夫が知り合いの方から、山ほどのお野菜をいただいて帰ってきました。
ねぎ、きゅうり、オクラ、ニラ…
そして、これ!!
な~んだ??
答えは CARÁ BRANCCO
日本では「とろろ芋」
夫が、ずっとずっと食べたかったのよ。
日本にお帰りになった方から「とろろの素」なる物をいただいて、試したこともありました。
確かによくできてる。
でも、何かが違うのよね。
夫、大喜びで早速 ごーり ごーり と すりおろし始めました。
今年、マナウスは…いや、ブラジルは異常気象で、「とろろ芋」をお店で見かけるのが難しくなってしまいました。
もともとブラジルで主として栽培されていたのは「CARÁ ROXO(むらさき とろろ芋)」。
こんなのよ。
きれいな色でしょう?
土壌の性質の関係でこんなになるのかしらね。
ブラジルの人は、主にゆでて食べるのよ。
すりおろすと粘り気はやや弱め。
白いとろろ芋よりも、甘味が強いのよ。
日本人にはちょっと馴染みの薄い味。
普通の年には、白いとろろ芋はなくても、この紫とろろ芋はいつでもお店にあったのよ。
でもね、今年は各地で雨が多くなって、栽培が難しくなったみたい。
いつも白とろろ芋をくださる「美容師 薬草の師匠」も、「植えたんだけどね~、腐っちゃったみたい」なのだそうです。
というわけで、とても大切な「白とろろ芋」。
お昼に夫が「とろろソバ」を作ってくれました。
おいしかったわ。
おしすぎて写真を撮るのも忘れちゃったぐらい。
ご馳走様でした!!
ねぎ、きゅうり、オクラ、ニラ…
そして、これ!!
な~んだ??
答えは CARÁ BRANCCO
日本では「とろろ芋」
夫が、ずっとずっと食べたかったのよ。
日本にお帰りになった方から「とろろの素」なる物をいただいて、試したこともありました。
確かによくできてる。
でも、何かが違うのよね。
夫、大喜びで早速 ごーり ごーり と すりおろし始めました。
今年、マナウスは…いや、ブラジルは異常気象で、「とろろ芋」をお店で見かけるのが難しくなってしまいました。
もともとブラジルで主として栽培されていたのは「CARÁ ROXO(むらさき とろろ芋)」。
こんなのよ。
きれいな色でしょう?
土壌の性質の関係でこんなになるのかしらね。
ブラジルの人は、主にゆでて食べるのよ。
すりおろすと粘り気はやや弱め。
白いとろろ芋よりも、甘味が強いのよ。
日本人にはちょっと馴染みの薄い味。
普通の年には、白いとろろ芋はなくても、この紫とろろ芋はいつでもお店にあったのよ。
でもね、今年は各地で雨が多くなって、栽培が難しくなったみたい。
いつも白とろろ芋をくださる「美容師 薬草の師匠」も、「植えたんだけどね~、腐っちゃったみたい」なのだそうです。
というわけで、とても大切な「白とろろ芋」。
お昼に夫が「とろろソバ」を作ってくれました。
おいしかったわ。
おしすぎて写真を撮るのも忘れちゃったぐらい。
ご馳走様でした!!