先週の神奈川マラソンの記録がホームページにアップされていました。
特に記録証もランナーズアップデートもなく、会場の記録速報も
見ずに帰ってきたので、しばらくはガーミンの記録のみ。
どうでもいい話ですが、ゴールのときはポーズをとるか、
ガーミンのストップボタンを押すか、どちらを取るか一瞬迷います。
で、ポーズをとるので、ボタンを押すのは一瞬遅れる。
その一瞬がどの程度かよく分かりません。
今回は、
ガーミン 1:22'19"
公式記録 1:22'17"
約2秒でした。
スタート地点までのラップ14"は共通でした。
あと、これも細かいことですが、スタートやゴールに敷いてある自動計測のマット。
大抵2~3枚敷いてあるけど、どこが本当のライン?
反応しなかった場合に備えて冗長に設けてあることは分かるのですが、
湘南国際のときはオールスポーツの写真見ると
一番最初のゴールマット踏んだ直後は3:13'51"だったけど、
公式記録は3:13'53"でした。
+1秒はなんとなく分かるけど、+2秒だと最後のマットで
反応したのかなとか。
何となく最後のマットを踏むまでは気を緩めてはいけないのかなと
思ってます。
まぁ、3時間以上走ってきて最後の1秒だけ気にするのはどうかとは思いますが。
(だったら、もっと途中でこぼしてるうん十秒を拾いなさいと)
ということで、後半の落ち込み改善にシビアに?取り組んでいたここ1か月の30km走。
昨日の結果を重ねました。
一応、昨日がもっとも最速一定でした。
昨日は時計より走りの負荷一定を意識しました。
さっきのうん十秒につながる無意識の負荷低下
(楽をしてる自分)をなるべく防ぐように。
時計も1kmラップぐらいはみますけどね。
さて静岡マラソンまで残り3週間。
あとはこの結果をどう持っていくかだけです。
予定通りテーパリングに入ります。
特に記録証もランナーズアップデートもなく、会場の記録速報も
見ずに帰ってきたので、しばらくはガーミンの記録のみ。
どうでもいい話ですが、ゴールのときはポーズをとるか、
ガーミンのストップボタンを押すか、どちらを取るか一瞬迷います。
で、ポーズをとるので、ボタンを押すのは一瞬遅れる。
その一瞬がどの程度かよく分かりません。
今回は、
ガーミン 1:22'19"
公式記録 1:22'17"
約2秒でした。
スタート地点までのラップ14"は共通でした。
あと、これも細かいことですが、スタートやゴールに敷いてある自動計測のマット。
大抵2~3枚敷いてあるけど、どこが本当のライン?
反応しなかった場合に備えて冗長に設けてあることは分かるのですが、
湘南国際のときはオールスポーツの写真見ると
一番最初のゴールマット踏んだ直後は3:13'51"だったけど、
公式記録は3:13'53"でした。
+1秒はなんとなく分かるけど、+2秒だと最後のマットで
反応したのかなとか。
何となく最後のマットを踏むまでは気を緩めてはいけないのかなと
思ってます。
まぁ、3時間以上走ってきて最後の1秒だけ気にするのはどうかとは思いますが。
(だったら、もっと途中でこぼしてるうん十秒を拾いなさいと)
ということで、後半の落ち込み改善にシビアに?取り組んでいたここ1か月の30km走。
昨日の結果を重ねました。
一応、昨日がもっとも最速一定でした。
昨日は時計より走りの負荷一定を意識しました。
さっきのうん十秒につながる無意識の負荷低下
(楽をしてる自分)をなるべく防ぐように。
時計も1kmラップぐらいはみますけどね。
さて静岡マラソンまで残り3週間。
あとはこの結果をどう持っていくかだけです。
予定通りテーパリングに入ります。