ルヴァンカップ準決勝第1戦の当日になりました。幸い天気予報は晴れ。時節柄ナイターはちょっと寒いかもしれませんが、暖かくしてビッグスワンに向かいたいと思います。今日のボクは午後から柏崎で仕事があるので(既に退職した身ですが今日は外せない会議があるのです)、16時半の会議終了後にいったん自宅に戻り、女房を乗っけてビッグスワン入りするので、現地に着くのはキックオフギリギリになる予定です。
前回ルヴァンカップで準決勝まで駒を進めたのは(まだナビスコ杯だった頃ですね)、2015年のこと。相手はガンバ大阪でしたね。ヤンツーの時代です。ホームで先勝するもアウェイで敗れ、決勝進出はかなわなかったのでした。当時のブログ記事も見つかりました。懐かしい!
今日のゲームは、「アルビがまだ『見ぬ景色(決勝の舞台)』を見ることができるかどうか」という、チームに新しい歴史を刻むチャンス。そして、その先には「てっぺん」が待っている重要な一戦です。
しかし、現在のアルビは今シーズン最大の窮地を迎えています。リーグ戦4連敗で失点数15の守備崩壊状態。今日の相手の川崎にも、ボコボコにされています。さらに代表戦に招集されてCBのデンちゃんが不在という不安要素も。守備陣大丈夫かな?
だけど朗報です。史上最強の特別指定選手イナムーが、ルヴァンカップに参戦可能だそうですよ。いやぁ〜ヨカッタ!東洋大には足を向けて寝られませんね。まぁ創始者の井上円了先生も元理事長の長島忠美さんも新潟県出身だし、アルビにちょっと融通をつけてくれたんですかね?駅伝部(陸上競技部・長距離部門)も山古志で毎年合宿してる縁もあるしね。
で、新潟日報の今日の先発予想は、このメンバーでした。
長倉 小野
谷口 宮本 星 太田
橋本 稲村 舞行龍 奏哉
阿部
よし。橋本とイナムーが揃って出場する試合って、なんか負ける気がしません。試合開始から気迫溢れる小野の兄貴が、ピッチの選手を鼓舞してくれそうですしね。星くんや太田もやる気十分でしょう。楽しみだな。
「最後に足を動かすのは魂と声」いいフレーズですね。その通り。ボクらの魂と声で選手を後押しし、まだ見ぬ景色「決勝の舞台」へ一歩近づきましょう!よーし!やるぞ!頑張れ!アルビレックス!