回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~元祖廻る元禄寿司さん

2015-03-08 23:59:51 | 回転紀行~130+税円均一店
今日は、元祖廻る元禄寿司さんへ 今日も、東大阪市布施駅前の本店さんに行ってきました 今日、お店の前の道路では、ラグビーのイベントが実施されていたそうです ラグビーの聖地東大阪市花園がワールドカップ会場に決定したということもあると思いますが、回転寿司発祥の地として、東大阪市布施のアピールもしてほしいと思います!

「海鮮わさび(135)」ネタの端材を刻み山葵で和えたものです 結構たっぷり盛り付けられていてお得なもの♪

「たこオクラ(135)」生たこにオクラ、これを出汁醤油で味付けたものです なかなかにいい味付けで相性がいいものですです♪ よくあるイカオクラもいいですが、蛸というのがかえっていいと思います
「サーモン軍艦(135)」ペースト状にしたサーモンに、生姜、玉葱を加えて味付けた様です 凄く相性がいい絶妙なものです 登場以来、流れていたら必ずいただいています

「胡麻さば(135)」鯖を細切りにして胡麻、甘くした醤油漬けにしたもの 凄く相性が良く、鯖の苦手な方も大丈夫ではないだろうかの味付けです♪ 九州博多の方ではこういった食べ方があるそうで、そういえば、スーパーでこういう風にさばかれたものが、胡麻さばのたれ、すり胡麻のセットが入っているのが売られていたりもします 
「上ビントロ(135)」これは先月のおすすめ寿司ですが、まだ登場していました♪ 本当に脂のすごくしっかりのったビントロの腹のところ こういった部位をこれだけ安定して一か月以上供給してくれているのは嬉しいです 見た目以上に脂の濃厚な名前に相応しいビントロでした

「カレイの柚子塩辛(135)」柚子皮の存在感のある鰈の塩辛です これをたっぷりと軍艦巻きに盛り付けたものです こういう柚子皮を使った塩辛は、以前平目のもありましたし、元禄寿司さんのこだわりかと思います
「熟成かんぱち(一貫)(135)」今月のおすすめ寿司ということです 鹿児島産のこだわりのかんぱちだそうです 店内ポスターにこだわりが書いてありましたが、大型のかんぱちにこだわってくれていたようです 脂の甘味が驚くほどしっかりあり、美味しくいただきました♪

「タコサラダ(135)」大きめに切った蛸の存在感のしっかりのシンプルなタコサラダです 結構山盛りに盛り付けられていてボリュームがありました♪
「赤海老(135)」一瞬大ぶりな甘海老?のようにも見えましたが、小ぶりな赤海老を一貫に二匹分使用したものです こういう小ぶりなのも珍しいですね

「いかソーメン雲丹ソース(135)」烏賊との相性がいい濃厚な雲丹ソースのトッピングです このトッピングのチョイスがいいですね♪

税込135円均一店ということで、税込108円均一店と比較してもネタにこだわりを感じることが多いです にぎりもそうですが、軍艦巻きはお店オリジナルのトッピングや味付け等、均一店ではなかなかできないようなこだわりを感じられるお寿司も多くあります 回転寿司の元祖のお店ですが、これが元祖の貫禄♪ さらに、握りはちゃんと手握りです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~回転寿司かいおうさん期間限定メニュー!

2015-03-08 00:00:34 | 回転情報
回転寿司かいおうさんのホームページでは、現在の期間限定メニューが登場しています

※店舗により一部商品・金額、開催期間が異なります。お電話にてお問い合わせください。

奈良桜井店さん限定では、こちらも実施されています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする