昨日、銀行に行く途中、家の近くでオシャレなアラブ料理レストランを見つけました。
「今度、食べにこようかな~」なんて言ったのを娘が聞いていて、娘とパートナー君が「今日のお昼、アラブ料理を食べに行こうよ!」と誘ってくれました。
訪れたのは、家の近くのレストランではなく、車で10分ほどの娘たちのお気に入りのお店。
入り口はこじんまりですが、奥行きのある店構え
午後2時近くでしたが、15分待ち。
ウエイティングスペースもいっぱいで、通路で待機です。
このお店の商品は市内のスーパーマーケットなどでも売られています。
その商品が店頭でも販売されています。
この細い通路の向こう側がレストランスペースです。
通路待ちをしている間に、商品を物色。
美味しそうなものがたくさん。
さて、今日は何をいただきましょうか?
テーブルに着くと、娘とパートナー君が頭を寄せ合ってメニューを検討してくれています。
さて、何を選んでくれたのかな?
生牛ひき肉とキビ粉を混ぜた「生キビ」
フムス(ひよこ豆とゴマペーストとニンニク)、リコッタチーズ、ババガヌーシュ(焼きナスとゴマペースト)の3種類のペーストとアラブパンのセット。
ブドウの葉でひき肉とお米を巻いたシャルット
ロールキャベツのキャベツをブドウの葉に代えて、細巻きにした感じです。
アラブ料理を食べに行くと定番かな。今日頂いたのは、マナウスのお店で頂いたものより、お米多めな感じ。
それから...
カフタ ひき肉のソーセージみたいなもの
少しに見えて、食べると結構お腹いっぱい。
ペースト3種類は余ってしまい、パートナー君がパンを追加して平らげてくれました。
最後にコーヒーを頂いて、おなか一杯。
ごちそうさまでした。
レストランを出て、店頭に行くとさすがにもう待っている人はいませんでした。でも、テラス席にまでまだお客さんがいっぱいでした。
お店を出て、娘が近くに行きたいスーパーマーケットがあるというので、ぶらぶら歩きに行くことになりました。
さて、どんなスーパーマーケットなのかな?