goo blog サービス終了のお知らせ 

パッキーの多言語日記(ヒッポファミリークラブ板橋)

多言語活動、ヒッポファミリークラブで体験する面白い話や、小ネタをきままにつづっています。

その続き

2016年08月20日 | ヒッポファミリークラブ

チャオ、 前回の「目にウドン」の話ですが・・・

その大元の、話しがあって 大分前に聞いたんですが・・・

 

イタリア語のヒッポのストーリーCDの中で、

「かわいいーー」という場面の音が

「米 かりーな」 って聞こえるんで

その場面をまねっこする時は

つい、みんなが、右手にカマ、左手に稲の束を持ち、カマで稲を刈るポーズをするんです。

 

 

で、丁度その時イタリアの人が一緒にヒッポの活動に参加していて、

その コメカリーナ と言う場面になると 皆が稲刈りポーズをするので

イタリアに帰った時に、「日本では わかいい って言う時に こうするんだよ」

と稲刈りのポーズを紹介したという、嘘か誠か面白エピソード有りまして。

こうやって、いろんな文化が普及するんでしょうかね

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿