パンづくりMittSuの日記

パンづくりパン教室:子育て:庭 他・・・メール panzukuri_mittsu@yahoo.co.jp

憧れの、オハラショウ子さん

2006年09月12日 18時23分18秒 | Weblog
朝寝 朝酒 朝湯が大好きで♪

朝寝…今日は待ちに待った遠足で、昨日ニコニコしながら「お弁当よろしくね(^_-)-☆」って言われちゃったからな~。料理好きのオネエも 最近は毎日放課後、陸上記録会の練習でお疲れの様子。起きてこない。
朝酒…さすがにまだ未経験
朝湯…そうねぇ、”温泉のモト”でも入れて (あえてハーブとか薔薇とかいわないところが、現在のワタシの状態を物語る。)静かにゆったり入りたいわ~。
六十発布 (ムトーハップ)って ホウロウ風呂を駄目にするからって 捨てちゃったんだっけかな?。効くんだけどね~

9時にお仕事の電話、11時にそのFAXを取り、二度寝三度寝…
鳩時計、一回”ハッホ♪”と 鳴くのは 何時半とかの 30分の報せもだから、1時とは限らない。
… … 2回か3回鳴った。明らかに、2時か3時。 う~ん、どっちだ? と 目も開けず 微動だにせず。(下手に動くと横のゆうまで反応しちゃう可能性あるからね。)

窓の外、ウッドデッキの屋根に落ちる雨音のせいか 夢見イマイチだった。 右手にファイル3冊そのうち一冊は顧客名簿、左手にケータイ。土地を売る?営業に歩いてた。道に迷ったかして(職種的にありえな~い・笑)、濁流に架かる細い橋に 足取り重い人々の行列を見る。日本全国 こんなんで、土地なんか売れる訳がない…そんな場合じゃない
わけわかんない変な夢だった。いろいろ登場人物はあるものの、ここでは控えておくわ。 だいたい、私 土地を売ったりしたことないですからね。新聞の勧誘すら無理。
新しい未知の世界への不安、でも表れてたんでしょうか?

ただの疲れですかね?
最近、スケジュールにかなりムラがあり。波に乗るのに精一杯。 4日慌ただしく4日暇、だったり。ある意味、今後 三日連続のイベントなどがあったら 対応できるのかしらん。

土:  パン教室12:30まで(既に仕事用タイトスカート。でもエプロン)、13時~現場(そこにあった”家は人を創る”という本でお勉強)。

日:  日中現場(前日の続きでお勉強してたら頭痛が・・・&自前の”花時間付録・2006薔薇図鑑600”を眺めどれを買おうか真剣に悩む。草取りに燃える。お仕事用ブラウス持参)、夕方からお仕事(日曜はメチャ混みで筋肉痛。走りまくり)。

月:  パン教室(遠くから、初めてのお客様でちょい緊張)、夕方からお仕事(終わってからちょっぴり先輩とおしゃべりできて嬉しかった)。

金曜日は街に ゆう とバスで出かけ、夜は仕入れだったし。

一日に二つ用足しするなんてね。バリバリに働く社会の皆様には あったり前なのでしょうが、猫科の主婦(犬は人に付く、猫は家に付く)として かなり久しぶりのハードさ。
慣れますかね? 私もだけど、家族が…f^_^;
新しい職場も、まだまだ緊張してますが 仕事の流れみたいのがちょっぴり見えてきました。ナマイキですが…(続くかどうかはまた別のハナシ(^^ゞ。)
どんな場合もそうだけど、”今 自分は何をすべきか”考えて 行動がとれるかとれないか… 社会を生きていくうえで 大切なこと。私には あんまりそなわってない。歳とってやっとそれなり、。

というわけで、今 彼らは
”肉じゃが”に 挑戦中。
ユウ は 玉ねぎの皮を剥き、カンは芋の皮を剥き、さっき帰ったヒーが 肉を炒めるなどする らしい。一緒に居ると 手も口も出してしまうだろうから、ワタシは 2Fで… ……
う~んとー

そうだ アイロンかけでも いたしませう
(#^.^#)

やっぱり筋肉痛で動けない…
サッカーの夜練に送ったらにしようっと。

なんがい 一人言でした。
お読みいただきまして ありがとうございます。
おやすみなさい
♪(*^ ・^)ノ⌒☆


人気blogランキングへ←ブログランキングに参加しております。 よろしかったら ポチッと一票お願いいたします。


追伸:どうやら、風邪ひいたみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする