ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

ナルニア プレミア上映

2005-11-12 11:15:25 | ナルニア・C.S.Lewis
締め切りまでもうあと2日しかないのですが,『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』プレミア上映ご招待,を見つけました。当ると12/6(火)~金曜まで休暇が必要。あ!,私はその時期休暇取れるけどな~,一緒に行く人がっ;‥‥って,当るのは1組2名なんで,ほとんど見込みありませんけどね。(笑)

いや実は,何が最大の魅力かって,やや下心気味ですが,

8日(木) 原作者C.S.ルイスゆかりの地を訪問


なんですよ。(おいおい,プレミア上映はどうなんだって(^^;))こういうのって,ロード・オブ・ザ・リングの時は,少なくても私がその映画の存在を知って以降は,「ご招待」というのはニュージーランドばかりで,イギリスのトールキンゆかりの地へ,というのは,見た覚えがありませんでした。

ところで,ナルニアの新しいトレーラーはこちらで,右クリックダウンロードできます。このページの下のほうに,トランスクリプト(+シーン説明)もついておりますので,字幕は適宜脳内変換して下さい。

トランスクリプトなしでも,そんなに難しい英語ではありませんでしたが,日本語の字幕を見て「???」だった所の確認をしたり,「ナルニア~!」はピーターだったのか,と,なかなか参考になります。


HoME7 X : The Mines of Moria(2)-(2)

2005-11-12 00:11:05 | Tolkien・HoME
実は昨日の最後のガンダルフのセリフの解釈をちょっと間違えましたので,直しました。

ガンダルフがバーリンの部屋から出る時の正式版での行動をチェックしましたが,この下書きとは「相当」変更されてますね(笑) セリフも全然違うのですが,正式版ではガンダルフは「飛び降りた」と解釈できるような書き方になっているんですね。下書きでは,爆発に吹き飛ばされて落ちてきた,というニュアンスになっております。(笑)しかも,ここでもう彼の杖は破壊されてしまうのですよね。う~む,この後どうなるのでしょう。

‥と,思ったら,さっそく書き直し版です。(汗)

ガンダルフが「落ちてきた」ところまではあまり変わりませんが,
「バーリンを埋葬してきた。それで精一杯じゃ。死ぬ所じゃった(これはすぐ削除) わしが魔法使いとしての力を取り戻すまで数年かかるじゃろう。行くぞ!行くぞ! ギムリ,先頭を一緒に来てくれ。暗がりを歩かねばならぬ。急ぐのじゃ!」彼らが驚きながら付いていくと「髭の一部と,眉毛1インチをなくしてしまったがの。あのドアが破壊されてなかったら,わしは魔法使いとは言えないがの。わしの力を使い果たしてしもうた。光を点すことはできぬ。」

(杖を無くしたという話はなくなっております。すると,もう1回,杖を使う気になりましたねトールキンさん(笑))

この頃のトールキンさんの下書きは,鉛筆ですごいスピードで書かれたので,大変読みにくいそうです。ともあれ,彼らはどんどん逃げて行きます。その先に何が待っているのでしょうか。。

トロッターは「我々は間違った方へ来たのか?」と言ってますが,ガンダルフが「橋を見よ!」と叫びます。フロドは,広間の床が消え,底なしの暗闇に,狭い橋があるのを見ました。後ろには炎の向こうにオークとトロル。彼らは矢を撃ってきます。その1つがガンダルフの帽子に突き刺さり,黒い羽飾りのように見えます。

レゴラスが矢を撃とうと構えますが,突然それを落とし,恐怖に満ちた叫び声を上げます。(ここは映画レゴラスと1番違う所)トロルが2人いましたが,彼が恐れたのはそれではありません。かまどの炉のような黄色い目,手に鞭を持った,全身を炎に彩られた生物がいました。

(ほぼ正式版とそっくりですが微妙に違う展開が‥)

ガンダルフは皆に橋を渡るよう指示。自分は残り,バルログを迎えます。バルログは橋に上がって,ガンダルフを襲います。レゴラスは矢を撃とうとしますが,その時彼の肩に矢がささり,弓を落としてしまいます。バルログの鞭がガンダルフの膝を捉えますが,まだ彼は落ちません。ガンダルフのセリフが正式版よりちょっと長い(「FionweがThangorodrimを破壊して以来バルログは太陽の下に出る事は禁じられておるぞ!」とか言ってます)ですがこのシーンはだいたい正式版と同じっぽいです。

ここでギムリがやおらレゴラスの矢を取り上げて撃ちますが,届きません。トロッターが剣を持ってすっ飛んで行こうとしたその時,反対側に2人のトロルが乗り,恐ろしいひび割れの音と共に橋の西側のサイドが崩壊し始めました。トロル達が恐ろしい悲鳴を上げてそれに続き,バルログも叫び声を上げて落ちていきました。そしてガンダルフも大きな悲鳴を上げて落ちて行きます。。

彼らは恐ろしさのあまり,固まってしまいましたが,トロッターが「少なくても彼の最後の命令には従おう」と言い,彼らは泣きながら階段を上がり,広間から外へ脱出しました。

(しかしこの後,「ガンダルフ自身が(杖で)橋を壊す」という話に変更されるようです。)

あれ?レゴラス正式版では肩など撃たれてはいませんよね? もしギムリがレゴラスの代わりに矢を撃ったりなんかしたら,いくらなんでも,覚えてますよ。(笑) でも,元々そういう事件があったから,ロスロリアンで彼は新しい弓をもらう事になったのですね。

Run!Run!Run!