花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖里山であれこれ③💖

2021-03-31 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 今日は夕方になっても20度を超す暖かさ・・風もないので気になっていた花を探しにでかけていました。春ですねえ、あれもこれも咲いていて楽しかったです。画像整理も楽しみですが忙しいです~
 月曜日に見た花をざっとまとめました。
  

  

  
ヒカゲツツジ
此処は例年だと4月10日前後の開花なのですが、10日から2週間も早くに咲いていました。3月に蕾を確認した時にかなり膨らんでいたので早いとは思っていたのですがここまで早いとびっくり。
   

   
サルトリイバラ
目立たない花ですがよく見ると結構魅力ありですよ~
  
ヒメハギ
地面にぴったり張り付いて撮影し難い。マクロレンズを注文しているのですがなかなか来ない。マクロだと可愛さがわかるのですよ
  
タチツボスミレ
  

  

  
ニオイタチツボスミレ
この山にはなぜか多い。大株はないですがあちこちで見られます。他に何種類もありましたが、ヒカゲツツジを見られたので満足して帰宅しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖里山であれこれ②+庭で💖

2021-03-30 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 今日は曇りです。青空があれば花見にでかけついでに気になる花を見ようと思っていたのですが、どうも灰色に空にサクラの色は嬉しくない。止めて庭仕事しています。
 日曜日大雨だったので昨日でかけた山は足元悪いと思っていたのですが、意外と乾燥していて登山靴でなくても大丈夫でした。
  

  

  
ゴヨウアケビ
あまり多く見かけるアケビではないので執念深く撮影。
  
ツチグリ
天気が良く乾燥した日には外皮を閉じて丸くなって風で移動し、雨で湿度が高い日には新しい場所で外皮を広げて胞子を散布するという。てんきの良い日が続いたので移動してここへ集まったのですね。多くあってびっくりしました。
「星形の湿度計」や「きのこの晴雨計」ともいわれるそうです。
  
ヤブツバキ
雨の所為ですね。落花甚だしく、それはそれで美しい。でも、まだまだ花盛りの木もあり楽しめました。
  

  

  
シロバナジロボウエンゴサク
この花が見たくて此処へ訪問したのです。まだ咲き始めでした。
  

  
コショウノキ
12月に咲く場所も・こうして3月末に咲く場所もある。標高差によりこれほど開花時期がずれるのです。好きな花なのでおっかけをしています。
  
トサミズキ
新芽・新葉の美しさに目が留まります。花も魅力ですがそれ以外も良い樹木ですよね。

今日、昼前夕食用にフキを採りに庭に出たらアマガエルがフキの上でお休み中。
  
にらんだつもりはないようですが、採るのが悪いように感じてこれは諦め別の場所のを切りました。周りの水田は水を張ったので休憩するには良い場所のようです。
  
アラゲキクラゲ
フキのすぐ近くの木で明日の朝の味噌汁の具発見でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖里山であれこれ①・ヘビも動く💖

2021-03-29 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 雨があがり上天気になった今日は気になる花を見に里山へでかけました。さっさと洗濯物を済ませ山笑うと言われるサクラ咲く山道を行くとあれもこれも花が咲いて迎えてくれました。風も全くないので暑い!暑い!。ポットに容れて来たきた熱いお茶は不要で途中自販機で冷たいものを買う始末となりました。
  

  

  

  
シュンラン
あまりにも沢山咲いていてどうやって写せばいいのやら?状態でした。
  
ナガバモミジイチゴ
  
ユキモチソウ
まだ咲き始めですので可愛い姿。探してもこれ1株のみでした。
そして、まさかの花綺麗にさいていてびっくり。初めての場所です。  
  

  

  
ショウジョウバカマ
ここにはシロバナショウジョウバカマもありますがショウジョウバカマが咲くのはまだもう少し先のはず。なのに3月中旬には咲いていた気配・・びっくりです。色も美しいし、姿も良い。
  
シロバナショウジョウバカマ
辛うじて残っていました。
普段と違う場所へ目を向けたのがよかったみたいです。

ヘビ・・私は全く嫌でなく。可愛いと思うのですが異常に嫌う方がいるのでずっと下に貼ってあります。
 人間はヘビを嫌う様に遺伝子が組み込まれているのだそうですけど・・学習して毒を持っていないヘビを認知して判別できるのでさほど怖がったり嫌う必要ないと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょう。













  
シマヘビ
暖かさに誘われヘビもすばやく移動しています。
  
ニホンカナヘビ
連れ合いが目敏くみつけ尻尾を捕まえぶらぶらさせる。小さいけど恐竜そっくりだな~。素敵。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ショウロ・シロバナフデリンドウ・オオバヤドリギなど💖

2021-03-28 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 荒天になると言われていたほどの大荒れではなかったが、雨の一日となりました。玄関先から一歩も家をでず何をしたやらわからぬままに夕方となった。良い休息日でした。
 昨日はお初のものを教えてもらえそれをゲットすべく探したものの未経験者は探せず。悔しかったですが、経験不足は仕方ないです。少し頂いて今朝お澄ましにし食しました。
  
石と間違えそうですがショウロは2個あります。
  
ショウロ
松の根元にでる食用のキノコ。美味しいとは聞いておりまして一度は口にしたかった。松林の衰退に従い発生が減り超貴重なキノコです。出る季節は今、食感がよかったです。香りもよいそうです。少しだったので香りを楽しめなかったですが・・。
  

  
シロバナフデリンドウ(コバナ型フデリンドウ)
フデリンドウの白花ですが、標高のやや高い場所で見られます。普通のフデリンドウよりはずっと小さく可愛い。例年ならハルリンドウを見てからフデリンドウを見ます。
  

  
オオバヤドリギ
秋に咲いている花も添えておきます
    
普段は花の季節に訪問していました。今回は実の季節。特徴ある葉裏。実をわると強力な接着力のあるものが手に着く。食したものが糞をして宿主である木々に着生することにより繁殖・拡大。見た周辺にはかなりの株数見られました。花大好きなのです。

 月曜日に見たばかりでしたがオンツツジが綺麗だろうとツツジ山へ再訪
  

  

  

  

  

  
オンツツジも綺麗でしたがまだまだフジツツジも美しかったです。
天気は最高!、良い花散策日和でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ホトケノザ💖

2021-03-27 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 今日は、暖かで風はないし空の色が気持ちよかったのです。
  
海は広い・空も広い。若さがうらやましい~
あちこちでかけてきました。
  
高知の平野部では田植えが終わったところもぼつぼつ見かけます。その田の周辺ではホトケノザが水を張る為に耕運機でたたかれ泥だらけになったり見られなくなってきています。田の周りを巡ると
  

  
ホトケノザ
  

  
シロバナホトケノザ
  

    
初めてお目にかかった「ピンク色のホトケノザ」
どこにでもあるような花でも色変わりを見つけるとかなり嬉しくなります。
  
スミレ
大株・・舗装されたコンクリートだらけの場所でどっこい生きて居る
  
アリアケスミレ
沢山あった場所ではみられなくようやく発見
  
白花のゲンゲ
田では見られませんでした。帰宅後庭で栽培しているのを撮影。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖西川花公園💖

2021-03-26 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 今日は晴れ。布団を干し・洗濯をしたら庭仕事。草引きも意外と面白い。観察しながら抜くと、根が上手い具合に交差しながらそれぞれに成長していっているのがわかる。むやみやたらに抜くのではなくこちらを残してこちらは減らしてと判断しつつの作業。よく見るとメランポジュームの双葉もある。種蒔きするよりこうして生えてきたのを早いうちに見つけて定植する方が育ちがよい。30もあればいいので選別し定植しようか?・・明日はお出かけ予定なので今日は庭仕事日でした。
 月曜日は恒例になった?!西川花公園でサクラ・ハナモモなどの満開を楽しみました。手軽に行けて、途中美味しいお弁当やもあるので最高~。すぐ近くに登山しても展望のよい山もあるのでセットで行くのもよいのですけどね。今回は花見だけでした。
  

  

  
菜の花の黄色もいいですねえ
  

  
シダレザクラ
  

  

  

  

  
ハナモモ
  
ヤマザクラ・・葉の色の優しさが好き
  
どこでもドアが3ヶ所あり、それを抜けると天国へいけるかも~~
  
ハナカイドウ
    
ツバキ
  
スミレ

   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖23日のあちこち里山巡り💖

2021-03-25 | 山野草
山野草■春は忙しいね~■
 今日目覚めると雨。11時前に上がったのちは温度は急上昇し草引き日和となりました。雨の後は抜きやすいので2時間半ほど精出してドクダミ退治。その後は来客宿泊の準備と月・水と野山で遊んだあとはフル回転でした。夜になると「すわ!遭難?」と思える事案勃発し暫くドタバタし、ようやく安穏とできる状態になりました。日々平安が一番です。
 23日はサクラの花見・ツツジの花見・野山に咲く好きな小さい草花と過ごしました。
  

  
ヒメイカリソウ
  

  

    
ナガバノスミレサイシン
  

  

  

  
オカオグルマ
毎年この時期に飽きもせず、自生確認で巡っています。
いくと農家の庭先でこのアカバナミツマタを愛でます。どこにでもあるものではないので楽しみなのですよ。
  

  
アカバナミツマタ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イタチだ!~・コブシモドキ💖

2021-03-24 | 牧野で見た植物
牧野植物園■花盛りの牧野で・・■
 月曜日に出かけてみた花がまだまだ沢山あり画像整理もできていないのに牧野植物と五台山公園などうろきょろしてきました。9000歩程歩いたのでなかなか中身濃く、面白くすごすことができました。1人だと自由に行動できるのですこぶる快適です。
 月曜日の花は後回しです。だって初めてイタチを撮影できたのですから!。自宅庭とか近辺で姿はみれども、素早すぎて全身をみることすらできていない。今日はばっちり撮影まで出来たのです。毛並みが艶があり、色もよかった。その上可愛い!
  

  
イタチ
多分前方に餌になるものがあり私には全く気がついていない状態でした。この後ぴょ~~んと草の中へ飛び込みました。前にセリバオウレンを撮影していた時に園内でもちらり見たことあります。そこから少し離れた園外でした。
  

  

  
コブシモドキ
超貴重種・・自生絶滅です。
  

  

  
ザイフリボク
高知では少ない樹木。牧野で丁度の開花にあったことがなかった。県外での登山途中では出会いますが近くでこうして見る事はあまりないです。
  

  

  
これも又良い時期に出会えた。可愛いピンクの花が青空に美しい。
  
タムシバ
先日登った山でみたばかりのタムシバ・・ここのは貧相。
  

   
牧野の園内に入る前に
  
ヒメスミレ
  
シハイスミレ・・色の薄いタイプでした。 

目的があって五台山へでかけて探したのですが、まったくなくてがっかりしたのです。でもイタチ・ヒメスミレ見られたのでまずはよかった!!です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ツツジ山でツツジ三昧💖

2021-03-23 | 山野草
山野草■フジツツジ・オンツツジ■
 昨日は何ヶ所も行ったのですが、2ヶ所目がツツジ山でした。昨年行ってお気に入りになったので今年も良いころ合いだとお邪魔したのです。先日の雨で早くから咲いていたフジツツジは散っていたのもありましたが、オンツツジはまだまだ蕾の固いのも多くあり暫くは楽しめそうでした。
  
オンツツジ・・この赤の鮮やかなこと!
   

   
色違いも結構見受けられます。
  

  
フジツツジ
  
競演
  
アセビの白い花もアクセント
  
クヌギの花の後ろにツツジ競演
  
モチツツジ
まだ咲き始めです。
  

  

  
お弁当を食べくつろぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖花見・花見💖

2021-03-22 | 山野草
山野草■サクラ~サクラ~の足元で■
 今日は寒の戻り?!寒かったですがお花見でした。一般的に言われる「サクラを見るための花見」と野山に咲く花を見るための「花見」両方ともしてきました。朝9時前に家をでて帰宅が16時過ぎ。お弁当はツツジ咲く場所で海を眺めながらの豪華版でした。
  
桜並木
    
ハナモモ・菜の花
若いってよいですね。綺麗に写るかどうかわからなかったけど「飛んで~」って頼んだら一発飛んでくれました。
  

  
コバノタツナミ
  
ヒメハギ
  
シハイスミレ
   
オドリコソウ
  
ジロボウエンゴサク
  
コスミレ
  
スミレ
  
サギゴケ
嬉しいな~~ピンク色です!!
花見に行っておりながら足元の小さな花をウロキョロ見て回っていました。ワラビもゲットしたので明日の晩は卵とじで食します。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖阿佐尻山・筆山💖

2021-03-21 | 山野草
山野草■フクジュソウ目的登山■
 軽い登山にでかける予定だったのですが、今日は雨。登山は中止となりお片付けと止み間の草引きの日曜日となりました。午前中に止むかと思っていたのになかなか止まず結局終日すっきりしない一日でした。花見に出かけたい人も多かったでしょうに・・。
 先日(18日)でかけた阿佐尻山ではフクジュソウがメーンの花。時期をかえ4月下旬から5月にかけて再訪すれば色々みられるかな?とはおもいますが、3月では、まだ草花は開花したのは殆どみられなかったですね
  
ヤドリギ・・・赤い実の探していたのですが、花どきなので実は見つからずでした。遠くで鮮明ではないけど多分雌花。
  
ダンコウバイ
  
暖かさに誘われタテハチョウの仲間?かな何羽も見られました。
  
エビネ
かなりの株数。
  
ジギタリス
人家から近いので(とはいえ登り始めて30分くらいの場所)ここまで生育している。花は綺麗なので登山中にみると「あれ~」と思う花です。
  
ヤマグルマ
岩が多い場所に自生するこの木。「岩がある」と足を踏み出した先でみつける。植生というのは面白い。
「フクジュソウもこのあたりにある?!」と思って窪地に・斜面に行くと見つけられました。
 
 17日にでかけた南嶺の一部である皿ガ嶺と筆山。実は花はもっとあったのですが・・とっても悔しいことに電池切れ。それも予備にもっていっていたのも充電ができておらず撮影できなかったのです。ショックは大で暫く立ち直れませんでした。明日も出かけるのですがしっかり充電できているか確認せねば!!と心しております。
  
シハイスミレ
他にタチツボスミレ・ニオイタチツボスミレがありました。
  
シュンラン
一株から5本咲いていたのもあったので写したかった・・な!
  
アリドオシ
此処まで赤い実を多く着けているのを見たのは初めて。なんだか嬉しかったのです。通称イチリョウ(一両)として赤い実が正月を飾る縁起物として好まれています。「千両、万両、有り通し」と、一年を通じてお金に困ることがないよう願を掛ける。3月に願っては遅いだろうか?
  
ムサシアブミ
  
ヤマザクラ
17日で満開ですから本当に今年の開花は早い。高知で有名なサクラ咲く場所もあちこちから満開の情報が入ってきているので少し腰が浮いている私です。
  

  
明日は花見です~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖スイセンなど②

2021-03-20 | 庭の花
庭の花■昼前から雨となりました■
 朝から曇ってはいましたが午後から降るだろうと、高をくくって自転車で買い物に行きました。沢山買い込んでスーパーをでたら雨がジャンジャン降っていて「あれ~~」連れ合いに迎えに来てもらうことになりました。空を見て降らないと判断し、雨具の用意をして出なかったことを反省中です。午後は家の片付けタイム。雨の日は庭仕事が出来ないので偶にはね・・
 午前中ちらり庭を見て回った時に写したスイセンと降り出したばかりに写した雨粒纏った庭の樹木の花です。(野に出て写した花の整理できていません。)
  

  

  

  

  

  

  
口紅ズイセン・・今年かなり綺麗に咲いてくれました。ようやっと・・嬉しい。なかなか増えてくれません。
  

  
ハナズオウ
  

  
ハナモモ
まだまだ蕾を固く閉ざしたスイセンがあり、それの開花を楽しみに待っているところです。蕾すらつけてくれないのもあるので場所移動せねば、肥料をやらねばと見て回ったのが午前中。リン・カリ肥料を買い込んで来たので花が終わったころ撒いて来年をまつことにしましょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖フクジュソウなど💖

2021-03-19 | 山野草
山野草■フクジュソウ目的登山■
 今日も昨日に続き良い天気です。連日出かけていたので、さすがに出かけず庭仕事などしていたら山仲間が「花を見に来たよ~」と立ち寄ってくれました。見てくれ褒めて貰えると嬉しいので嬉々として案内してまわりました。明日は曇り、少しのんびりすることにしようかな~。
 昨日登った山はフクジュソウが尾根の北側にあちこちあって花数多く、群生地を見つけるのも楽しかったです。斜面を見て少し回り込んでいくと黄色が見える。「あそこにある!」とか言いつつ歩きました。明瞭な登山道がある山ではないので地図上の尾根を外さないように歩きましたが。さほど時間はかからず正味歩いた時間は4時間10分ほどでしょうか・・
  

  

  

  

  
お日様があがってパンと開いた場所での撮影
  

  
9時40分・・まだ開いていません。
フクジュソウ
  
ウスタビガの繭
    
キササゲ
登山口から駐車場までの道脇で発見。牧野植物園内でみた記憶があったのでピンときて思い出しました。薬用に人家近くに昔の人は植えたのですね
キササゲについてはこちらも併せてごらんください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖タムシバ・フサザクラなど💖

2021-03-18 | 山野草
山野草■フクジュソウ目的登山■
 今日の天気予報は終日晴れ・・となるとフクジュソウを見に行こう!となりました。連れ合いは14日に山の会の例会で徳島の寒峰へフクジュソウを見に登山して楽しんで来ている。私は塩の道だったので見ていない。2月にちらりと出かけた山で雪の中のを少しだけしかみていない。なので登山し、フクジュソウを見るのなら阿佐尻山が今の季節いいだろうとゆっくり家を出てみてきました。フクジュソウ画像整理できていませんので少しだけ・・それよりタムシバが満開だったのが嬉しかった・・
  
標高の高い場所では蕾
  

  

  
青い空に白い花は際立ちます。
タムシバ
撮影しやすい場所にあるとは思わず見つけたのでラッキーでした。
  

  
ミツマタ 
  
フサザクラ
  
ヤマシャクヤク
蕾がびっくりするほど大きくなっていました。
  
ユキワリイチゲ
  

  
フクジュソウ
  
今日はとにかく暑くて次々服を脱ぎ結局、夏山登山時に切る服一枚だけになって登りました。顔は汗で塩が吹き,じゃりじゃり。これほど汗をかくと塩・水がでるから熱中症にもなるのだと変に納得しました。お茶600全部飲み干し、コーヒー・スープも飲み、果物も食べて花・展望楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖スイセンなど💖

2021-03-17 | 庭の花
庭の花■一気に咲くので・・■
 今日も朝から良い天気です。墓参りに行った後は里山歩きをしてピークを2座踏みました。超低山なので歩いた歩数は8000歩でした。温度急上昇で暑くて暑くて初夏の気配。ヤマザクラは咲き、植栽された陽光桜は艶やかに咲き誇っていてお弁当持ってくればよかった・・と思ったのです。明日も晴れ予報なので久しぶりに登山を予定。続けて出かけていると画像は溜まる一方で、庭のお気に入りの花は後回しになっていっています。収集していた大好きなスイセンの一部ですが少しだけ写しました。まだ蕾の固いのもありますが一番よく今咲いているように思います。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
スイセン色々です。
撮影していないのもいくつかありますので又の機会に・・
  
ルリハコベ
 
ヘリオフィラ
 
ネモフィラ
朝食後、コーヒーを容れたカップを持ちながら花を見て回るのは至福の一時というと大袈裟かもしれませんが、幸せだな~と思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする