契約からわずか6日間で娘の車が納車になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/830a8a9591c3465871e28a0023d48a88.jpg)
はや~!!
マナウスだと、1ヶ月とか45日とか言われるけどね。
地続きの場所は違う!!
娘が買ったのはGMの「ONIX 1.0」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/b968868d3557925dd02c4663733c5c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/8d85da519d54c66bf6e531d0302a65e8.png)
少し前まで、初めての車として人気があった「CELTA」の後継ですね。
CELTAも一時は非常に品薄で、リオでも1ヶ月待ちとか言うときがあったのよね。
私も一度レンタカーで借りたときに、乗りやすくて気に入りました。
1.0というのはちょっと不安ですが、夫いわく「ブラジリアは平らだから大丈夫だよ」。
でもね、ショッピングセンターの駐車場のアプローチとか、立体交差とか、大きな道路への合流のときとかね。
母はちょっと心配。
納車になったその日から早速乗り出している娘。
まあ、乗らなきゃなれないからね。
安全に気をつけて、周りを良く見て、楽しいドライブライフを過ごしてくださいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/830a8a9591c3465871e28a0023d48a88.jpg)
はや~!!
マナウスだと、1ヶ月とか45日とか言われるけどね。
地続きの場所は違う!!
娘が買ったのはGMの「ONIX 1.0」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/33/b968868d3557925dd02c4663733c5c7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/8d85da519d54c66bf6e531d0302a65e8.png)
少し前まで、初めての車として人気があった「CELTA」の後継ですね。
CELTAも一時は非常に品薄で、リオでも1ヶ月待ちとか言うときがあったのよね。
私も一度レンタカーで借りたときに、乗りやすくて気に入りました。
1.0というのはちょっと不安ですが、夫いわく「ブラジリアは平らだから大丈夫だよ」。
でもね、ショッピングセンターの駐車場のアプローチとか、立体交差とか、大きな道路への合流のときとかね。
母はちょっと心配。
納車になったその日から早速乗り出している娘。
まあ、乗らなきゃなれないからね。
安全に気をつけて、周りを良く見て、楽しいドライブライフを過ごしてくださいね。
ええのぉ、新車U+1F3B5
大学からアパートまで10分!!(今まではバスと歩きで30分以上)
アパートで駐車30分!!
だそうです。
切り返しの連続で、タイヤ減るんじゃない?
やっぱり、キャタピラの方が・・・
あっつ、でも前後進しかできないかぁ~
駐車してる間に空から爆撃されちゃうぞー!
時短目指して頑張るんだよ
娘ちゃんー
昨日の返信が反映されていない!!
NATALでは半年待ちですか?と書いたのに!!
ちなみに、私はRX-7です。
私が小さすぎて、運転席に埋まって見えずに「恐怖 運転手不在の車」と呼ばれました。
でも、スノーチェーン装着は15分で出来ます!!
これ、自慢だ!!
「汗と涙の車庫いれ痕」だ!!
想像するならば、これ!
『アライグマちゃんが10時10分ポジションでステアリングを握っている』
ちなみに、リア席もBOXタイプなので、アライグマ一家のドライブ状態でした。
CBR-RRも乗っていたもんねぇ~
フルフェイスのヘルメットかぶったアライグマちゃん姿は・・・・
可愛かったですよ♪