○金曜から出張の連続で、行く先々で移動中の写真は撮っているが、接続して記事を書いている時間がない。折々、埋めていくことにする。(追記)
本日のBGM:
Stay Alone / スクリーントーンズ(テレビ東京「孤独のグルメ」オリジナルサウンドトラック)
5月の後半から「マッツ・ミケルセン」を検索して調べたり動画を見たりしていると、日本語サイトではやたらに「松重豊」「孤独のグルメ」という用語と項目にヒットしまくる(爆)。あまりにも遭遇するため、映像を探してついでにシーズン1の最初の方から順番に見ている。これって勇者ヨシヒコに続く渋いヒットだったんだなテレ東。松重さんはでかい。また、悩んで眉間に皺を寄せてる怖い時と美味でうれしそうな笑顔とのギャップが確かにワールドワイドなインパクトだ。そして原作者が作ってしまったというドラマサントラは全曲著作権フリー。
だが、こういう店の探し方の不安や苦労や驚きや愉悦の状況は、確かに自分を含めてサラリーマンなどが外回り営業で、見慣れない店を選んで飛び込んで一人で昼の腹ごしらえをする時に、しばしば体験することである。行列に並ばない、ってところはリアルだ。青年漫画の読者の共感を得ていることだろう。
※言わば孤独ではあるものの、そこにかこつけてうちはキイロイトリなどがメシのレポをしとるが(爆)


こないだ天神方面で、出張途中で昼遅くなってから空腹のあまり「まだランチやってる?」ところを探し、ようやく老舗カレー店のガンジスにたどりついて、ランチセットを。所謂日本のライスカレー系ではなく、エスニックなインドカレーだが、老舗だけあって刺激的に辛いのでなく、旨味の中にまろやかな辛さがこなれている。アトカラ、カラサガクル。オオ。イイジャナイカ。(声の出演:たれぱんだ・キイロイトリ←ちょっと五郎ちゃん風)

ソラリアの上で、すぐ隣になぜかくまモンのおみやげストアもあったりするw。(20130601)