![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/66d76751563fea4ffcf00ecd1a1f4661.jpg)
暴風、波浪警報解除直後の太平洋岸自転車道です。
もう、そんなに風は吹いてませんでしたよー。
横浜駅で25分遅れの東海道線に乗ったら完全プレス状態。
ずっと両手は上に。
混んでたから辻堂から走ろうかとも思ったけど、
座れたからそのまま大磯まで、
と思ったら平塚で前の電車が詰まってて運転取り止め。
次はいつ出るか分からなかったから、
平塚駅から走ることに。
太平洋岸自転車道の大磯役場前まで5キロ半ジョグして
そこからMペースで2往復、8km走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/82/9e768a53e251dd18503fb9671a395bf2.jpg)
正直、昨日までは調子が今一つでしたが、
少し復活してきた気がします。
何となくですが、花粉症の初期症状で免疫が落ちて
疲れやすくなっているんだと思います。
これは少しずつ慣れるはず。
今日は腕振りを意識。
肩に力を入れず進行方向真っ直ぐに。
なるべく下で後ろに引く?
ついつい猫背になったり、腕を胸の前で振ってしまったり
するけど、そういうときは悪循環で疲れる割りに進まない。
テンポがとれるだけ。
真っ直ぐに振るだけで、自然にストライドも伸びて
楽に走れる気がします。
そんな感じで8km。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/604144084009866fb0b163d9e400de5a.jpg)
まあまあかな。ここまで来たらもう焦らない。