花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖一年のまとめ8月①💖

2023-01-31 | 山野草
山野草 ■ 晴れ ■ 
 今日はちらり花を見てきましたが、殆ど咲いていなくて撮影したのは2枚のみです。なので次回に回します。
8月2日から9日までまとめます。なぜか1日にUPしていない。忙しかったのか?。全く記憶がないです。
  
オミナエシ
  
クサアジサイ
  
ヒメノヤガラ
  
イワタバコ
  
ベニシュスラン
  
ウバユリ
  
ミズタマソウ                   
  
ヤマジオウ
  
コクワガタ
  
トチバニンジン
    
ニガクサ
  

  
ヤクシマヒメアリドウシラン
  
シコクフウロ(白花)
  

  
キレンゲショウマ
  
オオモミジガサ
  

  
ナンゴククガイソウ
  
ツルギハナウド
  
シシウド
  
ギンバイソウ
  
スダレギボウシ
適期訪問ができてキレンゲショウマの美しい姿にあえました。天気は良くなかったのが逆によかったみたいです。そしてお初の自生地訪問で沢山のヤクシマヒメアリドウシランにあえたのも嬉しかったことです。今年も是非訪問したい場所です。      
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ7月③💖

2023-01-30 | 山野草
山野草 ■ 晴れ ■ 
 今日は晴れました。午前中に沢山の洗濯物を干してからヨガ教室へでかけました。椅子に座ってする軽いヨガですが、女性にとり役立つことを教えて下さるので嬉々として参加しています。終わったらすぐ近所のスーパーで産直野菜を買い込んで帰宅。朝一番、開店と同時に人が集まるので12時近くになっているので商品は減っていますが、コロナの今、混みあう時間帯でない方が有難い。明日はちらり花をみにいくけれど今日は、おでかけなしです。
 1日から月末までのまとめです。
  

  

  
ヒナチドリ
御初の花です。四国内でみることができないだろうと思っていたのですが、運よくみられました。知人のラン好きさんのお陰です。ありがとうございました。一度見せて頂いたのでもう訪問することはないと思っています。
  
ヤマホトトギス
    
オオヤマサギソウ
  
キソチドリ
    
ホルトノキ
  
シンジュガヤ
  
マツバラン
  
オモダカ
  

      
ミミズバイ

  
タマゴタケ
  
イワキンバイ
  
ミヤマザクラ
  

    
コイチヨウラン
群れ咲くこのランは一度はみたかった。少しだけ咲いた姿をみたことはありますが、適期訪問だったようで見事でした。できれば毎年訪問し愛でたい好きなタイプのランです、
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖寒風山登山💖

2023-01-29 | Weblog
登山 ■ 曇り ■ 
 所属する山の会の冬山訓練登山の日でした。積雪も多いので、まだ膝が万全ではない私は行くのをよし連れ合いだけが参加しました。登山口まではチェーンをつける必要なくいけて楽だったようです。トレースが出来ているので登山道は滑り台状態。積雪は30㎝ほどだったそうです。青空だったら霧氷が綺麗だったでしょうが残念ながら曇り。
 それでも、見事に霧氷は付いていたのです。
  
登山口
  

  
桑瀬峠
  

  

  

  
晴れていたら・・良かったですけど。霧氷はやはり青空の下でみたいものです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖コセリバオウレンと古民家カフェの食事💖

2023-01-28 | 山野草
山野草 ■ 思いの外咲いていました ■ 
 寒いのはすこしだけ和らいでお日様が照っていた今日は、体がムズムズするので早速おでかけです。気になっていた古民家カフェが週末は開店しているとネットで調べてから時間調整し12時に家をでました。持病持ちの高齢者は、外食にも気を使います。先ずは、花散策です。
 オウレン3種「バイカオウレン・セリバオウレン・コセリバオウレン」の中で一番最初に開花する「コセリバオウレン」が本日の目的でした。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
コセリバオウレン
先日降った雪も少しだけですが、残っているので寒いのは確かですがお日様も少しは当たっているので我慢できないほどではなかったです。それにかなり花数が多かったので右へ左へ歩いて楽しみました。
  
ミツマタ
まだまだ蕾は固い。
前にこの近辺で落下したランを拾ったので探したけど見つからず・・柳の下にいつもドジョウはいないってことですよね。
そろそろお腹も減ってきたので、目的の店へ車を走らせます。今はナビがあるので簡単に行きつけるのは有難い。
      
古民家カフェ  オーチョ
  
カレー大好きな私は、キーマカレー。連れ合いはオムライス。
  

  
プリンも美味しいとの事ですが、カレーで満腹。注文できませんでした。
カレーは美味しかったですし、スープも美味しいのに、サラダが無かったのがとっても残念でした。少しだけキャベツ・果物でもあれば嬉しかったのですけどね。
  
ストーブの上には驚くほど大きく古風なヤカンが鎮座していました。
花散策と食がセットのお手軽なお出かけでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ7月②💖

2023-01-27 | 山野草
山野草 ■雨のち曇り ■ 
 昨夜おそくから降り出した雨は雪にならずにやみました。山間部は雪かもしれませんが、自宅周辺は曇り。午後はヨガですので自転車移動の私は、ほっとしているところです。気になっている花もぽつぽつ咲き始めている筈ですが、この天気では腰が重い。もう少し暖かくなったら出かける事にしよう。
 7月13日から20日までのまとめです。
  
コオニユリ
  
ヌマトラノオ
  
クマツヅラ
  
シロバナサクラタデ
   
ミゾカクシ
  
コケオトギリ
  
ハッカ
  
ヤブミョウガ
  
ヤブカンゾウ
  

  
キバナノセッコク
  

  
ホテイアオイ
  
ハマボウ
  
フウラン
  
ウバユリ
  
タキユリ
  
ミゾホウズキ
  
シシンラン
  
オオキツネノカミソリ
  
ムラサキシキブ
キバナノセッコクは高知の標高の低い場所の大木に着生しているのを見つける事ができて以来、あちこちで見ています。今年は圧巻と言えるほど咲いた場所に行き遭い存分に楽しみました。  
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ7月①💖

2023-01-26 | 山野草
山野草 ■ 雪!まだ溶けず■ 
 太陽は照っているが気温は上がらず、寒い。なのでプランターの雪は全部は溶けないままです。水道管が破裂しないように元栓を締めて水を抜いてから用心して床に就いています。水洗トイレだとできないけど我が家はそれができる。明日もまだ冷え込みそう。土佐弁でいう「こじゃんと冷える」「冷え凍る」そんな日が続いています。高知の私達が「春が早く来ないかな~」と願うのだから北の寒い地方の方はどれほど待ち焦がれているのでしょうね。
 出かけて花を見る事が出来ていないのでまとめを続けます。7月1日から12日まで
  
ワタナベソウ
  
キツリフネ
  
イブキトラノオ
  
シロバナヤブウツギ
  
カンザシギボウシ
  
シモツケ
  
バイカウツギ
  
コウグイスカグラ
  

             
ヤマアジサイ
  
コバノタツナミ
  

  
ササユリ
  
モウセンゴケ
  
コモウケンゴケ
  
リョウブ
  
ナギラン
  
モロコシソウ
  
ヤブレガサモドキ
ヤブレガサはしばしばみかけるけれど、「モドキ」は超貴重。かなり久しぶりに見られました。
  

  
オオバノトンボソウ
前はしばしば見かけていたけれど、最近は手軽にみられなくなりこれほど状態の良いのを見られてラッキーでした。
  

  
ノギラン
  
バイカアマチャ
  
ヤマトキソウ
  
ギボウシラン

                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖雪! 一年のまとめ6月④💖

2023-01-25 | 山野草
山野草 ■ 雪!積もっていました ■ 
 昨夕から降った雪は思っていたより早くに止みました。でも、気温がかなり低かったので溶ける事がなく、朝目覚めると積もったままでした。暖かくなることなく、寒いままなので外に出る事なく終日家に籠っています。
  

  
ビオラは寒さにとってもつよいので、雪に埋もれていてもすぐに元気になります。庭の霜柱は太陽が注ぐと溶けてしまいます。
 6月25日から30日のまとめです。
  
ギンレイカ
  
キカラスウリ  
  
ヤマトウバナ
  
オオカモメヅル
    
マタタビ
  

  
アワモリショウマ   
              
ヒナラン
  
アキタスズムシソウ
   
ジガバチソウ
  
ウリノキ
  
マメヅタラン
  
ヤマサギソウ
  
ウチョウラン
  
ホザキイチヨウラン
        
ツレサギソウ
  

  
シテンクモキリ
  
トサノアオイ
  
 
    
カギカズラ  
   

   
オオヤマレンゲ
とっても手軽に見られるこの場所。車から顔を出しただけでよい。こんな場所もあるのですよ。
6月はラン科植物が多く見られるのでなかなか楽しみ。カギカズラの花は丁度の時に見られる事が少なく、可愛さに大喜びをしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ6月③💖

2023-01-24 | 山野草
山野草 ■ 雪です ■ 
 かなり冷え込んで雪も降ると言う予報通り雪がもう積もっています。14時過ぎから降り出し、気温も急激に下がったので寒い事!寒い事。足元には小型の電気ファンヒーターを付け、部屋全体はファンヒーターをつけ温めています。水道管が破裂したら困るので水道管の元栓を締め全部出し切ってから床につくつもりです。
 6月19日から24日までのまとめです。
  
マヤラン
  
ムラサキニガナ
  
サカキ
  
ナツフジ
  
ヒメマツバボタン
  
ハルシャギク
  
アメリカキンゴジカ 
  
イチビ          
  
ヒメクマツヅラ
  

  
コクラン
  

    
ネジバナ
  
イチヤクソウ
  
キヨスミウツボ
  
ヤマアジサイ
  
コメツツジ
  
オククルマムグラ
  
ヤブウツギ
  
シロドウダン
  
ヒメキリンソウ
        
モウセンゴケ  
積雪による、種々の被害がありませんように・・     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖一年のまとめ6月②💖

2023-01-23 | 山野草
山野草 ■ 雨です ■ 
 夜になってから降り出した雨は結構降っています。ヨガ教室の日に降ると嬉しくはないです。連れ合いが車で送り迎えしてくれたお陰で体をしっかり動かしてきました。普段延ばさない体のあちこちを同じ位の年齢の方と動かすのは、気持ちよいです。月謝ではなく、参加ごとに1回500円というのも通い易いのです。
 6月10日から18日までのまとめです。
       
ルリゼキショウ
   
コケモモ
   
キバナノコマノツメ
   
ゴゼンタチバナ
   
タカネバラ
                    
ユキワリソウ
    
イナモリソウ
    
ハナニガナ
    
シュンジュギク
    
ヒロハハナヤスリ
    
クモキリソウ
   
スズムシソウ
最終盤の花ですがとっても嬉しかった花です。ずっと前からみたいと願っていた花。今年・・この場所で適期に見られれば最高なのですがまず無理だろうと思いながら眺めました。
                               
ツクシガシワ
   
アブラシバ 
    
コウヤハンショウヅル
  
ハンショウヅル
   
ミヤマヨメナ
    
バイケイソウ
花散策を長い間していても見られない花はかなり多い。「ずっとずっと見たい」と願っていても見られない花はいくつもあります。何気なく耳に入ってきて、それをきっかけに見られることがある。スズムシソウ・・今年一番楽しみにして待っている花です。6月中旬、同じ場所で咲いていてくれたら嬉しいのに~~。       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより1月④💖

2023-01-22 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■早くもアセビ開花■ 
 夕方から雨という予報だったが、そんな気配もないままもう16時半。一昨日買ってきた花苗9ポットを植えこんだ方がいいのかな?と空を見ています。
 昨日の帰路は向かい風が吹き、自転車を踏むのにかなり力が要りました。追い風なら苦労もなく帰り着けるのにと踏ん張って帰り着き、いつものパン屋で買ったハード系の固いパンにかぶりつきました。噛みしめると滋味あふれついつい手がでて夕食時間を遅らさなければならない程食べ込んでしまいました。菓子パンは基本嫌い。ガシっと歯にあたると言う程ではないですが、歯ごたえあるパンを時折食べたくなります。近くにそんなパン屋がないのが残念ですが、牧野植物園の帰り道にあるのが有難いことです。
   

   
フクジュソウ
    
タイワンツツジ
   
ヤブツバキ
   
ノシラン 実
   

   
リュウキュウアセビ
 温室内でレンズが曇る経験を何度もしてきたのでようやく学習しました。温室に入る前にダウンのコート内にカメラを入れ温度差を少なくする。そうしておいてから早め早めにレンズ拭きで何度も何度も拭き上げる。これで曇り対策完了。
温室内では早くも2月初旬開催のラン展の準備が始まっていて立ち入り禁止場所もありました。
  

  

  
マレーフトモモ
何度も訪問しているのに、この花が咲いたのを見た記憶がありません。なかなか面白い形をした魅力的な花だと思いました。
昨日の講座の参加者には沢山のプレゼントがありました。前回参加した時と重複する品物がありさて!困った。いくつもあってもねえ!・・植物好きな人は喜ぶものですのですが、どうしよう。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖牧野だより1月③💖

2023-01-21 | 牧野で見た植物
牧野で見た植物 ■サクラのピンク■ 
 「牧野博士が描いたラン」という講座に参加するため11時過ぎから牧野植物園へ出かけていました。1月はどうこう言っても花は少ない。でも、20日も過ぎれば毎年ピンク色の花が見られるので楽しみではあります。
  

  

  
リュウキュウカンヒザクラ
  

  

  
バイカオウレン
早くから咲いていたので終わっているのもかなり見受けられます。昼前でも日陰のここでは雫を纏いうなだれているのも多い。
  

  
ユキワリイチゲ
  

  
シナマンサク
吹く風は寒かったですが、お弁当持参でしたので青空の下花を見ながらご馳走ではないですが、自分の好みのものだけで昼食をとりました。満足・満腹。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖スイカズラの実・ソシンロウバイなど💖

2023-01-20 | 山野草
山野草 ■ 近所をちらり散策 ■ 
 近所と言っても間に田畑を挟んでいたり広い道路が走っていたりするのでかなり離れています。なので普段全く歩かない場所が多いのです。人って同じパターンで行動するものだから少しだけ違った道を歩くだけで目に入ってくるものがかなり異なるのです。
  
スイカズラ 実
我が家の庭にもスイカズラはありますが、実っていない。ここのはなぜか凄い程の実りです。アオツヅラフジの実ともつれ合って実っていました。肥料でも撒いたのかしらと思う程です。
  

  
ツルウメモドキ
広い道路脇で朱色がかなり目立っています。枯葉ばかりの中では暖かさを感じますね。
  
ビワの花
かなり咲き進んできています。昨年ビワは豊作だったので山仲間から頂きました。今年は?どうかしら
知人宅の庭を外から見て回っていたら満開になっていました。大きな花のツバキよりこのようなタイプの方がすきです。
  

  
コチョウワビスケ
  

  
ソシンロウバイ
犬友達のお宅(我が家に犬がいたときにはよく立ち寄り挨拶していました)では空き屋になり庭木だけが満開。
  
八重のビオラ ファビュラス
100円という格安で購入したこのビオラ。色・株ともに良い状態です。スーパーの店頭では200円で販売中なのでそれをみるとにんまりしている私がいます。
冬の庭は寂しいのでつい花苗を見ると手がでてしまいます。今日も又5%引きにつられデージー・プリムラを買ってしまいました。種蒔きした分で十分小苗が育ってきているのにやはり欲しいのです。
 明日は牧野植物園でランの講座があるので早春の花もみて、少しお勉強もしてきます。楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シロバナホトケノザ・ヤドリギなど💖

2023-01-19 | 山野草
山野草 ■ 近所をちらり散策 ■ 
 連れ合いは早朝より沖釣りにでかけました。釣果があれば午後は捌くのに時間がかかるが今はさほど釣れそうにはない。先ほど帰宅したのでクーラーを見たらアジ・チダイのみで寂しい限りでした。20匹も居ないので干物にすればいいから楽です。大きいアジは刺し身にしますが美味しそうにないので今夜のおかずを当てにしていた私は困ってしまいます。
 風が少しあったけれどお日様が輝いていたので暖か、少し近所を散策してみました。やはりでかけないと駄目ですね。家から少し出ただけで花にあえました。
  

    
シロバナホトケノザ
  
ホトケノザ
白花は、3株しか見つけられませんでしたが、ホトケノザは一面咲き誇っているので周辺はお花畑状態です。
少し歩いて行って木を見上げると、大きな木ですが葉が落ちているので宿ったヤドリギの葉が目立ちました。見ると葉だけではなく実も沢山あったのです。
  

  
ヤドリギ
  

  

  
名前をどうしてもおもいだせない・・です。多分「ノハラツメクサ」だと思います。
   
アオツヅラフジ
実は小さいけれどブドウの房のように実っていました。これほどのを見るのはあまりないです。
次はもう少し足を延ばして近所を散策してみましょうかね。自転車を少し飛ばせば山裾までいけるのでなにかあるかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖房咲きスイセンと一年のまとめ6月①💖

2023-01-18 | 山野草
山野草 ■ 風強く寒い ■ 
 午前中2時間のスマホ教室を終え、帰宅するのに吹く風が冷たい。天気予報をみると強烈な寒気団がくるとのこと。冬なので寒いのは仕方ないけれど「強烈な」というのは勘弁してほしい。寒くても庭の花は季節を感じとり次々咲いてきています。スイセンは例年より開花は微妙に遅れていますが6種咲きました。
  
ガリール
  
ペーパーホワイト
    

  
グランソレイユ・ドール
  
寒咲きニホンスイセン
  
八重寒咲きニホンスイセン
順次他のスイセンも咲いてきます。
ようやく6月のまとめにとりかかれます。1日から9日までです。6月はお初の花4種にもあえたラッキーな月でした。
   
オトコヨウゾメ
   
ヤマハタザオ
   
ツマトリソウ
   
サワギク
   
ヒメウツギ
   
オウギカズラ  
   

               
ユキワリソウ
   
ヒメレンゲ
    
アオチドリ
   
ノビネチドリ
   
ムカゴサイシン
   
イズハハコ
             
マルミノヤマゴボウ
   
イブキシモツケ 
   
イワガサ
   
シコクハタザオ
   
ナンカイアオイ・・色が綺麗でした!
   
ヒナラン
   

                     
ウメガサソウ
    
シロバナキキョウソウ
   
ミサオノキ
   
タイトゴメ
      
ワタゲツルハナグルマ
お初の植物だったので?。と思っていたら同行していた中に前にみて覚えていた方がいました。
帰化植物だそうですが、なかなか美しく、園芸的に利用してみたいと思った花でした。
   
ヒメクマツヅラ
   
リュウキュウマメガキ
   
オオルリソウ                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖兎の瓶と一年のまとめ5月④💖

2023-01-17 | 山野草
山野草 ■ 薄曇りの今日 ■ 
 青空が終日広がるだろうと思っていたのに、曇り。カメラを持って近所へ花を見にいく気持ちも起きませんでした。生協から嬉しい品物が届いたので少し嬉しくはなったのです。
  
干支の瓶入りキューピーマヨネーズ
新年に向けて数量限定で販売される干支の瓶が毎年魅力なのです。昨年はゲットできませんでした。今年は私の干支のうさぎさん。手に入ったのでラッキーです。普通ハーフを使っていますが瓶が欲しいので抽選に漏れませんようにと願いを込めて注文。本日届きました。うさぎの食器・置物など種々集めているのでこれは手にいれたかったものの一つです。次の干支の時までは元気でいなくちゃ!!。
 5月27日から31日までのまとめです。
  

  
ツルギミツバツツジ
  
ホソバシロスミレ
  
ヒメホウチャクソウ
  
マイヅルソウ
  
チゴユリ  
  
アカモノ
  
マメヅタラン
  
ヨウラクラン
      
サイハイラン
  
セッコク
  
エゴノキ
  
ヤマツツジ
  
ネジキ
  
タンナサワフタギ
  
シロバナアザミ
  
コキンバイザサ
  
ハルジオン
  
シライトソウ
  

  
ミドリムカゴサイシン
お初の花。ほんと!わくわくしました。
  
ヤマフジ
  
ミズタビラコ
   
ヤマナラシ
お初の木 
木肌が黒く大きく伸びた枝先で葉が揺れると「さわさわ」音を立てます。山を鳴らすようだと言うので名が付いたこの木 高知ではあまりみられない。確かに風が吹くと音をたてていました。
風が吹かず、太陽が当たればさほど寒さを感じませんが、太陽がおでましにならないと出かける気持ちになれません。
 今夜は、カモ鍋で暖まります。知人が猟をするので持ってきてくれました。京ネギとカモだけのシンプルな鍋。お気に入りの日本酒もだしてみましょう~。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする