パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

トルコで書道

2010年05月17日 | Homestay in Turkey 2010

ギュナイドン(トルコ語のおはよう)!!

トルコの体験報告、続きます。。。

 

実は私、字がとっても下手でして。。。

ボールペンや鉛筆だと、

小学生や、

最近では、留学生の方が上手いよ!と言われてる位、下手なんです。

 

でも、しかし!

習っていたためか、筆で書くと、それなりに書けて・・・(苦笑)。

 

で、この書道体験が、トルコでも生かされました。

 

トルコでやった日本文化披露~!^^!のサンクスパーティーでのお話です。

日本文化、と言うことで、

茶道、書道、折り紙、南京玉簾などなど、みんなで発表しました。

で、私は書道コーナー担当。

「あなたの名前、漢字で書きます!」という訳です。。。

 

アブラヒムさんと言われて、 阿部羅日無 とか、

ムラトさんと言われて、 無羅土 とか、 

適当に音をあてて、色紙を書いてあげました。

 

たまに意味を聞かれます。

「無羅土って意味ありますか?」

「ん~?それは・・・ 土の上に天麩羅がない って意味。」

なんて、適当なことを答える私。

これが、かなり受けて^^v

 

でも、1人で漢字を考えて、字を書いて、は、かなり大変な作業。

どんどん、列が出来てしまい、

だんだん、字が思い出せなくなってきてしまい、

違う文字で書いてあげたい!と思いながらも、同じ字しか思い出せず。。。

 

焦る私。

緊張感からか、背中も張ってきてしまい、疲労困憊。。。

そんな時、「すみません、私「セバル」です。お願いします。」と。。。

私には<背中が張る=背張>しか思いつかず・・・^^;。

さすが日本語学科の生徒達。

このように自分の名前を漢字で書いてもらった事、

以前にもあったようで、

「その時は<春の世?=世春>でした。」とのこと。

 

こんな漢字もあるから~!と焦ったパッキーでありました。

そうだよね~。

綺麗な名前の方がいいよね~~~。

でも、許して。なんちゃて書道家ですから~~~。