下町のパンを食べてみませんか?

千住、緑町ゆうやけ通り下町のパン屋パレット

本能寺

2008-01-12 23:57:55 | パンのパレット
「この頭痛さえ無ければもっと動けるのに…」と中学生の頃からマッサージや頭痛薬と縁が切れなかったらしいトナさんが言えばTちゃん「今でも十分ですよ」そこで僕が「以前は腰痛が出ると僕は2~3週間動けなかったから腰の爆弾が無ければ僕ももっと動けるんだけど…」店内はブーイングにひとしい沈黙と冷笑。「ウチのパパと違いますね!」そりゃ当然、別人ですからね。Tちゃんのご主人は必要なだけ俺が頑張ればいいだけのこと・・・とおしゃっているそうです。また他の友人達の共通した奥様への言葉として「俺と結婚した為に苦労させた、俺じゃなきゃもっと楽な生活できたのに・・・」等とおっしゃっているそうです。思わず貰い泣きしそうになるような講義(抗議)をたっぷり受けた僕は感想を求められ授業の成果を発表すべく標語を作りました。
「言えぬなら 態度で示そう 優しい気持ち」七人の敵は外だけでなくウチにもいるような気がします。そして最強の敵は同性である事を確認しました。当然僕の考えた標語の評価は氷雨のような呆れた顔々で判断せねばなりません。

アラレ

2008-01-12 08:26:22 | パンのパレット
クラックが入ったりカビるお供え餅ありますか?ハンマーで砕いて油で揚げてボールに入れた熱々に円を描いて醤油を回し両手でボールをフライパンのように煽って適度に醤油を馴染ませたアラレ。今日はソレで行ってみませんか!?醤油の代わりに塩も良いのですが天然塩をお勧めします。醤油も細く切った昆布を入れておけば数倍旨味が増しますから試してみてくださいね。パンのパレット餅食促進委員会。