「ゆわさる別室 」の別室

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

20130625

2013-06-25 | 矮小布団圧縮袋

○(甘木の近代化遺産のつづき・その2)

 甘木鉄道の甘木駅〔昭和14年(1939)〕。ここも戦前の駅舎が残っている。

  
 駅の待合のスペースの壁や窓などにも昔ながらの感じが残っている。ここはまだICカード対応じゃないのかな? 奥にご当地名産品の観光の売店が並んでいたりする。

   
 構内のホームから見える車両や隣の倉庫なんかも、雰囲気がある。


 沿線に見渡せた広大な麦畑(そうか、水田じゃないから、秋じゃないんだよね…)ちょうど収穫期だったのか、麦刈り作業中の景色が広がっていた。かなり降り出しそうな曇り空だったが。

本日のBGM:
 Same Old Scene / Roxy Music (「Flesh + Blood」)
 なんだかロキシー・ミュージック聴き始めたらついつい聴いちゃうな(笑)イントロが来るだけで愉快でわろてまう。こういうのっていろいろあったよなー。JapanのQuiet LifeとかDuran DuranのPlanet Earthとかさー。思えば1980年頃というと、まーPaul McCartneyまでComing Upみたいなのやってもーた(爆)ていうのは、きっとディスコぽいこーゆー音楽が流行りぽく出てきたから対抗意識燃やしたんじゃなかろうかww(Bryan Ferryだって実はPaulと年ちょっとしか離れてなかったりするわけで)。
※写真:新宮方面の海岸お散歩中のキイロイトリ「ごみ捨て禁止」(20130625)
コメント