以上に美味しくいただきました♪
この価格ながら、なかなかに大手100+税円さんでは無いようなお寿司もあり、富山らしさで差別化で来ていると思います こういった点が素晴らしいのですが、もっと富山らしさを前面に出して、富山なネタを増やして欲しいなぁと、個人的には期待しています
今回は、奈良桜井店さん独自のフェアを実施されていて、お得にいただきました
