のほほん自転車日記

早く走るより、回りの景色をみながらのんびりゆっくり。
自分の人生も介護ものほほんと…

春まつり~愛パーク~

2012-03-24 20:40:01 | イベントへお出かけ

朝からあいにくの雨です

天気予報では曇だったのに…と想いながら、朝先にやらなくてはいけない用事を済ませ、母と娘とともに愛パークに出かけて行きました。

基本的に愛パークでイベントのときは駐車場がないため、シャトルバスか八草駅から歩かなくてはなりません。

もちろん、わたしだけならそうしますが、車いすの母を押して会場までとなると、30分くらいかかりそうな勢いなので、愛パークまで行き駐車できないか尋ねてみました。するとOKとのこと。(もちろん警察署でもらった駐禁除外指定車の許可証を見せて)

雨もこのときには上がっており、まずはスタンプラリーです。

母と一緒に3箇所のスタンプを押すために回りましたが、途中で手品をみたり、愛知工業大学の鉄人プロジェクトということで鉄人28号があったので、それを見ました。

 

実はこの日、同時に一度限りのロボットミュージアムが愛知工業大学で開催されていたのですが、これが予想以上によくてまた後日UPしますが、本当に面白くて母も目を丸くしてました。

さて、モリコロパークに比べたらとてもこじんまりとした愛パークですが、目的のひとつでもある花粉症対策アロマづくりの体験にいき、娘にしっかりと作ってもらいました。

 

何種類かあるんですが、我が家はこちらのアロマにしました↑これを鼻の下につけると、いい香りがするのと同時にかなりすぅすぅとして鼻がスッキリします

娘が作っている間、少し待ち時間があったので母をほかのブースに連れて行き、そこで手作りのバラのブローチを購入しました。もちろんディケアに行くときのおしゃれ用ですね

とりあえず欲しいものも買えたし、最後はスタンプラリーをすべて押したのでゴールへ。

そこで、愛パーク開園3周年記念のピンバッチをもらいました

バッチももらえたし、さて、次は一度限りのロボットミュージアムへレッツゴー!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする