7/17(金)
ココはどこだ?
見渡すまでもなく、大声がガンガン聞こえる。
オレたちがむしろ異国人?
いやいや、そんな。
昨夜、護佐丸でスパークリングワインを1本開けたので、
すんなりと寝られた。
目が覚めたら4時ぐらいだったけれど、
ぐだぐだとベッドで過ごすのは家でも同じこと。
夜明け前の雲は今までで一番多いかも。
てか、テラスのテーブルが濡れていた、
雨が降っていた?熟睡中に。
ちょっと持ち直して、朝ごはんは固形物を少し。
ただ、食べ過ぎであることは間違いない。
ニライビーチに出ると、波は穏やかだけれど、
雲がかなり優位な感じ。
特に東側は白く雲が覆い尽くす、
この5日間で最大の雲量。
まあ、今日は帰るだけだからいいけれど。
10時前にコンシェルジュに電話をすると、
何と荷物まで取りにきてくれる。
チェックアウトも別室で快適に。
しかも支払ったのはわずかに3万円ちょっと。
今回のツアーには14,000円分のチケットが付いていたし、
2回のノークリーニングで2,000円分のチケットとなった。
ちょっと高めのツアーだったけれど、結果は変わらないぐらい?
ホンダフィットに乗って、裏道を抜ける。
残波入口交差点から県道6号を北東に進む。
ルネッサンスリゾートの近く、山田交差点から国道58号へ。
中泊交差点を左側に進み、中泊北交差点付近まで。
グランブルー
前回は不発だったけれど、
今回、嫁さんは買う気満々である。
お前、何をちゃっかりやっているんだ?
なぜかオレまでリングを・・・しかも高いのだ。
まあまあ。
石川ICから沖縄自動車道に乗り、来た時の道を逆走する。
中城パーキングエリア
日本最南端のPAである。
トイレ休憩な感じで立ち寄っただけで、
クライマックスコーヒーの魅惑のサンドイッチを買うためではない。
来た道を逆走するような感じで、
沖縄アウトレットモールあしびなーへと。
御殿山で沖縄そば?なんて選択肢もあったけれど、
初日にかなりウマいそばを食べているし・・・
で、こうなる。
A&W 沖縄アウトレットモールあしびなー店
前回は最終日の前に沖縄市の美里店へ行った。
しかし、今回はずっと海とプールで過ごしたので、
沖縄らしい食べ物であるA&Wに行っていない。
そこで最終日は・・・と。
THE A&Wバーガー カーリーフライセット&
フレッシュベジバーガー グリーンサラダセット
THE A&Wバーガーは単品で600円。
驚異的である。
ただ、ビーフパテにペッパーポーク、モッツアレラ、
オニオンフライ、レタスにトマトとアホみたいな厚さ。
ハンバーガー屋だったら800円ぐらい?
それなりにうまい、そりゃそうだ。
フレッシュベジバーガーはピクルスが大量で、
こっちの方がむしろウマい。
ただ、のんびり食べている間に、
ココはどこだ?店内は異国となる。
オレたちを含めて日本人は2組だけ、
20人以上がにゃーにゃー大声で叫びまくる。
そして、モノをひっくり返すは、立喰いするは、
やりたい放題である。
さすがにうんざりして、すぐに店外へ。
買うものもないので、そのままレンターカー屋さんへと。
空港まですぐに送ってくれるけれど、
荷物を預ければ、飛行機は5分遅れとのこと。
土産物を追加してからチェックイン。
嫁さんと免税店で、化粧品を買い、
生ビールを2杯、空にする。
出発の30分前、ようやく飛行機が到着する。
ただ、乗ってきたお客さんが降りるだけで、
10分はかかる。
10分後に掃除スタッフが機内へと。
荷物コンテナの搬出と搬入など、
空港業務を見ていると飽きない。
結果、15時40分発だったJAL914便は、
16時になってようやく出発。
ただ、台風の影響で渥美半島沖で、
JAL914便は蛇行しながら、時間調整。
大幅に遅れて羽田に到着。
蒲田行きのバスに乗り、家にたどり着いたのは20時過ぎ。
石垣牛焼肉弁当(1,000円)
羽田で沖縄気分を引きずった嫁さんが購入。
ただ、作った会社は東京だし、
強烈に味を付けた牛肉はどこの誰?
まあ、大陸産ではないハズだ、
ホントにイヤだ、あの国は。
最新の画像[もっと見る]
- L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
- L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
- L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
- L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
- L&P012_Part1_清水窪歩道橋とは? 14年前
- again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 14年前
- again060_Part2_ハンバーグとリハビリ 14年前
- again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
- again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
- again060_Part1_マルハニチロ「あけぼの さけ」 14年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます