花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

西ノ冠山 花②

2009-06-03 | 2009年山行報告(愛媛県)
山行報告
花の写真があまりにも多いのでコースタイムを割り出すのが大変なので先に花だけをUPしておきます。明日以降順次山行報告として土・日・火と立て続けに登ったのをUPする予定です。
  
イワセントウソウ(セリ科)
小さい白い花を咲かせていて好きなのだが何度写しても気にいったのがなかった。ようやく納得するかわいらしさと葉のバランスのよさが出たのがでた。線香花火のようで花後の姿も魅力だった。
  
マイズルソウ(ユリ科)
先端に白く小さい花を咲かせ、鶴が舞うようだ。花の形・葉脈の曲がり方が鶴が羽を広げたよう。
   
      
アカモノ(ツツジ科)
まだ咲き始め。
      
コミヤマカタバミ(カタバミ科)
ふかふかの緑の布団から白い顔 を覗かせて
     
ヤマシャクヤク(ボタン科)
東稜分岐を過ぎてそれほどたたない頃にぽつぽつ見受けられるようになり段々多くなる。斜面上にも下にある。ず~~ッと上では白く固まって咲いていた。
         
シコクハタザオ
         
コマガタケスグリ(ユキノシタ科)
四国内ではここ石鎚山系にのみ生えている珍しい低木
     
ミドリタチツボスミレ(スミレ科)
緑のスミレがあるのはつい最近しった。それがもうすぐ20分もすれば土小屋という帰り道にあった。登るときにも妙に気にかかっていながらそのままだったが同行していたぼちぼちさんが声をかけてくれ思い出した。
タチツボスミレの花の色が緑色に変化したもので、その花色は薄緑色から紫色の混ざったものまで変化に富んでいるらしい。。 花期がかなり長いのが特徴。注意して歩いていないと見つけられない目立たないスミレだった。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西ノ冠山 花① | トップ | 土佐矢筈~小檜曾山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
線香花火のような花後 (カタックリ)
2009-06-04 10:46:57
石鎚登山道で イワセントウの花後の黒い小さな点点点を見つけました。姉がこれなんだろうね~っていってました。私は 種のつき方が
イワセントウのようだからそうだろうと思っていました。流れ星さんの線香花火の花後という発想の言葉でわかりました。いつもありがとうです。
返信する
花後 (流れ星)
2009-06-04 11:11:15
花もいいけど花後の様子がなんとも可愛くて・・撮影すればよかったと悔やんでいます。
でも、そんなことをしていれば行き着けなくなるのよね。
花を楽しみつつお互い山歩き楽しみましょう。
日曜は私もちょっと変わった山へ~
返信する

コメントを投稿

2009年山行報告(愛媛県)」カテゴリの最新記事