「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20130628

2013-06-28 | 矮小布団圧縮袋

○甘木に行った時、時間的にどこかで昼食をとる必要があり、まさしく空腹となり「孤独のグルメ」状態でたまたま立ち寄ったのが、甘木駅前のホテル1Fの大番。2人様からの和風個室のような席があって、一人でも入れて、キイロイトリとむすび丸がいてもゆっくりのびのび落ち着いて食事をいただけるのが、よかった。

  
 しかも日替わりランチなのに、この日のおかずは揚げ出し鶏茄子豆腐&鯖ハーブ焼きサラダのメイン2種で、ボリュームたっぷりで驚きつつ、おいしく満足&満腹でした(うおー、気をつけなくちゃww)。そういえば以前に行った久留米も柳川も、筑後方面は(自分が偶然立ち寄ったところが巡り合わせでそうだったのかもしれないが)とにかく、定食やランチのボリュームが何かすごく大サービスで多い?というイメージになってきたぞ…身長180センチ以上ある井之頭五郎みたいな働き盛りの男性ならちょうどいいのかな?


 それにしても神宮外苑花火大会?でKinKi Kidsとは??そういえば、今朝テレビでマッチさんが何か秋のミュージカルだかの宣伝をしていたが、その前触れの宣伝とかもあるのか?ということで

思い出したBGM:
 ケジメなさい / 近藤真彦
 今朝のインタビューで彼がザ・ベストテンなんぞで「イキがっていた」と答えていた20歳前後のそのへんのあたりの曲だが、ファンじゃない立場から聴いてもこれは楽曲そのものとしてのインパクトが何かすごかった気がする。ケジメのポーズというのもあり、当時は同学年かすぐ下のあたりの連中が歌い踊るのを冷めた目で見ていた(笑)(※だから、違う系統の音楽のファンだったんだってば。)「これだよ」(爆)売野雅勇&馬飼野康二。今風に喩えると「あまちゃん」の春子さんやお父さんが見て育っているはずのやつ。今YouTubeを見たらマッチがトンプソン・ツインズのトムみたいな服と髪型で歌ってるようなやつが出てきた(はいはい、こんなかっこの人をテレビでよく見ましたなww)。(20130628)
コメント