三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

成田遠征珍道中 その5  ~A380 今日も霞みに泣く~

2008年07月03日 | 成田空港
歩道橋ポイントはスグにわかったが
今は使われていないのでかなり痛みがひどく倒れないよねぇ(汗)
と思ってしまうくらいで、雑草も伸びて荒れ放題だ

すでにA380狙いの先客さんも何人か

初めてのポイントなので他の機体で試し撮りを繰り返すが
霞んだ空気の影響は深刻だ

エアバンドをモニターしながら、さあ本番! 来るぞ!

デジカメはある程度の修正は可能だが、条件は機体以外のコントラストの強い物を写しこまないこと

上のような画像だと修正は手間もかかるし上手くいかない
このポイント、機体が林から突然飛び出すので樹木の先が映り込むなぁ



昨日の機体とはレジ(機体番号)違いだ、文字ステッカーの剥がれ? もないようだ
飛び上がる姿にあらためて世界一の巨大旅客機を実感!

アップでも撮ったから二階建ての胴体部分がよくわかる
でも一瞬に通りすぎて終わってしまった

駐車場に戻りながら道路から機体を狙ったが歩道橋とあまりアングル変わらないね

(ノースウェスト航空カーゴ  B747-222B  N645NW )
現像していてアップにしたら、結構この機体はあちこちにタッチアップの跡が
こういうのをモデリングできたら凄いのだが

窓を塞いだ跡などどうやって表現したら・・・ なんて考え始めたら寝られません



どうもこの 「さくらの山公園駐車場」 あたりに大きな駐車場のコンビニができそうだ
次回遠征には食事の心配はいらないかも

さて、これから同業者が待つ?Bランにまた向かう予定だが
エアバンドにエジプト航空機が入ってきていたのでまた「さくらの山公園」へ登り

(エジプト航空  A340-212 SU-GBO )
これを撮ってからまた移動だ、飛行機追いかけるのも体力勝負で結構大変なんですよ


途中の機動隊検問所で止められないことを願いながら先ほどのポイントへ
どうみても中年?オタク3人乗りだから大丈夫かな・・・

ポイントへ車が着いたとたん 誰かが「Aランだ!」と脚立をたたみに走り出す
一斉に車が移動し始める、私も素人ではないので意味を理解、滑走路が違うのだ
マニアのあいだでは 民族大移動 と呼ばれている 

旧友も目で合図してくれて移動を開始、私もその後ろに着く
今回は先ほどのトルコ機と違って、南風なので航空機は内陸に大きく回りこみ成田に着陸する
だから時間は充分あるのだが、気持ちだけはあせってしまう

結局また「さくらの山公園」に戻ることになってしまった
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする