先月紹介した飛行機型の箸置き
その続きで紹介するつもりでしたが、チョいと遅れてしまった
今回紹介するのは~
JAL 日本航空のビジネスクラスの食器セット
これは購入したものではなく、いただいたもの
私の朝食はコレを使って~ と考えていただきましたが
やはりもったいなくて箱に入ったまま何年も忘れていました(笑)
プラスチックのトレーの上には
本物の陶器製の皿とカップ、陶器はノリタケ製です
参考画像でミールがのった物見つけたので貼っておきます
90年代後半頃?の JALビジネスクラス の機内食です
こうやって見るとやはり空(カラ)の食器では寂しかったですね
トレーの裏にはJALの文字が入り
エッ! 樹脂製のトレーもノリタケ製!?
陶器それぞれの裏にもJALとNoritakeの文字入り
いただいた食器にはもう一つプレートタイプの食器がありましたが
トレーにのりきらないので今回の登場はキャンセル
エコノミークラスのカトラリーは持っているが
ビジネスは持っていないよ とお願いしていただきました
でも、まさかこんなセット物でいただけるとは思っていませんでした
あとは箸とナプキン等ですが、それはさすがにナシ
マニア向けにはフルセットで販売をされているところもあるようです
興味のあるかたは検索してみてください
その続きで紹介するつもりでしたが、チョいと遅れてしまった
今回紹介するのは~
JAL 日本航空のビジネスクラスの食器セット
これは購入したものではなく、いただいたもの
私の朝食はコレを使って~ と考えていただきましたが
やはりもったいなくて箱に入ったまま何年も忘れていました(笑)
プラスチックのトレーの上には
本物の陶器製の皿とカップ、陶器はノリタケ製です
参考画像でミールがのった物見つけたので貼っておきます
90年代後半頃?の JALビジネスクラス の機内食です
こうやって見るとやはり空(カラ)の食器では寂しかったですね
トレーの裏にはJALの文字が入り
エッ! 樹脂製のトレーもノリタケ製!?
陶器それぞれの裏にもJALとNoritakeの文字入り
いただいた食器にはもう一つプレートタイプの食器がありましたが
トレーにのりきらないので今回の登場はキャンセル
エコノミークラスのカトラリーは持っているが
ビジネスは持っていないよ とお願いしていただきました
でも、まさかこんなセット物でいただけるとは思っていませんでした
あとは箸とナプキン等ですが、それはさすがにナシ
マニア向けにはフルセットで販売をされているところもあるようです
興味のあるかたは検索してみてください