ちょっと勘違いしてました。
静岡マラソン、サブ3の証明書が必要なブロックは
Sブロックでしたね。
Sブロックは招待選手だけかと思ってしまいました。
とすると、Bブロックはそれほど前と言うわけでもない。
湘南国際のCブロックよりは前だろうけど。
静岡マラソンって一体いつ申し込んだんだっけ?
しまだ大井川前の10月上旬でした。
その時の持ちタイムは北海道マラソンのサブ4、
しまだ大井川でサブ3.5達成する前でした。
だから申告タイムも控えめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/10a0fa7891cab9520c8bc7b8aa4357f8.jpg)
そうかぁ~、もうこれは湘南国際で達成したよぉ~
まぁ、実力としては間違いないのですが。
湘南国際の申込みのときは更に何もないときだったので、
Cブロックは仕方なかったのですが、
ゴール間近では何人かの係りの人に
「もうCブロックが戻ってきたぞ」と驚かれたので
今回もそれを目指して。
無理せずに行きます(日本語がおかしい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/41da3c2bf98c20c9659017651f1fc534.jpg)
ちなみにテーパリングと言うことで
もうインターバルはお終いです。
その代わり、今日も辻堂からビルドアップ走でした。
信号ストップしてるので、それほどしんどくないです。
Tペースを上限に脚なりで。
静岡マラソン、サブ3の証明書が必要なブロックは
Sブロックでしたね。
Sブロックは招待選手だけかと思ってしまいました。
とすると、Bブロックはそれほど前と言うわけでもない。
湘南国際のCブロックよりは前だろうけど。
静岡マラソンって一体いつ申し込んだんだっけ?
しまだ大井川前の10月上旬でした。
その時の持ちタイムは北海道マラソンのサブ4、
しまだ大井川でサブ3.5達成する前でした。
だから申告タイムも控えめに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/10a0fa7891cab9520c8bc7b8aa4357f8.jpg)
そうかぁ~、もうこれは湘南国際で達成したよぉ~
まぁ、実力としては間違いないのですが。
湘南国際の申込みのときは更に何もないときだったので、
Cブロックは仕方なかったのですが、
ゴール間近では何人かの係りの人に
「もうCブロックが戻ってきたぞ」と驚かれたので
今回もそれを目指して。
無理せずに行きます(日本語がおかしい?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/41da3c2bf98c20c9659017651f1fc534.jpg)
ちなみにテーパリングと言うことで
もうインターバルはお終いです。
その代わり、今日も辻堂からビルドアップ走でした。
信号ストップしてるので、それほどしんどくないです。
Tペースを上限に脚なりで。