週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

いい子!いい子! & 11月のブログインデックス

2019年11月30日 | アルビレックス新潟
最終戦・長崎戦のセレモニーで誰だったかがコメントをしていましたが、今シーズンのアルビレックスの「大きな成果」っていうか「明るい話題」の代表をあげるとすれば、「レオナルドの得点王」と「早川史哉の奇跡の復活」だったと思います。特に急性白血病の病魔を克服し、プロサッカー選手として再びピッチに立った史哉の復活ストーリーは、アルビサポやサッカーファンのみならず多くの県民・国民に大きな勇気を与えました。ボクらも実に嬉しく、誇らしいできごとでした。


この画像は、長崎戦でスタジアム内の撮影スポットである「史哉ボード」の前で撮影しました。女房が頑張った史哉の頭を「いい子・いい子」しようとしたら、背が届かなかったので、「おつむにタッチ」のポーズに切り替えたところを撮影しました(笑い)。

さて、今日(30日)はビッグスワンで「応援感謝!アルビレックスオレンジバーfinal」が開催されました。選手との記念撮影を始め、いろいろ楽しい催しが開催されたようです。ノザや達也さんをはじめとする契約満了の選手の皆さんとの別れを惜しんだサポーターの皆さんも、きっとたくさんいたのでしょうね。twitter や facebook には、楽しそうな画像やコメントがたくさんアップされていました。これからオフィシャルHPなどで、楽しい雰囲気を味わわせてもらおうと思っています。選手の皆さん、吉永監督、スタッフの皆さん、ホントにお疲れ様でした。ありがとうございました。

ボクらも参加したかったのですが、今日はずいぶん前から予定が入っており、仲間と一緒に県内某所で卓球大会(団体戦)に出場しておりました。


今日はボクにとっても、2019年最後の卓球大会への参加でした。結果は準優勝(32チーム中)でした。ボクはずいぶんチームの足を引っ張ったのですが、仲間が頑張ってくれました。ヨカッタ!ヨカッタ! 



早いもので、今日で11月も終了です。恒例のブログインデックスを整理しておきます。今月も「週アル」をご愛顧いただき、ありがとうございました。楽しんでいただけましたか?

いい子!いい子! & 11月のブログインデックス(2019年11月30日)
「エルゴラ」ゲットで永久保存!(2019年11月29日) 
新潟日報3連発!(2019年11月20日)
どん兵衛とHIPPYさん(2019年11月10日)
なめたらアカン!(2019年11月08日)
貴様とオレとは…(2019年11月07日)
監督人事迷走!(2019年11月04日)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする